発表会&虹のむこうに弁当♪
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
みなさんこんにちわ♪
今週はブログの更新がオンタイムにできてなかったので、
遅ればせながら今週のぽん家の出来事をご報告です♪
まず・・・
16日(水)に行われた娘の幼稚園の発表会から~![]()
体調も万全で、無事に発表会の日を迎えた娘。
演目は「
虹のむこうに(おかあさんといっしょの曲)」でした![]()
衣装合わせの時は周りのお友達の制止もよそに
おどけたり、ふざけたり
![]()
おいおい!!![]()
![]()
先が思いやられていたぽんさんでしたが、
本番は堂々と踊っておりました(-m-)ぷぷっ
( ̄0 ̄;アッ
今思うと娘たちの衣装って・・・
メイドカフェの店員![]()
センターの立ち位置だったので目立つこともあり、
しっかり踊ってくれて本当にほっ
としたぽん夫婦・・・
月並みですが初めての娘の晴れ舞台
夫婦で感涙
(*ノェノ)キャー
パパがハンドタオルで目頭を押さえている横で
私は
涙垂れ流しでカメラを構えておりました(ё_ё)キャハ
親バカで(*_ _)人ゴメンナサイ
そんな娘に当日の
お弁当は・・・![]()
虹のむこうに弁当♪
娘の衣装姿
をモチーフにチョコでデコっって
ハム卵サンド弁当にしました(^-^;
っていうか、
凡ミス!!
下絵を左右反対に書かなかったので、
リボンカチューシャが実際と反対になっちゃった。
(T▽T)アハハ!
当日の朝は「サラサラのストレートに♪」というリクエストが
先生から出ていたので・・・
クルクルくせ毛
の娘の髪でてこずりました。(予定通りに)
なので簡単なお弁当になりました(-m-)ぷぷっ
午後幼稚園から戻った娘に感想を聞くと・・・
「○○くんが
お弁当ひっくり返して、
サンドイッチ1個あげたの。お腹すいた~
」
だってΣ(- -ノ)ノ エェ!?
いっぱい入れてなかったお弁当を
更にお友達に分けてあげてたので驚きました。
「だって・・・○○ちゃんが
分けてあげてたから
ほーちゃんもあげよっかなって思って
」
やさしいお友達のマネっこは、大いにしてください('-'*)フフ
でも発表会疲れ&空腹で・・・
その日の午後あったリトミック教室
では
号泣し続けて超グズグズ~~
そのお話はまた後ほど(*- -)(*_ _)ペコリ
以上、
発表会報告&お弁当のお披露目でした(*- -)(*_ _)ペコリ
では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
生きてます(^_^;)

皆さんこんにちは(゚▽゚)/

色々忙しすぎて
PCに向かえないだけで、
ぽんさん生きてます(^_^;)
本日三連続出勤、最終日。
明日はお休み…
blog更新、絶対するぞ(T_T)
ではお店の休憩中のぽんさんより♪
マタネ~♪

せりのんママさん、感謝です!
先程、疲労困憊的日記を書いたら、
仲良くしていただいている
せりのんママさんから激励プレゼントを頂きました!
ありがとうございます

後半も仕事頑張れそうな気がしてきなよ!
休憩中の感激ぽんさんでした!
マタネ~♪
考えたら・・・18歳差の会話(≡д≡) ガーン
みなさんこんばんわ。
本日2回目の更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
ぽんさんの働く
お菓子屋さんでのお話をちょっと。
土日の出勤日は中番(お昼出勤で夕方退勤)
なことが多いぽんさん。
そんなときに遅番(夕方出勤でラストまで)やっている
女子高生のバイトの子
と会うんです♪
おばちゃんな私が見ても可愛い
んですけどね('-'*)フフ
帰ろうかなと思って荷物置き場をふと見ると・・・
ヘアピンケースがデコってある![]()
それにデコリ方も可愛い![]()
ぽん♪:「これ自分でデコったの?」
遅番ちゃん:「(*^▽^*)ノハーイ 下手なんですけど(^-^;」
ぽん♪:「(ノ´▽`)ノオオオオッ♪さすが今の子だねぇ。
全然上手にデコってる~ホント!」
先日放送された「東京カワイイTV」でも
JKだけじゃなくJCやJSまでもが
デコったりキャラ弁したりが
おしゃれの一環としてブームと言ってましたけど、
やっぱりホントなんだなぁ~
って感心しちゃいました。
ぽん♪:「実はさ・・・キャラ弁やるんだよ、私(^-^;」
探りを入れる感じでネタ振りしてみましたぽんさん。
そしたらば・・・
遅番ちゃん:「\( ~∇~)/ エーーーッ!!
