marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~ -180ページ目

キョロちゃんのハンバーグ弁当♪


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090518_053645.jpg

5/18(月)

おはようございます♪

今朝はパパがお休みなので、娘のお弁当箱お弁当だけ作りました。


「ママ・・・おにぎりパパのおにぎりと同じがいい」


いつも出勤が晴れ6時前のパパは

朝ごはん用におにぎりおにぎりを持たせます。

それを見ている娘は私がお弁当箱キャラ弁をやると


おにぎり三角おにぎりが食べられない爆弾


とクレームプンプンむかっ

お弁当箱キャラ弁のアイデアを詰めていた私的には


Σ(^∇^;)えええええ~あせる


と叫びたくなっちゃいましたが、食べるのは娘。

(。--)ノ ハーイ 急きょ変更しました。



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090518_053700.jpg

今日はイシイの照り焼きハンバーグがあったので、

これをきょろっちキョロちゃん」にデコってみました。

カニカマ(赤部分)と黄身焼きとかまぼこ(白)と海苔~♪


あとはドキドキハート型ナゲットときんぴらと厚焼き卵。

おにぎりおにぎりをお弁当箱お弁当箱に納めない時は、

隙間を埋めるのに困ります(娘、そんなに食べないのであせる



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090518_053837.jpg

おにぎりおにぎりは最近娘が気に入ってるリラックマリラックマのホイルで

包んで完成~♪


今日も読んでくださってありがとうございました♪

お粗末さまでした(o*。_。)oペコッ


ペタしてね

収集癖、まっしぐら~


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090516_112151.jpg

5/17(日)

今日もパパと娘が家に居るのでお弁当はお休みぐぅぐぅです。


そうそう、

キャラ弁を作り始めて気が付いたら・・・

結構道具が増えてきたなと再確認ひらめき電球した今朝です。

我が家の作業台の引出し(中がごちゃごちゃ)

キャラ弁の道具で占領されつつあります。



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090516_112205.jpg

良く使う型抜きエリア♪

娘のお手伝い(型抜き係)用に買い始めて・・・

でもまだサイズ違いが色々欲しいですね~。

色んな型抜きが1枚に入ってる黄色い花花型型抜きプレートは

最近走る人出動回数がホント多いです!



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090516_112220.jpg

先日いただいたアンパンマンのごはん型や、

動物のサンドイッチ&クッキーの型抜き♪

うさぎ型はマイメロ*マイメロちゃん作りに使ったものですね~。

嵩張るけど並んでる姿はドキドキ可愛いですドキドキ



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090516_112235.jpg

この辺は時々使うアイテムなので奥に入ってます。

ウインナー型も買ったけど、

娘の好きなウインナーとサイズが合わなくて使わなくなりました。

持ち手付きおにぎり型は、最近卵焼きを作る時使ってます。


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090516_112728.jpg

そして最近これが無いと作業ができません。

パパから拝借したピンセット

大きいけど使い慣れてるキッチンバサミはさみ

でもそろそろ小さなハサミも欲しいですね~ひらめき電球


大した種明かしもありませんが、

私のキャラ弁に欠かせない道具たち・・・

毎回同じ型で違った抜き方とかを考えるのも楽しいです♪


そうそう、今もう1つ欲しいのは

動物の顔パーツに抜ける海苔パンチ♪


節約しながらまた収集癖を突き進むぞ~音譜



今日も読んでくださってありがとうございました♪

ペタしてね

お味はいかが?

marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090516_174209.jpg
こんばんは。
今日はお弁当がお休みな日でした。
なので、お弁当とは無関係なお話。


今日は久々にミスドに行きました。
そこで噂の『ドーナツバーガー』を購入!

お味は…



ポテトに見立てたやつは、
ポテコ味のチュロス!


バーガーは、
抹茶味のドーナツ&苺味のドーナツ(^_^;)


…ミスドの味でした(^O^)♪
でもブ○ボン?のチョコバーガーより
格段おいしい(o^~^o)
以上、ごちそうさまでした!

