ミジュマルおにぎり弁当♪
おはようございます。
出勤前に更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
今週は・・・
今日は店長会議があるので
2時半あがりの所が4時上がり勤務だし・・・
まず明日は幼稚園のバザーの
手伝いに参加して・・・
木曜日に店長の罠で
早朝の避難訓練に代理出席させられたり・・・
(9時出勤が8時25出勤)
とにかくバタバタしております。
そしてストレスと寝不足で胃腸が痛い。
トイレ頻繁に言っております(T-T)
でも今日は今週初弁当なので
キャラ弁チャレンジしましたよ!!
ミジュマルおにぎり弁当♪
色はともかく・・・
ミジュマルです。何と言おうとミジュマル(^-^;
娘弁
息子弁
・・・文字に装飾する時間が無いので
このまま更新して行きます。
お粗末さまでした(*- -)(*_ _)ペコリ
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてと、
ダッシュでゴミ捨てして、
パパ実家に子供達の着替えを持って
幼稚園のお迎えをお願いしてきて
いざ出陣!!
ではまた帰ってきて
元気があったら更新します(*- -)(*_ _)ペコリ
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
親子ふれあいデー&パパの顔・・・
皆さんこんばんわ♪
先日の土曜日に幼稚園であった
「親子ふれあいデー」の話を書こうと思います。
毎年6月の第1週の幼稚園行事で
「親子ふれあいデー」
って言うのがあるんです。
年少さんだったら
入園して・・・GWでリズムがくるって・・・
そして幼稚園の生活に慣れてくる頃。
それが1学期も2ヶ月過ぎた6月。
年中さん・年長さんは
この行事も経験者なので
「パパ・ママと一緒に運動できる日!」
ってスタンスなんだけど、
年少さんにしたら・・・
「初めてパパ・ママに
幼稚園での生活をお披露目する日!」
なんですよね~。
早速年少さんの息子・・・![]()
緊張の面持ちで並んでおります。
前に居るのはご近所の仲良しのお友達♪
えーっと・・・
2人とも年少さんだけど、
背が大きいので
年中さんとかに見えます(^-^;
今回は息子くんはママ、
娘ちゃんはパパ担当で行事に参加です♪
謎の「たけのこ体操」って言うオリジナルな体操を
子供たちがずっと練習してきたので
その体操をお披露目してくれて・・・
「おとうさん、おかあさんも一緒にやってください!」
って言われて
掴みきれないまま
踊らされる保護者のみんな(^-^;
それから・・・
ボール運びリレーしたり、
子供が親によじ登って行ったり、
ロケットみたいに子供を飛ばしたり、
じゃんけんジェンカしたり・・・
そりゃ~パパママみんな、
へとへとさ(*´ο`*)=3 はふぅん![]()
息子くんも体格が大きいので、
年少さんといえどもロケットなんかした日には
ぽんさんの腕がもげるかと思いました。
19キロを
天高くほおる力は
さすがに無かった(o;_ω_)oバタ
ふれあいデーの終わりには
幼稚園から
ジュースがふるまわれました。
水筒を持って行ってたけど、
子供達は勢いよく飲みほしてました(-m-)ぷぷっ
その位暑かったんですけどね~
ピーカンの園庭での行事(;-_-) =3 フゥ
もれなくぽんさんは・・・
軽く
熱中症ちっくでした。
木陰のブランコでひと遊び~
隣には娘の好きな・・・仲良しの彼~![]()
年長さんになったら
随分高くこげるようになってきました(^-^;
そうそう。
子供たちが幼稚園で
パパの顔を描いたり作ったりしました。
娘作。
「メガネ忘れちゃった~~
」
だそうです。
持って帰ってきたらワイヤーでメガネ作ろうね(^-^;
息子作。
w(゜o゜)w オオー!
メガネちゃんと描いてるじゃん!