子供出来たらキャラ弁とかもしたくって!」
そかそか![]()
きっと手先器用だし、
仕事でも店長から頭の回転がいいって
仕事が出来るって評判いいので
君なら
キャラ弁も
難なく出来ちゃいそうだね('-'*)フフ![]()
・・・でもふっと思った。
36歳のぽんさんから
見れば
遅番ちゃんは高校3年・・・
18歳差(≡д≡) ガーン![]()
娘であってもおかしくないなんて(キ▼д▼;)トホホ・・
でもそんな親子ほどの歳の差で
ちょっと話題が共有できて嬉しかったぽんさんです(-m-)ぷぷっ
あっ、今日のパパ弁とお昼の息子弁をおまけUPします。
パパ弁~
息子弁は鮭弁~
「かっくんにも顔~!!」
ってキャラ弁をしつこくリクエストされたので・・・
一応デコりましたけど。
やる気のない顔の犬だかクマだかパンダだか・・・
よくわからない動物になっちゃった(T▽T)アハハ!
それでは(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
シナモロール☆モカの流星群だぁ弁当♪
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
みなさんこんにちわ♪
今日はお休みでしたが
((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー
としちゃってて
(いや、家事はやってましたが・・・)
めちゃ眠いし
お腹痛い![]()
って、女の子の日だし![]()
あんまり
エンジンがかからなかった
ダルダル
ぽんさんです。
みなさん・・・
ふたご座流星群は見れましたか?
私は見たいと思いつつ、
寒さと眠気に負けて夜中に起きれません(T▽T)アハハ!
娘も「
流星群て何!?」
と興味津々なのですが、
さすがに4歳児のお切れる時間でもなくて・・・
ってか
夜中起きてたら幼稚園遅刻
だしね。
そんなわけで今日は
お弁当をこんな感じにしましたよ(^-^;
シナモロール☆モカの流星群だぁ弁当♪
シナモンの仲間のモカを海苔きりしましたよ
本当は茶色なんだけどご容赦~(^-^;
ブランケットをはおってます。
厚焼き卵もウインナーも
星型にして、
照り焼きミートボールのピックも
星~♪
夜空なので海苔弁のようにしてますけど、
娘は鰹節が苦手
なので、
塩味の
ご飯に海苔のせしただけです(T▽T)アハハ!
明日は娘の幼稚園で発表会があります!
ちなみに演目は
おかあさんといっしょの曲、
「
虹のむこうに」をやるんだって~♪
お弁当・・・
ちなんだものにできるかなぁ(^-^;
それではみなさん
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
トイトレはじめてみました・・・そして今日はキャラ弁ギブ。
皆さんおはようございます(*- -)(*_ _)ペコリ
今日は雨の千葉です。
今日はお弁当は作りましたがキャラ弁ギブアップなので
ちょっと息子の成長日記的なお話を・・・。
チョコのひげをはやした
ダンディーな2歳児・たっくんです(^-^;
先週末からひょんなきっかけで
2歳の息子のトイレトレーニングが始まりました。
って、寒さで水分補給が減ったため
なんだか便秘気味~ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
おむつでいつものスタイルでがんばるものの
思うようにウンチが出来ない息子。
でもお腹もお尻も痛いと泣くので、
補助便座をつけてトイレへ・・・。
何度も何度も
「もう“o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“o( >ω<)o”
か(た)っくんやめるの!!」
って泣いて降りようとしてるのを
最終的には・・・
「ウンチでなかったら
病院でお腹切るよ!!」
と半分脅して甘えを断ち切るぽんさん。
怖いままで(-人-)ごめんよおぉ
でもそのお陰でほんのちょっとウンチが出来た息子。
その瞬間は娘の初めてトイレでウンチが出来た時同様、
泣いて喜んだぽんさんですが、
…本人は痛さのほうが勝って喜んでいないご様子(キ▼д▼;)トホホ
それから次の日も
まだ便秘ですっきりしないお腹が痛むたび
「かっくんトイレする・・・」
とチャレンジしてくれる息子。
そして3日目(一昨日の土曜日)・・・
思うようなウンチが出来た息子!!