ほーちゃんの花輪飾り弁当♪



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090515_070755.jpg

こんにちわ♪

今日は晴れ午前中から育児サークルの

「リトミック教室音譜に行ってきました。

息子はいつもお姉ちゃんにくっついて教わっているので、

今日はママと2人きり。思いっきり楽しんでくれていました!

ちかれた~ニコニコDASH!


5/15(金)

今日はオリジナルキャラのお弁当です。

・・・というか、



娘の似顔絵キャラ弁ですラブラブ



実は昨日、頬に蚯蚓腫れ汗を作って帰って来ました。

幼稚園で入園当初からいつも手を出される男の子に

かぶっていた園の帽子でゴムぱっちんドンッをされて・・・


( ´△`)アァ-

嫌な思いを残さないで今日過ごして欲しいな~ガーン




marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090514_164645.jpg

という事で、

帰宅後庭先で音譜楽しく遊んでいた時の

クローバーシロツメクサの花輪をつけた娘がモチーフです。



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090515_070712.jpg

なので、

頭に花輪っぽい白い輪をのせましたよ~(かまぼこで)

あと、髪の毛は焼きかまぼこの表面をそいで切りました!


娘の顔ニコニコを知っている皆さん、

ちょっと似てなくて(*_ _)人ゴメンナサイあせる


でも気の強そうな眉毛ととんがらかした口は近い気が


・・・でも、

娘の食べたかったスパゲティーの上にキャラのせって

非常に難しい事に朝気が付きました叫び

その他、ウズラ卵の飾り切り ウインナーのお花切り

ちぃママさんのブログ「HAPPY DAYS!」 からお勉強!


ちなみに今日の図案はこんな感じです↓

(うっすら細い線で書いてあるのはスパゲティーの配置です)


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090515_070832.jpg

今日も読んでくださってありがとうございました。

お粗末さまでした~(o*。_。)oペコッ


ペタしてね

てんとう虫おにぎりの花畑弁当


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090514_075817.jpg

昨日から娘が音譜リトミック教室に本格的に通う事になり・・・

楽しかったんですが親子で結構ぐったりしてしまいました。

いつもはバス園バスで帰ってくるのが時計3時

でもリトミックの日は時計2時のお迎えじゃないと間に合わないので、

ペース配分に慣れるまでしばらくショック!DASH!きついぽん♪親子です


5/14(木)

そんなこんなで今日のお弁当箱お弁当・・・



寝坊しました(;´▽`A``



お弁当箱キャラ弁は手の込んだことはできませんでしたが、

キャラ弁マスターちぃママさんのブログ「HAPPY DAYS!」

で紹介していた

「てんとう虫のおべんとう」 を参考に作ってみましたグッド!キラキラ

いつも参考にさせていただいて、ありがとうございますドキドキ



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090514_075846.jpg

おにぎり爆弾おにぎりが包丁1つでチェンジキラキラ

簡単&可愛い~ドキドキ



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090514_080304.jpg

本当はお弁当箱お弁当箱に入れたかったのですが、

昨日生協で届けてもらった「リラックマ」のホイルを使えと

娘に強要されて包んでみましたあせる



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090514_075829.jpg

あとは・・・

チキングラタンににんじん人参のちょうちょうちょを、

ソーセージウインナーで黄色い花お花を作りました。

それとなくコスモスお花畑の虫達がざわついてる感じですかねひらめき電球

えだまめ枝豆でニョッキニョッキ」っぽいものも作ってみました~にひひ



今日も読んでくださってありがとうございます。

お粗末さまでした~ニコニコ


ペタしてね

「しょくぱんまん様~」なドキンちゃん弁当


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090513_072020.jpg

5/13(水)

昨日の夜の街夕方、BSのアンパンマンクラブを見ていた娘・・・。


どぎん。ドキンちゃんって・・・

しょくぱんまん。しょくぱんまん様好きだよね~ドキドキ


って一言。

それで今日のお弁当箱お弁当のテーマが決まりました(;´▽`A``


何だかこの数日、炊飯器炊飯器に毎日微妙な量のごはんごはんが残るDASH!

