
こんにちは
春の富士山旅行記
ながなが書いてきましたが
今日でラスト!!
3日目後半
栃木県宇都宮市の話
駅前のカンデオホテルが最高だった話は、コチラ↓
群馬県→山梨県→栃木県
と最終目的地が栃木県だった理由は
私の叔父さんに会うため
いつも、お盆には田舎に帰ってきてくれるから
今度は、私が行くよーという
約束をついに果たせました♪
そして、叔父さんオススメの
宇都宮で超有名な路面電車
「LRT」に乗ってきました!!
路面電車、人生初
バスと同じと言われたけど
バスにもあまり乗ったことないので
ドキドキ
Suicaで乗れると言われても
Suica持ってないし
小銭も持ってないしで
乗る前は、バタバタしちゃったけど(笑)
無事に乗ることができて
で、叔父さん家族とご飯食べて
帰る時にも、また乗ったんだけど
帰る時も、着いた時と同じ停留所で
待っちゃって…
反対だーと気づいて
またまたバタバタしたり(笑)
楽しくもドキドキの
LRT乗車体験になったのでした
宇都宮の路面電車(LRT)に
ついてはコチラみてね↓
そして、昨日会った私の叔父さんの
自宅へおじゃまさせてもらったのでした
駅から少し離れてたけど
ナビをたよりに
あっちの道かも、そっちじゃないかも
と言いながら叔父さん宅へ到着!!
私は、なんと30年ぶりの訪問
田んぼの感じや、林の感じが
東北の田舎にそっくり
宇都宮の駅前とのギャップを感じながら
叔父さんの自宅で寛いできました
昼前には、宇都宮を出発
高速に乗って、帰路へ
夕方には、無事に自分の家について
この「春の富士山旅行」が終わったのでした♪
この記事から1ヶ月以上(笑)↓
ひゃー
文章にすると長かったー
でも、楽しかったー!!
私の旅行記にながながと付き合ってくださった方々に、心から感謝です♡
旅の始まり群馬県
2日目の山梨県
トラベルポーチ