「ママ・・・ポチャンってうんち!!
すごいね~(ノ∇≦*)キャハッッッ♪」
やっとトイレは遊ぶところじゃなくて
用を足すところだってわかったのか
大はしゃぎでした。
仕事を始めて色々と息子のトレーニングを
「もうちょっと先延ばしでもいいかな?」
って逃げ腰だったぽんさんですが、
同級で同じ生まれつきの近所の女の子が
パンツの練習を始めたと聞いて・・・
「そっか。たっくんは4月生まれだから
他の子より色んな事始めるのはやいの当然かぁ」
なんて考えを改めたぽんさん。
でもその期待に何とか泣きながら怒りながら
息子くんも応えてくれています(^-^;
靴下をはいたり・・・
靴を履いたり・・・
おむつやズボンをはけるようになったり・・・
4月で満3歳になる息子は
頑張ってトレーニング前進中です(^-^;
私もその気持ちをそがないように頑張って付き合わなくちゃ。
あっ、
今日は疲れと寒さと体調不良で寝坊しました。
パパの高速バス内からの目覚ましコールで起きてるし。
娘弁はキャラ弁お休みです。
あとちょっとで冬休みだって言うのに
キャラ弁ギブで(*_ _)人ゴメンナサイ
早く元気にならなくちゃ・・・
って今日もお仕事がんばります。
また夕方・・・お会いできますように(*- -)(*_ _)ペコリ
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
最近の気になるお菓子★キャンディー編
おはようございます♪
今日は午後からお仕事のぽんさんです(*- -)(*_ _)ペコリ
今日はお弁当がないので・・・
最近美味しかったお菓子をご紹介です。
大玉ミルキー●宮古島雪塩●
通常のミルキーの1.7倍のサイズが5個入った
食べきりサイズです♪
定番のミルキー味が甘すぎると感じる方には
少し甘さが抑えられて美味しくなってますよ!
そんな塩味ではないで~す(^-^;
UHA味覚糖 キュキュ
自由が丘プリン味
カラメルに見立てた部分が三温糖でできてるので
コクがあって程よい苦みです♪
でも飴の形が四角い
ので、
口の中で転がす時に転がりにくいです(^-^;
それが面白い
っていうことなのかな??
さて・・・
最初に紹介した大玉ミルキーを食べてたら
食べ過ぎてしまって・・・
銀歯取れた(≡д≡) ガーン
あっ、治療した詰めものね。
子供かよ~<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
去年もですが
今年も冬は歯医者通い確定・・・(*´ο`*)=3 はふぅん
忙しくなるわぁ。
さぁ・・・
歯医者代、頑張って働いてきます!
それでは(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
今週のお弁当ダイジェスト♪
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おはようございます♪
今日もお仕事がお休みなぽんさんです。
さて。
年末のシフトがあらかた決まったのですが・・・
大みそか元旦、見事出勤![]()
![]()
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
ってテンション無理にでも上げるしかないよね。
仕方ないです、サービス業
さぁ、
今週のお弁当ダイジェストです
見逃した方覗いていってくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ
それでは今からぽんさんの思うとが東京から遊びに来るので
高速バス停までお迎えに行ってきます。
また落ち着いたら皆さんの所にも顔出ししますので~
いつもペタ残しだけで(*_ _)人ゴメンナサイ
では行ってきます!
