今年を振り返る娘弁ダイジェスト★6月★
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ














みなさんこんばんわ♪
・・・記事の編集中にこの日記、
一旦公開しちゃってました(≡д≡) ガーン
凡ミス*o_ _)oバタッ
どうもすみませんでした(*- -)(*_ _)ペコリ
改めて娘弁ダイジェスト、
6月分をお届けしたいと思います(*- -)(*_ _)ペコリ
25 めいけんチーズとレアチーズちゃん弁当♪
26 ティンカーベル弁当(デフォルメバージョン)♪
そうそう!
初めてかまぼこのブルーハワイ染めにチャレンジしたんでした。
27 キティちゃん弁当♪
ビアハムで水玉模様を表現したんですけど、
娘がビアハム食べられませんでした(^-^;
28 シフォン弁当♪
何気にピーチとベリーとパインもデコられてました(-m-)ぷぷっ
29 天気予報弁当♪
相変わらず爆発気味のてんとう虫おにぎり・・・
30 カレーパンマン弁当♪
さつま揚げでカレーパンマンを作りました。
31 うちの3姉妹弁当
ふーも、すーも、ちーも・・・可愛いお顔にできたかな?
32~34 テルテル坊主弁当シリーズ♪
32 テルテル坊主弁当(娘弁)
ブロッコリー。。。アジサイのつもりでしたね~
33 テルテル坊主弁当(息子弁)
34 テルテル坊主弁当(ママ弁)
・・・超おまけ的なお弁当でしたね~(^-^;
35 キュアピーチ弁当♪
まつ毛バサバサ系のキャラ弁って
36 キュアパイン弁当♪
ケチャップ入り薄焼き卵をキャラ弁師匠から教わって
チャレンジしましたね~!
37 ジュエルペット★クリソプレーズ弁当♪
いよいよジュエルペット33キャラコンプリートへ
突入です!
・・・ってまだ未完だけど(T▽T)アハハ!
38 ジュエルペット★紅玉弁当♪
はんぺんで作ったら・・・
娘はんぺん拒絶でした<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
39 ジュエルペット★サファイヤ弁当♪
色的に食欲をそそられないんですけど、
細かなところとか頑張ったので・・・
ぽんさんは気に入ってるお弁当の1つです。
40 ジュエルペット★エメラルド弁当♪
大小色々の爆弾おにぎりで作りましたね~!
41 ジュエルペット★ダイアモンド弁当♪
爆弾おにぎりでこれでもかって作りましたっけ。
でも結構愛らしくできたなぁ~('-'*)フフ
42 ジュエルペット★オニキス弁当♪
キングの名前の割にはラブリーなブルちゃん♪
すっかりピンクかまぼこで作るキャラ弁にも慣れた頃です。
43 ジュエルペット★シトリン弁当♪
これはね・・・
緑のキャラ弁技のバリエーションがまだ少なくって
レタスで作って苦戦しましたっけ。
ぼやけちゃってね、シルエット・・・。
そんなこんなで
6月は計19個。通算43個のお弁当を作りました♪
この月からジュエルペットシリーズが始まって
7月はホント飽きちゃうくらいこのシリーズを作り続けですね~。
それはまた次回のダイジェストという事で♪
4月のお弁当ダイジェストはこちら→★
5月のお弁当ダイジェストはこちら→★
それではみなさん
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
今年を振り返る娘弁ダイジェスト★5月★
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
みなさんこんにちわ♪
本日2回目の更新です。
前日記からスタートしました
今年を振り返る娘弁ダイジェストシリーズ・・・
引き続き5月に突入です♪
⑧バイキンマン弁当
アンパンチでやられてます。星が飛んでるし(-m-)ぷぷっ
⑨マイメロ弁当
ウインナーとか薄焼き卵でお花を作るのも
キャラ弁ブログで色んな作家さんに出会ったことで
触発されましたっけ・・・。
海苔切り職人ぽんさん的には
ここが元祖海苔きり作品かもしれないですね~
これは初めての構図にこったお弁当でした。
細かかった~!!
