★1963年米澤玩具トヨペット クラウン 台風19号 ~ ブリキ自動車コレクションから 037 | ポルシェ356Aカレラ

ポルシェ356Aカレラ

★20世紀の自動車カタログ、鉄道車輛カタログ、玩具・模型カタログ、ビートルズ、ショパン、ヴィンテージ・ポルシェ、草軽電鉄 etc


漸く風雨の弱まった深夜のTOKYO☆
超大型の台風19号来襲・・・
10月11日(金)は仕事の帰りにコンビニなどでパンなどの食品が消えていたことにビックリ。
きっと大勢の人が台風に備えて買いだめするのですね。
ボクはカップラーメンとペットボトルを沢山買ってあるので食品が売切れても大丈夫です。
いや、考えてみればカップラーメンだと、もしお湯が沸かせない状況になったら食べられないですyone(大汗)


ニュースで天気図を見ていると、台風が生きた化け物、モンスターに見えますよね。
TOKYOで地下鉄を除く鉄道が全て止まったのは2011年の東日本大震災以来でしょうか。
大型台風が来ている時に同時に大地震も起こったなんて例はないようなので、そのあたりは惨事が起こらないようにと神様が上手く操作しているのかもしれません。
しかし、もしかすると、1000年後の3019年にはまだ無理でも、2000年後とか3000年後くらいには、台風の進路を人間が操作出来る時代が来るかもしれませんne☆☆


閑話休題
今日は「ブリキ自動車コレクションから」シリーズ第37回記事として、米澤玩具の2代目クラウンをご紹介しますne☆☆☆


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★1963年型として1962年秋に一斉にデビューしたクラウン・セドリック・グロリアの魅力的な国産高級車3車中、金属玩具(ブリキ玩具)の世界で最も沢山製品化されたのは2代目トヨペット クラウンでした。
今回ご紹介する米澤玩具(ヨネザワ)のBIGサイズを始め、バンダイのスタンダードサイズと小サイズ(警視庁パトカー仕様のみ発売)、アサヒ玩具のスタンダードサイズ、イチコー(一宏工業)の中サイズ(1963年式及び1965年式)、野村トーイの1964年式BIGサイズ等と2代目クラウンのブリキだけ集めても立派なコレクションが出来る程、夥しい種類が発売されています。

★米澤玩具1963年2代目トヨペットクラウンRS41型
米澤製のRS41型は妙に平べったくバランスが良いとは言えないプロポーションと大きい割にはパーツも少ない造りでスケールモデルとしての出来は今一つですが、フリクション駆動のノーマル仕様以外にパトライトを付けたラジコン仕様、警視庁パトカー、人声を発するトーキング警視庁パトカー、アメリカンポリス、消防司令車、レアなバットマンや黄金バットを載せたオープン仕様やクレイジーキャッツ・プリントといったキャラクター系仕様も発売され、キャラクター系のバリエーションが多いこともありコンプリートに集めるにはハードルの高いアイテムと言えます。


【実車 主要データ】 1963年トヨペット クラウン デラックス(RS41型)
全長4610mm・全幅1695mm・全高1460mm ・ホイールベース2690mm・車重1265㎏・3R型 水冷 直列4気筒OHV1897ccエンジン・最高出力90ps/5000rpm・最大トルク14.5kgm/3400rpm・乗車定員6名・最高速140km/h・販売価格105万円


【米澤玩具(ヨネザワ) 1/12スケール 1963年 トヨペット クラウン デラックス 主要データ】

・基本素材: ブリキ

・米澤玩具品番(管理番号)・都内売価・全国売価
(1) ノーマル・フリクション仕様: No.412・都内600円・全国660円
(2) 警視庁パトカー・フリクション仕様: No.419・都内550円・全国600円
(3) トーキング警視庁パトカー: No.438・都内1000円・全国1050円(後に全国1320円に値上げ)
(4) 電動アメリカンポリス仕様: No.429・売価不明
(5) 電動・消防司令車: No.482・都内1000円・全国1050円
(6) バットマン: No.488・都内600円・全国660円
(7) 黄金バット: 品番不明(売価はバットマンと同程度と推定)
(8) クレージーキャッツ: No.440・売価不明
(9) パトライト付ラジコン: No.401・都内5000円・全国5250円

・発売時期: 1964年(昭和39年)~1968年(昭和43年)頃
・全長40.0cm (実車比:1/11.5スケール)
・全幅14.5cm (実車比:1/11.7スケール)
・ホイールベース22.4cm (実車比:1/12.0スケール)
・ボディカラー(ノーマル): 黒、青、赤 等
・動力: フリクション・電動
・箱のバリエーション: バリエーション毎に別絵柄
・入手難易度: 10段階評価で5~10程度(ラジコン仕様は3~4程度、キャラクター系はレベル9~10)
・2019年現在のアンティーク・トイ市場の推定評価額: 10~15万円(ノーマル仕様、箱付未使用ミントコンディションの場合。当時定価の高かったメクラ窓パトライト付ラジコン仕様は現存数が多く4~5万円。バットマン・黄金バット・クレイジーキャッツのキャラクター系3車の箱付ミントは天井知らずの高値)


