エアインディアの所業 | ポン助がフィリピンに来たぞ♪

ポン助がフィリピンに来たぞ♪

2020年に5年間のインド生活を終え、暫し日本を満喫していましたが、三度目の海外生活がスタートする事になりました。


デリー→コチン→マーレ

マーレ→コチン→デリー


赤字の部分が、今回のモルジブ旅行でスパイスジェットにキャンセルされた区間。

往路は、別の便に振り替えになったが、復路はそれも出来ずエアインディア。



2日のマーレ→コチンは、スパイスジェットが定刻の15分前に離陸。

16:30にコチンに到着。

その後デリーまでが、エアインディア。

出発は、21:30。5時間待ち。



旦那は、出張で何度も使ってるが、さほど遅延は無い。

私は、相性が悪いらしく8割方の遅延。


...やっぱしね。

チェックインで翌3日の0:30の出発を言い渡される。

8時間待ちか。

しかし、エアインディアがホテルを用意してると言う。

ホテル?別にそこまでして貰わなくても、ラウンジで充分なんだけど?



30人程のお客と共に近くのホテルに護送された。

ホテルでビール飲んで、ベットに暫く横になるのもちょっと魅力♡

...マダマダ私は、甘ちゃん。

エアインディアが、お客をそんなに甘やかしてくれる分けがない。



連れて行かれたのは、チンケなホテルの最上階。

『TAKE OFF BANQUET HALL』って何だ?



用意されていたのは、木製の硬い椅子とインド料理。





カレーは、一週間毎日食べてたから今は食べたくないよ。

でも、お腹減ったから食べた。



チキンカレーもケララ フィッシュカレーも美味い!

コチンは、ケララ州最大の商業都市、魚の輸出も多いらしい。


しかし、ココで先の見えないフライト待ちは、罰ゲームのようだ。

カレーで満腹になったインド人達は、男も女もゲップの連発。

私は、お尻が痛くて痛くて…(-"-)

唯一の救いは、東野圭吾を連れて来た事。




出発は、3日2:00。

東野圭吾も読破。



モルジブで心も身体もリフレッシュした筈なのに、遠い昔の事のよう。

自宅にたどり着いたのは、7時。

疲労困憊。



デリー、モルジブ間は、日本に行くより遥かに遠い...。



おまけ

デリー便で疲れ切った旦那と知らないインド人。

仲良くおねんね。






ぽちっとお願いします↓


にほんブログ村