⑫着ぐるみキティー弁当
マイメロ??いいえ、ヒゲがあるからキティでしたね♪
⑬しょくぱんまん様&ドキンちゃん弁当
ドキンちゃん幸せそうです(-m-)ぷぷっ
⑭花冠の娘弁
初めて娘の顔でお弁当作りました。
⑮春色弁当
虫たちも陽気につられて~~
娘の枝豆スティックブームに火がつくきっかけに♪
⑯キョロちゃん弁当
市販の照り焼きハンバーグで
キョロちゃんができちゃいましたね~!
⑰蜂が飛ぶ弁当
市販のおにぎり型の押さえ型で蜂を作りました!
キャラ弁グッズの本来の使い方じゃない使い方も
考えるようになったっけ・・・♪
メンチでリラックマ、手持ちのプラスチック容器で
ランチパック風サンドを作りましたね~♪
⑲てんとう虫おにぎり弁当
切り込みが入りすぎて爆発寸前だ~(キ▼д▼;)トホホ・・
⑳動物たちの海苔まき弁当
海苔まき風ご飯にクマの型抜きを駆使して
色んな動物を作ってみたよ~
初めてのしまじろう・・・
この時はテレビ東京7時半祭りで
22 南国キティ弁当
そんなわけでこの日は火曜日だったので
キティズパラダイスピースに合わせたお弁当でした
この日は木曜日だったディズニータイムスの
24 マリーちゃん弁当
・・・って、順番からいってミッキーじゃないの??的な(^-^;
卵の白身焼きが上手く出来なかった思い出が
よみがえりましたよ(T-T)
以上・・・
5月は計17個、
4月から通算24個作りましたね~。
ちなみに4月のダイジェストはこちら→★
やっぱり作り始めて1ヶ月くらい経過すると
キャラ弁らしいものが増えてきて・・・
自分でも見てて楽しいです('-'*)フフ
では次回6月のダイジェストでまたお待ちしてます
・・・(*- -)(*_ _)ペコリ
今年を振り返る娘弁ダイジェスト★4月★
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さんおはようございます。
ここの所冬休みにも入ってしまって
完全にお弁当作りの気力がゼロです。
今日もパパ弁は作ったのに・・・画像とり損ねてるし。
でもキャラ弁ブログなのにお弁当の無い日が続くと
私自身もさみしかったりして~(T▽T)アハハ!
そうそう・・・
4月に入園した娘のためにと始めたキャラ弁やデコ弁・・・
いったい何個作ったんだろう??
自分でも把握できていないので、
この機会にカウントし直して振り返ってみようと思います。
それでは4月のお弁当ダイジェストからスタート!
今年残された数日は総集編という事で~
①初めてのお弁当
何もかも初めてで・・・
作り方も詰め方もよくわかりませんでしたっけ。
②おむすびまんにこむすびまん弁当
ピックをで色々さして可愛くしようと必死でした(^-^;
③普通のおにぎり弁当
まだまだ市販のウインナー型とかに頼ってて
④ロールパンナちゃんとメロンパンナちゃん弁当
海苔だけで顔を作ったけど、
初めてキャラ弁らしい出来でしたっけ(^-^;
⑤シンケンジャー弁当
美味しそうな色の3キャラしか作れなかった(^-^;
⑥焼そばのデコ弁
キャラ弁じゃなかったけど、
娘が喜んで食べてくれて・・・
⑦シフォンのサンドイッチ弁当
市販のキャラ食材も乱用だったけど、
初めてのサンドイッチのキャラ弁に苦戦でした。
2009年4月は7個の幼稚園弁当を作りました。
さて・・・
今のぽんさんしかご存じない方、
今度の春からお子さんのお弁当作りにチャレンジされる方・・・
こんなショボショボ弁当がぽんさんの始まりだってわかって
ちょっと![]()
勇気湧きました?