( ´△`)アァ- 毎日ふかし直しを食べる私って。


1度リセットしたい~~ガーン汗


なので今日のお弁当箱お弁当は、

パパも娘も冷凍のチャーハンを使わせてもらいました。


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090513_072045.jpg

昨日特売だったかまぼこ(白)と、

常備のロースハム・スライスハム&スープ煮ストックしてるにんじん人参を使いまくりあせる

ドキンちゃんの目の「緑」をどうしようと思って娘に相談したら・・・


キュウリきゅうりむっ嫌だよ!ピーマンピーマンがいい!」


・・・まぁいいか。

ピーマン克服できているしねにひひあせる


そしてこれが今日の図案です↓


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090513_095357.jpg

今日も見て下さってありがとうございます

お粗末さまでした~(o*。_。)oペコッ


ペタしてね

変装キティーちゃんの仲良し弁当


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090512_073459.jpg

5/12(木)

昨日のキャラ弁で細かなはさみ海苔切り作業をしたので

手首がちょっと痛いです(;´▽`A``

今日はなるべく型抜きを使ってお弁当箱キャラ弁作りをしてみました。



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090512_073546.jpg

たまご黄身焼きのクマクマ頭巾をかぶった

キティー キティーちゃんキティーちゃん」と・・・



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090512_073527.jpg

ロースハム・スライスハムのウサギうさぎ頭巾を被った

キティー キティーちゃんキティーちゃん」のおにぎり塩おむすび。

・・・もはやマイメロ*マイメロ??ってきもしますが。




断言します!

これは「キティー キティーちゃんキティーちゃん」です!!



と、顔とリボンだけで言いきる私を責めないでくださいね

娘も完成したお弁当を見て


キティー キティーちゃんキティーちゃんだぁ~」


と認めてくれたので良しとしてください。

あとはちくわの穴にカイワレ、ロースハム・スライスハム・たまご黄身焼き・にんじん人参を抜いて

パスタで刺した花を飾って「ブーケ1花束」を作りました。

その他は焼き鳥・ポテトグラタン・ウインナーです。

でも今日のお弁当箱お弁当・・・


肉肉系が多すぎかも!?


彩り不足ダウン・・・もっとを入れてあげなくちゃ。

反省反省DASH!っと。


****************************


クローバーおまけクローバー


今日はちょっとお疲れダウン&気落ち気味ガーンだったパパにも

お弁当箱キャラ弁を作ってあげました。



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090512_050546.jpg

シンケンレッドシンケンジャー&シンケンジャーエンブレム弁当あせる


ってキャラを乗っけただけでした。

乗っていなければただのゴマ塩ごはんガーン

でもこっちも娘のお弁当箱お弁当と同じ・・・

彩り不足ダウンという課題が残りました。

今日お買いもの行ってミニトマトプチトマトとかブロッコリー葉物野菜物色しようっと走る人

こちらはホントにお粗末さまでしたにひひあせる


ペタしてね







ミッキー&ミニーのラブラブ弁当


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090511_065055.jpg

この週末は、

母の日プレゼントとぽん父のケーキ誕生日の為実家(東京)に1泊里帰りでした。

ほーちゃんもお手伝いしてぽん家定番メニューの「餃子餃子

皮5袋開封・・・約120個を作ってあせる家族7人で食べましたグッド!キラキラ



胸焼けするほど美味しかった音譜


母親から久々に餃子餃子の美味しい作り方の裏ワザテクメモ

また新たに1つ伝授キラキラしてもらって

次回作る時はさらに美味しい餃子餃子へ進化しそうな予感ですグッド!


***************************


5/11(月)

昨日も母の日プレゼントギフトを届けたついでに・・・

パパの実家で夕食を頂いてしまって(半分狙ってましたにひひ)、

本当はこういう時は


お弁当(ー_ー )ノ" パスDASH!