優しそうに描いてくれてて良かったね~パパ(-m-)ぷぷっ
以上、
親子ふれあいデーのお話でした。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
たまにはクッキー作り・・・
皆さんこんにちわ♪
今日は幼稚園が振り替え休日の子供達と
朝からどうやって過ごそうかな~と
色々やってるぽんさんです。
今朝娘に
お弁当のピック整理してもらってたら・・・
「型抜きで何か作りたい!」
って言うので・・・
![]()
![]()
![]()
クッキー焼きました♪
特に何の変哲もないシンプルなクッキーだけどね(^-^;
たまに親子でお菓子を作るの楽しいね~!
・・・ところで。
今朝洗濯機で洗っちゃった車のキー。
電子基板に水が入っちゃったお陰で
勝手に車のスライドドアを
開閉しております。
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
なんてこった・・・![]()
厄年=車のトラブル
ぽんさん的には結局ここにつきます(^-^;
今年は車に無駄なお金を持ってかれる運命か・・・(*´ο`*)=3 はふぅん
早く9月になっておくれ。
厄年から抜けたい・・・(o;_ω_)oバタ
では外遊びに行っちゃった
子供達の様子をちょっと覗いてこよっと。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
今日のパパ弁&片付けのルールを考える・・・
おはようございます。
今日はお休みのぽんさんです。
今週末は子供達の幼稚園行事だったり・・・
日曜は出勤だったりで
全然PCに向かえませんでした。
さてと!
今日は溜まってた記事を更新して行くぞ~!!
ってところなんですが、
朝から洗濯機の中から
ガランゴロン・・・![]()
ガランゴロン・・・![]()
(゜Д゜) ハア??
何の音じゃ??
という音が響き渡ってて。
終了して洗濯物を取り出したら・・・
車のキー&携帯ソーラーライトが
出て来た(≡д≡) ガーン![]()
キーレスエントリー
が働くか
真っ先にスイッチ試したんだけど・・・
スイッチオン![]()
・・・(・・)シーン![]()
壊れた?
まさか使えなくなった?
懲りずにもう1回スイッチオン・・・![]()
ピカッ![]()
辛うじてキーレスが働きましたよ。
(;´ρ`) グッタリ
パパ~~!!!
ポケットの中身ちゃんと出してから
洗濯機に入れておくれ~~~![]()
いや、私も全部まとめてブっ込んでるから
確認不足なんだけどね。
そんなこんなで
今日のパパのお弁当![]()
レンコンのはさみ揚げ&コロッケ弁当♪
今日は幼稚園が振り替え休日なので
キャラ弁はお休みです。
お粗末さまでした(*- -)(*_ _)ペコリ
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて・・・
そんな訳で、
今日は子供たちが幼稚園がお休み。
( ´△`)アァ-
どうやって1日過ごそう??
それでぽんさん考えた!
娘にお手伝いをさせてます。
毎日使うお弁当ピック・・・
大量に仕分けしてもらってます(= ̄∇ ̄=) ニィ
いつも洗っても
大量過ぎて仕分ける時間がないぽんさん・・・![]()
密閉容器にひとまとめにして
使うものだけ探して使う日々なので、
こうして定期的に仕分けるんですけどね・・・
今日はその仕事を
娘にお願いしてます(-m-)ぷぷっ
「これ風船になるピック?
これ指輪になるピック?」
「このピック可愛いから好き~!」
「ママ~これちゃんと分けてないのも
ほーちゃんが分けてあげるね~!」
一応
種類別にポジションが決まってるピックたち。
娘もママから聞いた片付けのルールを考えながら
ピックを仕分けてくれてます。
自分のおもちゃは片付けたがらないのに、
ママの物は片付けたがるんだよね~(謎
いつもの比にならないくらい
集中力が続いてるし、
仕事が早い(^-^;
ちゃんと片付けるポジションが分かれば
自分の物も片付くんだろうな、子供達・・・
結局は
しまう場所も確保できないのに
おもちゃなんか増やしている
私達・親の責任かぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて・・・
意外と仕分け仕事が早く終わったので、
近所のスーパーまで
久々におつかいに行ってきてもらう事にしよう!