9か月作り続けてきたキャラ弁ですが・・・
お弁当って毎日修行です、まったく(;^_^A アセアセ
この後夏に向かってぽんさんのキャラ弁熱が加速して行くのです・・・
是非その修業の成果を追ってもらえたらと思います。
では次回、5月ダイジェストをお楽しみに(*- -)(*_ _)ペコリ
あっ、
今年作ったパパ弁【海苔切り弁当】ダイジェストは
また別でお披露目しようと思います。
ではでは・・・(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
娘、ダウンです・・・
みなさんこんにちわ♪
仕事から帰ってきました、ぽんさんです。
娘が今日の夜中から
38度の熱で、
パパと二人で交代に看病しつつ寝かしつけでした。
(-_-;ウーン
インフルかしら??
って思ってたんだけど、
今日はパートは私一人しか居ない日で
仕事を代わってもらうことも無理だったので、
パパに病院をお願いして出勤
してきました。
こんな時に仕事で(*_ _)人ゴメンナサイ、娘ちゃん。
その後病院が終わってからパパは出勤・・・
娘は息子とパパ実家で預かってもらって安静。
ふらふらする・・・
立っていられない・・・
頭痛い・・・
熱い・・・
と朝から訴えていた娘っこ。
診察の結果・・・
中耳炎らしいです。
ここでかかりつけの耳鼻科に行ってたら
即効切開
だったんだけど、
内科小児外科の診療所だったので
抗生剤&頓服で終了。
切らなくてよかったね。…よかったのかな??
そんなわけで娘はダウンです。
クリスマスイブなのにね・・・かわいそうに。
でも粗方イベントムードは昨日で終了だったので、
今日はクリスマスのお菓子ギフトだけ開けてあげました。
明日娘ちゃんは総合病院で
「無症候血尿」の定期健診の予定だったんだけど、
色々薬も飲んでるし・・・尿検査の結果おかしくなるだろうな~。
いけないほうがいいのかな??
とにかく娘の中耳炎の完治に努めたいと思います。
冬休みで良かったような・・・そうじゃないような。
それでは(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
桜庭くんと都賀井センセとパパ…
ゲーム中毒になりかけのぽんさんです。
一昨日、恋ゲーの『ルームシェア』の桜庭くんと
ハッピーエンドを迎え
ゲームクリアしたんだけど…
何か放心状態。
ゲームの設定が芸術大学のグラフィックデザイン科の生徒で
油彩科の桜庭くんと恋愛するんだったのさぁ…
ぽんさん、デザイン専門学校のグラフィックデザイン卒。
ゲームしながら昔の事思い出してました。
そういえば…
桜庭くんみたいな他の学科の生徒との交流あったなぁ…
向かいの校舎の建築士科の先輩、かっこよかったなぁ(#≧∨≦#)
決死の思いでコンパまでこぎつけたのに
肝心な先輩じゃなくて別の好きじゃない先輩が食いついてきたなぁ…的な。
あっ、そう言えば…
その先輩もオシャレ眼鏡男子だったわ(^_^;)
専門時代に敵わなかった恋愛を
ゲームで果たしているみたい(^_^;)
一人暮らしの勇気も無かった当時の私じゃ
こんなルームシェアで恋愛とかありえなかったし。
さて。
只今別件ゲームで女子高生になって
高校の美術教師・都賀井先生と恋愛シミュレーション中なんですが…
ぽんさん美術部だったけど
流石にそういう事はリアルに無かったわ(^_^;)
都賀井先生みたいにイケメンじゃ無かったし。
あっ、でもうちの顧問…
生徒と結婚したけどね(ーー;)
在学中、教え子と結婚する先生多かったなぁ、
うちの高校。
何だか男性教師にしたら
ミラクルな婚活環境だったかも…(゚_゚?
ちなみに私の場合、
共学なのに同級生や先輩でもなく
数学の先生追っかけてたけどね。
半分予備軍だし…時効(^_^;)
最近テレビを見てるとパパが…
『…ママの好きな眼鏡男子だよ~(-_-)』
って突く。
人の反応見て楽しんでる模様…
やっぱりオタクな夫婦なりに
現状を楽しんでるのだけど、まさか妬いてます?
さあ。
仕事だから寝よっと。
くだらない日記でごめん(-∥-)゛
書き逃げしまーす…。
おやすみなさい♪
本日の気になるお菓子☆ただモノじゃない【ぬれおかき】??
