★可愛いミコちゃん★ ミコちゃん、順調で安心! | ミコちゃんの里親日記
里親になって年目ですビックリマーク
にゃんとも親バカ会
会員ナンバー102番
 
ミコちゃんの様子です。
病名は、胆管肝炎です。
令和2年1月24日に調子が悪くなって
通院を始めました。
 
令和2年5月5日に検査の結果
拡張型心筋症と診断されました。
心筋も薄くなっており重症です。
 
 

20日・21日のミコちゃんの様子ですが

発作もなく落ち着いています。

 

朝食・・・7時

20日は、完食しました

21日は、完食しました

      

夕食・・・19時

20日は、完食しました

21日は、完食しました

 

「強制給餌」

20日・21日共

強制給餌は、成功しました。
だいぶん慣れてきました。
慣れると失敗するんですよね。
ウェットを全部出されましたあせる
 
今まで、足で調節して可動範囲が
狭かったのですが、21日から
可動範囲を広くしてもらいました。
 
ミコちゃん、動く動く( ^ω^)・・・
なんとか頭を固定して強制給餌成功。
頭を固定する感じで強制給餌を
しないといけないので
慣れるまでしばらくは難しいかな❓
 
夕方にミコちゃんのお医者さんに
行って来ました。最近、チックも
止まった時のふらつきも見受けられない
ので良好です。肺の音とかも良いようです。
 
診察と、3種のワクチンを打ってもらいました。
帰ってからの様子もOK!
 
体重は、4週間前に戻りました。
4.8kgが4.74kgになりました。
 
夕食は、3g多かったのです。
少し残して遊びに行って
戻って来て完食です。
 
食欲もあって良い事ですね。
ちゅーる待ちでパパの横で
待っています。
早く21時55分が来ないかなぁー
と、ミコちゃんの声が聞こえる様です。
 
しかし、今日のパパのお薬は
下手だったニャー。
勘弁してニャー
 
明日は、頑張ります!
 
ミコママの膠原病の診察の日でした。
診察の結果、免疫抑制剤が1錠増えました。
肝臓の値も高い項目も2種類あったので
次回の結果を見て、聞きたいと思います。
前回の結果は、正常値でした。
気になりますね。
食後、すぐの血液検査だったからかな?
 
9時半には、到着して血液検査をするのが
ベストなのに9時半に過ぎに出掛けて
マックで朝食を買って、食べながら
病院へ行きました。
起きるのが遅かった・・・
いつもだと、食後1時間位経っての
血液検査です。
 
病院の帰りに洗車をしました。
夕方のミコちゃんのお医者さんへ行く
途中で雨が降って来ました。
まぁ、最近洗車をしてなかったので
翌日に雨が降るのがわかっての洗車だから
いいのです。
 
でも、当日に雨が降るとは思わなかったです。
こんな日もありますよねぇー
 
外を見てたんじゃないの?
また、撮りにきたニャ📷
 
また、一番上だぁー
薬対策なんですよねぇー。
でも、自分で下りてきました。
お利口さんラブラブ
 
ちゅーる待ちのミコちゃん。
 
庭の除草剤をまきたいですね。
かなり、ヤバイ状態になっています。
その後に、車の洗車とワックス掛けをしたいです。
 
今日も癒される1日に・・・

 

いつも、「訪問して下さる皆さん」・「いいね」・「コメント」

「ランキングの参加」をして下さる皆さん、ありがとうございます<m(__)m>

リボンミコちゃんリボンとの出会いは、
  グリーンNetさんですねこ
 
グリーンNetさんのホームページは、リニューアルしました。
◎里親募集は、
 

どくしゃになってね…