って気持になっちゃいそうだけど、

娘のおにぎり昼食にそういう選択肢はないので

週末家事をサボらせてもらった分キャラ弁頑張ってみました!


何のキャラ弁にしようと思ってネタ探しをしていたら

キッチンにTDL土産のお菓子の缶があって

それを模してみました


出来は・・・まあまあかな~(;´▽`A``


ハム・海苔・カニカマ・黄身焼きでミッキーミッキー&ミニーミニーを。

土台はわかめのおにぎり混ぜ込みご飯です。

結構やってみたら細かくて今手首にダメージが叫びあせる

明日は細かいキャラはやめておかねば・・・。


それと裏ワザチャレンジグーキラキラ2つ登場♪



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090511_065119.jpg

ちぃママさんのブログ・「HAPPY DAYS!」 で紹介されていた

バラのおにぎりのお弁当(デコ弁)&作り方も♪

を参考に丸い型抜きでバラバラを作ってみました!

簡単なのに可愛いかも~~ドキドキ


その他、mixi のキャラ弁コミュニティーで紹介されていた

「おにぎり型で可愛い卵焼き!」を参考に

ドキドキハート型の卵焼きを作ってみました♪


※おにぎり型にやわらかめのスクランブルエッグを詰めて

押し型でしっかりおさえてラップして・・・

冷蔵庫。冷やしておけば出来上がり~ひらめき電球


切りぬくよりきれいにできました~チョキ


・・・と、娘のお弁当は超こっているのに、

今朝ゴルフゴルフに行っちゃったパパにはおにぎりおにぎりおにぎり2個だけ(朝食用)


ご、ごめんね。

今度はパパのお弁当もキャラ弁にしてみるよべーっだ!あせる


ちなみに今回のお弁当の図案です↓


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090511_045803.jpg

ペタしてね

キャラ弁のアイデア図案♪


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090508_065754.jpg

今朝は幼稚園がお休みでおにぎりお弁当作りが無いので、

キャラ弁を作る時のメモあんちょこをお披露目。

・・・って言いますか、


キャラ弁のアイデア図案メモです。


娘の使うお弁当箱を型どりして・・・

幼稚園に入園する前のチューリップ赤ハチ春休みにちまちまメモ描いておりました。

基本・・・ご飯ものオンリーですあせる


あっ、お絵描きはラブラブ好きなんです(;´▽`A``

一応学校デザイン専門学校に通ったくらいなので。(身についてないけどガーン

今のところ少しずつ・・・

おにぎりキラキラキャラ弁マスターのみなさんのひらめき電球アイデアを参考に、

新しい図案を描き溜めております

でもお弁当が始まってみて・・・


前もって描き溜めた図案では

娘にはおにぎりごはんの量が多い!!


でもどのキャラを何のチーズキノコにんじんブロッコリー食材で作ろうかなとか・・・

それだけでも参考になるので毎朝めげないで作れています


さてと・・・

素敵なアイデアを忘れないうちに描きためようっと!

シナモン&エスプレッソのオムそば弁当♪


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090508_065601.jpg

5/8(金)

ここ数日の雨雨で・・・完璧に買い出し拒否(おいおいむっあせる

昨日の時点でブタハムが無い!!」って騒いで

思うようなキャラ弁が作れなかったのに・・・

今日もソーセージウインナーを切らせていて弁当ドンッ大ピンチでした。


で、また「焼きそば食べたいビックリマークという娘のリクエストで

今日はオムライスオムそばにしてみました(;´▽`A``


本当に・・・あまりモノ詰めたようなお弁当(;´д`)トホホ

そのかわり・・・

少し早起きして笹かまぼことチーズと海苔で

シナモロールシナモン&エスプレッソを作りました。


海苔をハサミ切るのって・・・結構大変なのですね

やり方も調べす最初はカッターでやっていたのですが、

海苔がボロボロになっちゃって叫びあせる

やっぱりハサミキッチンバサミで切る方がうまく出来ましたDASH!


複雑なキャラはこうはいかないですよねはてなマーク


ペタしてね