●米澤1963年トヨペットクラウン
米澤玩具1966年版カタログより。



●米澤1963年クラウン警視庁トーキングパトカー
米澤玩具1965年版カタログより。



●米澤1963年クラウン警視庁パトカー
米澤玩具1967年版カタログより。



●米澤1963年クラウン消防司令車
米澤玩具1967年版カタログより。



●米澤1963年トヨペットクラウン「ラジオコントロール」
米澤玩具1967年版カタログより。



●米澤1963年クラウン「クレージーキャッツ」
東京玩具商報1965年1月号 広告(国立国会図書館の蔵書より複写)。





●米澤1963年クラウン「バットマンオープンカー」
東京玩具商報1966年7月号 広告(同上)。





●米澤1963年クラウン「黄金バットオープンカー」
玩具商報1967年6月15日号 広告(同上)。





●ノーマル 黒








右下は大きさ比較用TLV






シャシー裏面




運転席


クーラー付




●ノーマル 赤













ノーマル2台の並び












●警視庁パトカー(フリクション)










●警視庁トーキング・パトカー
1978年、米澤製のRS41の中で私が最初に発掘したのはこのトーキング仕様。箱はボロボロながら完動品。ルーフの黄色いボタンを押すと4種類の話声が流れます。










4種類の「お話」の内容が箱に記載されています。




●アメリカン・ポリス(電動)
これは輸出専用品かもしれません。









警視庁とPOLICE






●消防指令車(電動)









警視庁と消防庁






●クレイジーキャッツ
北原コレクションより。遊ばれた状態の箱なしはヤフオクに何台か出品されて10万円前後で落札されていますが、箱付未使用の売り物は20年程前に一度しか見ていません。






●バットマン
2016年2月のオークション画像(落札額: 237万6000円)。カラーバリエーションは赤・青・黒の3色。






●黄金バット
2013年10月のオークション画像。箱なし(よく出てくるラジコンの箱に黄金バットのシールを貼った手の込んだ半手造り箱付)・小錆有で落札額78万円。ボディカラーは赤のみ(?)。本来の箱の付いた黄金バットの未使用品は2007年頃に一度だけヤフオクに出品され、40万円程で落札されています。








★オマケ(その1): 2019年10月のトミカリミテッド・ヴィンテージ・ネオ新製品
2019年10月12日(土)発売のTLV-Nは、1976年フェラーリBB512シルバー・1981年フェラーリBB512i赤(各税抜5800円)、1977年ニッサン フェアレディZ-L2by2濃緑・ワインレッド(各税抜2400円)、1986年ニッサングロリア グランデージ白・紺(各税抜2400円)、いすゞエルフ花見台自動車セフテーローダ ビッグワイド(税抜8000円)の7台で私の好きなTLVはなし。今月も全部買うと3万円オーバーとなり新製品にそんなに使うのは勿体ないので、個人的な優先順位でフェラーリ2種とフェアレディ2種の4台のみ購入。




フェラーリBB512&BB512i






エンジン再現


1977年フェアレディZ-L2by2








★オマケ(その2): 株式会社NICHIJO 特注トミカロータリ除雪車HTR他
株式会社NICHIJOは2018年(平成30年)4月1日に日本除雪機製作所から商号変更した除雪機(鉄道用・道路用)をメインに製作する札幌に本社を置くメーカーで、日本除雪機製作所の前身・三和興業株式会社の1952年(昭和27年)の創業から数えると2019年(令和元年)で67年の歴史を持ちます。そのNICHIJO(にちじょ)から特注トミカなどのミニカーが多数出ています。

ブロ友さんから譲っていただきました♪


箱の裏には2台共、「非売品」の文字






NICHIJOの通販サイトを見ると色々なミニカーが販売されていますが、特注トミカは販売されていません(通常品のみセット販売)。

●トミカ47番 通常品(左)とNICHIJO特注品(右)の比較
特注品はサイドに青いラインが入っています。


特注品のフロントはHTR文字のみ


特注品のリアには赤いゼブラ模様が入り実感的♪


こうした車両はメカニカルでそそられますよね♪




★オマケ(その3): 今日のビートルズ 「Something」 1969
アビイ・ロード発売50周年ということで今日はこの曲。アビイ・ロードA面2曲目。ジョージの遺した名曲。簡単そうに聴こえて実は同じニュアンスで弾くのは難しい間奏のギターもポールのメロディアスなベースも印象的な1曲。