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
こういう場合に気を使うのって誰?
おはようございます。
今日は娘が半日保育なのでお弁当がありません。
・・・で。
今週ずっと気になっていること、
また書かせてもらおうと思います。
只今我が家の前のおうちが外構工事をしております。
お向さんは10月ごろにおうちが完成して既に入居済み。
でも夏に赤ちゃんが生まれたばかりなので、
ほとんどお会いする事がありません。
・・・で。
いきなり前フリ無しに工事が始まりました。
つまり・・・
ある朝出勤とかのために
車を出そうと思ったら
目の前に工事車両が数台鎮座!!
「いついつまで工事しますのでよろしくお願いします。
ご迷惑おかけします。」
的な話はお向さんからも、
外構屋さんからも一切言われてきてません![]()
(-_-;ウーン 出勤日の朝の度に
「トラックどけてください!
」
「車ださせてください!!
」
ってこっちが言わないといけないので
朝からいやな気持なぽんさん。
いや・・・
このお宅の基礎工事の際にも工事車両が我が家の前に
迷いもなく駐車してあって、
トラックを避けようと無理に車を出したら
カーポートでボディーを
ガリガリっと削っちゃった
思い出がまだ色濃く残っているので(T-T)
余談ですけど・・・
我が家も
家を建てた際、
南北両面が道路に面した土地なので、
入居後北側の庭を外構工事してもらった過去があります。
でも・・・
その時には北側道路に面した土地にはすべてお家があったし、
小さなお子さんがいる家ばかりだったので
前もって声掛けして工期を伝えたり・・・
外構やさんに不手際があったら
気兼ねなく言ってもらうように伝えて
その上で工事してもらいました。
一昨日だったかな?
仕事終わりに子供を実家に迎えに行って帰ってくると、
外構屋さん・・・
トラックのドア開けっぱなし![]()
エンジン掛けっぱなし![]()
それでくっちゃべってて道をふさいでる有様![]()
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
自分だけ良かったらそれでいいの!?
もうぽんさん切れちゃって
滅多に鳴らさない
クラクション鳴らしちゃいました!
( ´△`)アァ-
ご近所トラブルになるのもいやだけど・・・
っていうか、相手さんが気が付いてないだけで
我が家的には悶々としている有様。
我が家の駐車場前にやむを得ず工事車両を置くなら
ホント外構屋さんかお向さんに断りを入れてほしかったです。
…いつまで続くんだろう~(-゛-;)~
でもね。
ふっと思い出しましたよ。
戸建に住むまでもし賃貸アパートとかに住んでいると、
ご近所付き合いってほとんどしないんだろうって。
我が家もそうでしたし。
でも
戸建に住む=ご近所付き合い
最低限でもついてくるものだし、
だったらやっぱりできるだけ上手く付き合う方が
気持よく暮らせるんじゃ?
って、ぽんさんは思っていますよ・・・。
っていうかね。
ホント色んな外構屋さんを見てきましたけど、
仮設トイレがなければ売れてない空き地で用をたす・・・
煙草の灰は道路に捨てる・・・
ホント工事する庭しか見てなくて
周りのお宅の事なんか視界に入ってない業者さんが多いです。
もうちょっと気を使ってもらいたいわぁ。
これからお家を建てる方![]()
ハウスメーカーさんがしっかりして外構までやってもらうなら
たぶん問題ないと思います。
周囲のお宅への配慮![]()
とかはハウスメーカーさんは
しっかりしてるとこ多いと思うし、
もし自分たちが気が回らなくてもフォローしてもらえるので。
でも個人的に外構工事されるときは
結構気を配らないとご近所トラブル
になりかねないので
ご注意くださいね~(*- -)(*_ _)ペコリ
( ´△`)アァ-
早く終わってほしいわ、工事。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
