みなさんこんにちわ♪
今日は12月23日、天皇誕生日ですね~。
幸い私もパパもお休みが取れたので、
今晩はパパ実家でクリスマスパーティーをしてきたいと思います。
さて・・・
本日もお弁当はないので、
またぽんさんのお店で見つけた気になるお菓子をご紹介!
まずは・・・
最近チョコ系の紹介が多かったのでお書きを紹介します
岩塚製菓 新潟ぬれおかき
ぬれせん好きな方・・・
ちょっとこれは試していただきたい!!
おかきなので煎餅より厚みがある分、
ほとんど砂糖醤油のお餅ですよ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
甘い醤油たれも滴るくらい入っていて、
1個食べたら止まりません~~(^-^;
年末年始にテレビのお供で是非どうぞ♪
ちなみに地元のお友達のみなさん・・・
うちの店でも人気ですぐに欠品になっちゃうので
クランキー イチゴのチーズタルト味
12月に入るとお菓子も「イチゴ味」が増えますね♪
定番人気商品・クランキーでも
そのイチゴ風味が登場です♪
前に働いていたレンタルビデオ屋で食品担当してた時も
(ビデオ屋なのにお菓子売ってました。謎でしょ?)
この時期にイチゴ風味のお菓子を良く仕入れていたなって
思い出しちゃいましたっけ。
ちなみにお味は・・・
チーズ味は結構弱いです。
口入れた時にほのかにチーズ風味が広がる感じ♪
イチゴの味のほうが前に出てきますね('-'*)フフ
このサイズで食べきるのが丁度のおいしさです。
紗々 キャラメル和三盆糖仕立て
これも秋から引き続きのキャラメルブームに乗って
このフレーバーが出ましたね~(#^_^#)
気になるところは和三盆糖仕立てっ部分・・・
完全にあり!!
これはね・・・まろやかですよ~♪
甘さに角がないっていう感じ!
これもぜひチャレンジしてみてくださいね~!
それではそろそろ実家に行く準備して出かけてきます。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
夢の無い、我が家のクリスマス(^-^;
おはようございます。
今年のお弁当も娘の分は終了してしまって・・・
ネタ切れ~(^-^;
パパ弁はあと少しあるので、
また夏休みのように海苔きりしたいところなんですが。
どうかな~(;^_^A アセアセ・・・
さて。
今日は娘の幼稚園は終業式なんですが、
クリスマス会もやるらしくって。
だから園から
ケーキと
ランチが出るんだって。
良いな~、娘っち。
ずっとクリスマスパーティー続きだし(^-^;
そうそう。
娘の発表会の日にリトミック教室のクリスマス会もありましたが、
その日に娘との公約があって・・・
発表会頑張ったら
クリスマスプレゼント1個開けていい!
だったんです。
まぁ頑張ってくれたこともあって公約を守ることにしたぽんさん夫婦。
東京のぽん実家が買ってくれたプレゼントを
開けてあげました・・・
今年もでたー!!
変身パジャマ!!
去年は娘がプリキュア5の
ミルキーローズ、
息子がゴーオンジャーの
ゴーオンレッドの
変身パジャマでした(^-^;
ベスト付きで温かいこともあって
今年もじーちゃんばーちゃんにこのパジャマをお願いしました。
フレッシュプリキュアの
キュアピーチ&
レスキューファイヤーの
ファイヤー1(-m-)ぷぷっ
二人ともなりきってます(T▽T)アハハ!
・・・ってさ。
ぽん妹に言われましたっけ。
「ほーちゃん達ってサンタとか既に信じてない?