ヤマザキ春のパン祭りのシールを
お皿に換えてくるおつかい!
その間に母は・・・
洗濯干して掃除機をかけるという事で(^-^;
では各自配置について・・・
車のキーを洗っちゃったことから気を取り直して・・・
仕事開始!!!
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
食後の休憩中…

更新しそこねてますが、
今日は幼稚園行事で
ぴーかんの中
園庭にいたので…
若干、熱中症ちっく

体の熱は抜けないし、
頭が痛いよ~

今食後の休憩中です。
体調が落ち着いたら
PCから更新しようかな?
以上、
倒れながら携帯より
更新でした~

マタネ


こども店長のもとでチームワークを取るのって困難・・・って話。
皆さんこんばんわ♪
えーっと・・・
ぼやきます!
長くなるかもしれないので
お急ぎの方はスルーでお願いね
実はね~
今月の半ばで
ぽんさんの仕事の相方の
もう1人のパートリーダー・Mちゃん(20歳)が
就職が決まって退店
することになりました。
本当にね・・・
うちのお菓子屋さんのオープニングスタッフとして
共に頑張ってきたMちゃんとは
18歳も年が離れているので・・・
もはや親子(-m-)ぷぷっ![]()
大きな娘みたいなMちゃんだったので
職場から居なくなっちゃうのは寂しいんですけど・・・![]()
でも娘の門出を
祝ってあげたいぽんさん。
…という事は。
そのMちゃんの穴を埋めるべく
現スタッフで仕事の割り振りが始まっております。
夜のバイトNちゃん(以下、夜Nさん)が
新パートリーダーに
昇格・・・![]()
![]()
でもMちゃんの仕事を
全部夜Nさんにいきなりは任せられないので
昼のベテランスタッフで手分けして
発注業務(店長フォロー・パート仲間のOさん担当)と
廃棄業務(不良商品の処理・ぽんさん担当)を
する事に。
・・・まぁ、バタバタしてるんです。
さてさて。
そんなぽんさんのお菓子屋さん。
スタッフはあと2人。
店長&新人のNさん(以下・昼Nさん)・・・![]()
ベテランスタッフが団結しようとしている所で
要所要所でペースを
乱してくれます。
昨日もぽんさんのお店では毎週恒例の
賞味期限チェックデー
だったので
賞味期限が迫っているお菓子の有無確認
を
その日の出勤スタッフで手分けでするんです。
そうしたら・・・
「(≡д≡) ガーン
スティックバウムの賞味が迫ってるのが
10個以上出て来たよ~![]()
![]()
![]()
それも1個は明日で切れるやつ・・・
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!ありえん!!!」
ちなみにぽんさんのお店のルール。
![]()
一般のお菓子は賞味期限の印字日の1ヶ月を切ったら見切り。
![]()
半生(和菓子・ケーキ系)は印字日の2週間を切ったら見切り。
以上!
