プロフェッショナルの習慣力 トップアスリートが実践する「ルーティン」の秘密 | ベテラン障害者(脳性まひ)のお気楽ブログ

ベテラン障害者(脳性まひ)のお気楽ブログ

~体験談、考え、面白いことをざっくばらんに・・・普通学級、サラリーマン、フリーランスを経験してきた障害者(脳性麻痺)の、これまでやってきた話~

いよいよGWを迎えるベテラン脳性まひのシュウです。出かける予定もなく、出かける人を羨むでもなく(人混みイヤやもん)、でもなんかホッとする一週間が好きです。


先日『プロフェッショナルの習慣力 トップアスリートが実践する「ルーティン」の秘密』を読みました。

プロフェッショナルの習慣力 トップアスリートが実践する「ルーティン」の秘密 (ソフトバンク新書)/ソフトバンククリエイティブ


私は自分なりの「ルーティン」(習慣)で歩き方が改善してきている、という自負があるので興味を惹かれました。

一部引用します。

●卓越した成功者には、日々同じことをこつこつ続ける「ルーティン力」がある。

●実力以上のものを発揮しようとせず、普段通りにできる準備をするべき。それがルーティンの確立。

●「小さな目標」を達成し続けることで、自信も結果も生まれる。

●小さな目標を達成し続けるためには、それに必要な行動を日常に組み込み、ルーティン化するとよい。

●「ルーティン」と「型」を改善し続けることで、さらに結果が安定する。


毎日同じルートの道を同じように歩いてみる。これが私のルーティンです。

※毎日・・・今は数日に1回にして、その分距離を増やしています
※同じように・・・細かな試行錯誤は常にしていて、良さそうなものが見つかるとリピート、リピート

あと、これは本には書いてありませんが、私は

・よい結果を求めない(現状維持でOK)
・イマイチの日があっても落ち込まない(あって当然)
・何日間かルーティンできなくても、今日からまた始めればよい

ですね。そんなに真面目にやってない、ということです。

若いときは真面目だったんですけどねえ~。立派な計画表を作って、すぐ撃沈するパターンでした。いつからこんなに緩くなったのでしょうか?ユルユルです。ユルユルだけどルーティンがある。"こてこて"なのに標準語で話す上京したての新入社員みたい。


そんな"こてこて"の自分がしてきたことに自信を与えてくれる本でした。

プロフェッショナルの習慣力 トップアスリートが実践する「ルーティン」の秘密 (ソフトバンク新書)/ソフトバンククリエイティブ