七草粥 | ぷりんno日常生活

ぷりんno日常生活

犬話を中心に日々のど~でもいい事を なんも考えずにツラツラと…
内容に一貫性の無いグダグダ日記です。


日付が変わってしまいましたが、
昨日の朝、七草粥を作ってみました。

七草粥なんて作ったこと無かったけど・・・
心に余裕が有ったので作ってみました。>ウソです。
たまたま昨日、買い物に行ったら『七草セット』なる物が売っていて
可愛かったので買ってみました。

お粥なんてメンドクサソウだから・・・
「雑煮の汁の中に入れて一緒に煮ちゃえばイイよねぇ」
なんて殿に言ってみたものの
「七草雑煮なんて聞いた事無いぞ」
と少々の不安が有ったので調べてみました。
「あらっ、何でも良いワケじゃぁ無いのね、
         お粥って決まってるんだエヘッ」
だぁー・・・お粥なんて作った事無いし・・・どぼしよう。。。

検索しましたよぅ。。

ナニナニ?土鍋?

え~メンドクサァ。。。

確か?鍋で作ってるの見た事有るぞ。
レシピ通りに料理をした事が無い私は
基本だけ守って鍋で作る事にした。

米を1カップ入れて・・・水を900ml・・ん?900ml???
え?そんなに入れるの?大丈夫??
って・・・大丈夫なのか?は私だよ
鍋で約30分コトコト・グツグツ・・・
塩入れて、細かく切った七草入れて・・・
ヨシ!出来た!!

早速、味見~

ウェッ まずぅー!!

土臭ぁ・・・

でも・・・食べなきゃ・・・

「口直しに何か作るべし!」と、
慌てて冷蔵庫の中をあさって、有り合わせでおかず作ってみました。

イザ、「いただきま~す」と食してみました。
おかずと交互に食べてみたら意外とイケて、
おかわりまでしちゃいました。

おかず作っている間に味が落ち着いたのかな?

コレで無病息災、ステキな1年になりますかね?

だけど、七草粥って・・・正直言って美味しくない。。。
でも、お粥って簡単だった事は学べたので良かった。