なので・・・
賞味期限が明日!?なんて商品は
基本的には
あってはいけないんです。
だから毎週チェックして
見落としが無いか、
そんな商品をお客様にお渡ししないように
スタッフで注意してそういう事態を未然に防ぐように・・・・
って店長、
お前が言ってんだろうが!?![]()
おっと。ちょっと失礼(^-^;
みんなは口うるさく店長から指導されています。
でも
何でこんな事が起きたのか
って話。
![]()
商品補充のルールを
守ってないスタッフがいるって事。
賞味期限が混在しないように、
賞味期限の印字日が早い物を陳列では前に、
新しく補充する時はその後ろに入れる。
こういうルールには理由があっての事なのに、
その事を無視して空いたスペースにとにかく商品を突っ込む・・・
(。-_-。 )ノハイ
新人の昼Nさんが入ってから
そう言う問題点が多発です。
別にね…
のそ人だけが悪いんじゃないですよ。
正直言えば3ヶ月の研修期間にしっかり研修させないで
期間が過ぎたからって
名札の「研修中」を取ってしまった
店長の判断が間違ってる。
研修の内容が身についていないのに
「研修中」が取れてしまえば
スタッフ間、お客様との間で何か
問題が起きたときだって
「だってこの人は一人前なんでしょ?」
って言われてしまえばそれでおしまし。
私も気になった点は逐一指導してましたけど、
店長が指導しないとなると私の言葉も
「( ´△`)アァ- ベテランの小言かぁ![]()
」
って事にしかならない。
そんなこんなで
スタッフ仲間と売り場で気になる点を話したりして
昨日は公休だった店長に他の用事と一緒に
電話報告しました。
「売り場が乱れているおかげで、
賞味期限が近い商品の見落としが出てます。
品出しのルールを守ってない人が居る事も原因ですけど・・・。」
「(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
夜のみんながそんないい加減とは思わないけど
」
・・・誰がいつ「夜のスタッフのせい」だって言った?
「(゜Д゜) ハア??
夜の子たちはみんなちゃんとやってますよ。
正直言えば該当するのは1人だけなので・・・。」
「( ´△`)アァ-Nさんでしょ?
それ・・・オレに言えって事?」
「(o゜◇゜)ノはぃ・・・
いいんですよ、私が言ったって。てか言ってますけど![]()
でも指導に時間の割かれて業務に支障出ても知りませんが。
今月の目標とかに盛り込んで紙で提示してもらうでもいいです。」
「(-_-;ウーン やっぱ俺が言うしかないってことだよね。」
「そうですね。”長”って名のつく方に言ってもらうのが筋です。
そう言う仕事ですよね・・・店長なんですから!!」
「オレ大した店長でもないし・・・。」
「えーっと・・・
大した店長かどうかは置いておいて。お願いします、以上です。」
o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁーーーっ!!!
こいつ店長辞めちまえ!!!![]()
![]()
オットォ!(・o・ノ)ノまたもや失礼。
口が滑った![]()
人の上に立つ立場なのに、
指導メンドクサイだ??
店長なのに憎まれ役を嫌って
下のスタッフに新人指導丸投げか??
( ´△`)アァ-
上司としても人としても尊敬できないし、
ついて行く事にも毎日疑問符
だらけ・・・。
まぁ・・・
こんな店長の男気なんて
最初っから期待してないですけど。
毎回の事ながら
この独男・こども店長との会話の度
テンション
ダダ下がりです。
でも言う事は言ったので
これで改善されなかったら筆頭パートリーダーぽんさんも
動くしかないな![]()
(言ってる事謎(-m-)ぷぷっ)
今月はそんなこんなんで
ぼやきが増えますけど、
お時間があれば読んで言ってください(^-^;
では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
紀文のわかめ入りこんにゃく麺♪
皆さんこんにちわ♪
いまね・・・
仕事のぼやき(店長のぼやき)日記
を書いてたんですけど、
あんまりにも長文になっちゃったので一旦切りあげて
子供達の幼稚園のお迎えに行ってきます(^-^;
紀文 磯小鉢
わかめ入りこんにゃく麺♪
最近超気にいって食べてます。
ノンオイルドレッシングが付いてて
味は和風と中華風があるんだけど、
カロリーが
23キロカロリー(和風)と
25キロカロリー(中華風)!
超ヘルシーで更に喉ごしも歯切れもいいんです♪
(。-_-。 )ノハイ
野菜足してサラダ麺でも食べてるよ~!
暑い季節にこれは良いです!!
