きんかん | ぷりんno日常生活

ぷりんno日常生活

犬話を中心に日々のど~でもいい事を なんも考えずにツラツラと…
内容に一貫性の無いグダグダ日記です。


子供の頃よく飲んでいた、きんかんのジュースみたいなのが
こころのところ、無性に飲みたくなっていたんですねぇ。

そんな時に、買い物に行ったら、
普段は見ないような場所が目にとまり、
きんかんが売っていたんです。
しかも30%OFFで♪

買ってみたものの、どうしたら良いのか分からない(--;。
子供の頃はヤカンにいつも入っていて、
そのまま注いで飲んでいたけど
ただヤカンで煮れば良いのかぁ?

例のごとく・・・検索、検索♪

載って無い(--;・・・
載っているのは『シロップ煮』ばかり・・・
しかも、超めんどくさそう・・・。

そのまま数日間、放置。

昼間、ヒョイと見たら・・・1個だけカビが・・・ガァァァン。。。
コレは、サッサと作らなければ・・・とアセり、作ってみました。

作ってみたら意外と簡単。
タネ取りも結構、好きな作業で楽しかった

ところがですね・・・煮汁の甘さの味見をしたら・・・
砂糖の分量を間違えまして・・・異常な甘さになってしまった
水を思いっきり足して1時間くらい煮てみました。

「そろそろかなぁ~」なんて鍋に近寄ったら・・・
煮汁が無く、シロップはベッコウ飴状態。。。

シロップ煮というより『きんかん飴』ですな、これは。
シロップ煮としては失敗です。ジャムにもなりそうも無い。。
ってか、これ以上、手を加えたくない

でも味は美味しいので、
新作として我が家ではデビューさせようかと・・・