ではではお迎え行って来よう。
帰ったら娘ちゃんの日本脳炎の第2期の予防接種だ・・・
では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
海苔切りdeこえだちゃん☆よつばくん弁当♪
おはようございます。
今日はお休みのぽんです(*- -)(*_ _)ペコリ
いつもは朝食が終わったら
ブログ更新して家事に入るんだけど、
朝ご飯に
ピザトーストを焼いたら・・・
焼けて流れ落ちちゃった
とろけるチーズが
トースターで
焦げまくった(≡д≡) ガーン![]()
焦げ臭さに耐えきれず
朝から
トースターを
磨き始め・・・![]()
![]()
![]()
![]()
白い家電が多いので
薄汚れた
ポットや
炊飯器を
磨き始め・・・![]()
![]()
![]()
![]()
キッチンのシンク周りとか
作業台の白い扉や引き出しのボードを
磨きだして・・・![]()
![]()
![]()
![]()
結果・・・
床も
拭き掃除して・・・![]()

(*´ο`*)=3 はふぅん
急に思い立って張り切ってしまった。
頑張ったわ、私・・・![]()
![]()
(家族の誰も誉めてくれないから自画自賛
)
さて。
今日のお弁当のお披露目ですぞ![]()
![]()
![]()
海苔切りdeこえだちゃん☆よつばくん弁当♪
こえだちゃんってさ、
ぽんさんも幼稚園の時に親に買ってもらって遊んでましたっけ。
過去のおもちゃと思ってたら
今でも色々出てるんだね!
でも昔には「
よつばくん」は居ませんでした~(^-^;
娘弁☆こえだちゃん弁当♪
息子弁☆よつばくん弁当♪
mixiでもマイミクさん中心に
キャラ弁アルバムを公開してるんだけどもね・・・
画像一覧を改めて見て思う…
最近ブロッコリーとタマゴとカップグラタン。
このおかずばっかり(*´ο`*)=3 はふぅん
マンネリ~
マンネリ~![]()
壊れてきて歌っちゃうよ(-m-)ぷぷっ
こういう事もキャラ弁はじめお弁当を
![]()
画像に残していると気が付くので
反省材料になりまする・・・(キ▼д▼;)トホホ・・
今日から仕事復活!
パパ弁はこちら![]()
ビビンバチャーハン&チンジャオロース弁当♪
野菜も入ってるけど
結構こってりだね(^-^;
病み上がりのパパにはきついかな???
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は午後幼稚園から帰ってきたら
娘の日本脳炎の予防接種・2回目受けてきます。
実際にね…
1回目は去年のお盆明け。
2回目を受けるのって1回目の1ヶ月後なんですけど・・・
(゜Д゜) ハア??
どこまで2回目放置してんだよ![]()
6歳になるので
麻疹風疹混合ワクチンも6月中に追加を打たないといけないので
この時期に予防接種ラッシュな娘です(^-^;
子供たちが帰ってくるまでに家の事頑張ろう。
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
ランチパック風焼きそばサンド弁当(2個弁・デコ弁)
おはようございます。
出勤前に更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
今日は前の晩から
海苔切りの準備をしていたんだけど、
朝5時に
「いつまで寝てんだよ![]()
」←口悪い![]()
って息子くんが
ぽんさんの鼻に指を突っ込むって言う
拷問で起され・・・
ゆっくりお弁当を作る暇を与えられず、
「ママ編み込みやって~
」
って娘のリクエストで
編み込みヘアーに時間を取られ・・・
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
やめた、やめた!!!
明日海苔切り頑張ります。
ランチパック風焼きそばサンド弁当♪
今日はデコ弁です。
何かクローバーの型抜きでチーズを作ってたんですけど、
「筋が無いなぁ~![]()
」
って海苔で筋を付け加えたら・・・
米?
思えば思うほど・・・
漢字に見えてくる (-_-;ウーン イマイチ。
息子弁♪
とりあえず・・・ピックのパンダが
お弁当の中で戯れ中~(^-^;
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は昨日早退してきたパパが
欠勤で療養中です。
パパ弁はお休みなのじゃ~・・・
さて。
お仕事行って来よう。
6月シフトが出たんですけど。
相方のパートリーダーちゃんが就職で今月で退職決定…
それに伴ってスタッフ募集&面接が控えてて・・・
さらに
半期に1度の避難訓練月間・・・
半期に1度の棚卸月間・・・
シフトが3勤、4勤当たり前。
鬼シフト再来<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
幼稚園でも
親子ふれあいデー(保育参観)、
バザー、
行事もてんこ盛りで
ぽんさんがゆっくりすることは
許されない模様・・・
(≡д≡) ガーン
ご近所のみんなとBBQの約束してるので
それを励みにがんばろっと。
ではイッテキマース"8-(  ̄ー ̄)カタカタカタ--..
横浜ぶらり散策①★ららぽーと横浜
皆さんこんにちわ♪
本日2回目の更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
※1回目の更新![]()
![]()
ワンピースより「海苔切りdeナミ☆チョッパー弁当♪」
そう言えばまた書き忘れてましたけど、
先日ぽんさん一家は
気晴らしに横浜に出かけてきました。
最初に行ったのは・・・
いつも行きつけのららぽーと東京ベイもいいんだけど、
子供達もお馴染過ぎて魅力が薄れちゃってたので
ちょっとだけ遠くのららぽにしてみました。
目的はね・・・
定期的に子供服を買いに行ってる
学年が上がってサイズアップした子供達の服を買いに行くことと・・・
雑誌やネット通販でもお馴染の激安アクセショップ
サン宝石 の直売店に行って
激安アクセ&ヘアゴムを買う事!
マザウェイズでは
ほーちゃんに・・・
水着とかアウターを。
たっくんに・・・
ボトムと綿シャツ、甚平を購入。
既にぽんさんの頭の中は
7月の幼稚園の水遊びと夕涼み会モードです。
いつもギリギリで用意するので
余裕を持って(^-^;
サン宝石でも
ヘアゴムやシュシュやピン、アクセを買いました。
・・・20アイテムくらい買ったけど、
(お友達にプレゼント用も含め)
1600円くらいだった!安い!!
そこまでは結構リーズナブルに買い進んだんだけど、
いざお昼ご飯の時・・・
2階にあったフードコートに行ったんだけど、
浅草今半・・・![]()
梅蘭・・・![]()
南国酒家・・・![]()
どの店も
何気に高いΣ(- -ノ)ノ エェ!?
家族4人分を普通に頼むのが恐ろしくなって
湯坊いちくらでざる蕎麦とかけ蕎麦を頼んで
みんなで分けて食べました・・・
フードコートの食べ物で
ケチったのって初めてだ![]()
(≡д≡) ガーン
でも後で気が付いた。
蕎麦を食べ始めてから・・・
梅蘭・・・梅蘭!?
あの焼きそばの梅蘭!?
麺の中にあんかけ具材が入っている
あの中華街でも有名な・・・
梅蘭やきそば食べたかった!!!
自分でも昔チャレンジしたけど、
難しいんだよね…やっぱり(^-^;
中華街に行っても並ぶ店なのに・・・
ここで食べられるって事はリサーチ不足だった![]()
そんな食べられなかったって言う
悔しい気持ちもあってか、
「よし!
中華街にお土産買いに行こう!」
みたいなのりで
そのまま車は新横浜から中華街に向かったのでした。
その後、義母談。
横浜にパパのいとこ家族が住んでるんだけど・・・
「横浜の人間でもららぽーと(横浜)は
何でも高い
から
あの子(パパいとこ)たちも
あんまり行かないって言ってたよ!」
だって。
横浜の皆さま、ららぽの価格帯で普通に買い物できるんなら
みんなセレブだぁ~~
と思っちゃったよ。
親戚が本音
言ってくれてて良かった(^-^;
…って思う木更津の母ちゃん・ぽんでした。
★続く~★


