プレゼントは親がくれると思ってる??」
一緒に買いに行ってる時点で
夢がないですね~、確かに。
まぁ・・・今日は幼稚園に
サンタさんが来るらしいので、
それで少しは信じてもらえればと人任せです(^-^;
明日はパパ実家で
クリスマスパーティー・・・
24日や25日はクリスマスらしいことは予定にありません。
だって25日なんて・・・
娘の無症候血尿の定期検査&
ぽんさんの歯の治療だし。
いたしかたない。
忙しい時はね~...( = =) トオイメ
そんなわけで
ダラダラと今週はクリスマスムードを楽しみたいと思います。
皆さん(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
只今・・・〇〇恋愛中~(-m-)ぷぷっ
皆さんおはようございます。
今週は・・・お弁当更新は多分ありません。
娘も幼稚園の終業式が明日ということで、
幼稚園弁当は先週いっぱいで終了でした。
パパもスーツ出勤なのでお弁当無し・・・
朝の時間がのんびりだ~((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー
さて・・・
最近忙しくてPCに向かう時間もほぼなかったぽんさん。
結局ストレス発散というか、
楽しみを見出すところが携帯になってしまってました(キ▼д▼;)トホホ・・
もともと携帯ゲームも好きでやってたんですけどね・・・
ついに最近手を出しました・・・
恋愛ゲーム(*≧m≦*)ププッ
( ´△`)アァ-
完全にイタイ主婦で(*_ _)人ゴメンナサイ
mixiでお友達に誘われて始めた
「恋する私の王子様」 って恋ゲーを何の気なしにやったら
・・・なんか久々だ、この
ドキドキ感。
セリフ中で自分の名前(あくまで架空)を呼ばれたり、
時には声優さんのささやきボイスを聞いたり・・・。
そのキャラに会いに行くとどんどん自分に好意を持ってもらえて。
イケメンキャラとの疑似恋愛で
10代や20代の時に味わった恋愛のあまあまムードに
まんまとやられております(^-^;
そこから色んな恋ゲーをチャレンジしてるんですけど、
本当の恋愛のごとく日々少しずつしかゲームが進行しないので
今同時進行で数人のイケメンとバーチャル恋愛を進行中です。
途中でストーリー分岐となるセリフの選択で
ハッピーエンドにもバッドエンドにもなって・・・。
そういうのでまた更にハマってるし。
このキャラ攻略してやる的な・・・。
・・・ちなみにゲームの中ではぽんさん、
女子高生と女子美大生になってますけど、何か?
でもね・・・
ゲームしてみて自分の好みってよくわかったよ(^-^;
元々好きな俳優さんとか
谷原章介だ、藤木直人だ、佐藤健だ・・・
どっちかて言うと
王子系だったけど、
地学の先生だ・・・
キムタク似な美術の先生だ・・・
水島ヒロ似の留年美大生だ・・・
生徒会の会計インテリメガネだ・・・
IQ200の超どS
インテリメガネだ・・・
体育会系は一人もいないし、
基本メガネ男子ばっかり(;^_^A アセアセ
暑苦しくないキャラばっかり選んでるし。
あっ。
でもだからって身の程もわきまえないで
「出会いほしい~
」とか
まったく思っていませんよ。
バーチャルだから面白いんだからさ、こういうものって。
それにパパにも言いました。
「あのさ、今恋愛ゲームしてるんだ~。
妬く?これって浮気に入る?」
「別に~。2Dに負ける気がしねぇ~
」
パパに隠し事する気もないし、公然の疑似恋愛です。
だってさ、
男の人だってAV見ることだってあるだろうし、
飲み屋のお姉ちゃんと楽しいお酒
を飲むことだってあるだろうし。
それを奥さんや彼女が詰め寄ったって
「男だから仕方ないじゃん(^-^; 浮気でもないし~」
って返されることもあるんなら、
そりゃ女子にもそういう事あったってさ・・・![]()
「本気じゃないし。パパが恋ゲーするようなもんだ。」
「俺がときメモ(ときめきメモリアル)やってるみたいな?」
基本オタク夫婦なぽんさんたち・・・
これでお互い納得です。
別にパパが私に
無関心なわけでもないし、
夫婦としてはいたって
良好な関係だと思うんだけど…
労せずしてドキドキしたい![]()
そしてイケメンキャラに癒されたい![]()
私も家事に仕事に疲れているもので。それだけです。
・・・あっ、
なんか仕事に疲れた旦那さんみたい?
言ってる事??
見たい
恋愛ドラマも映画も見れないし、
好きなタレントのチェックやらもできないし。
しばらく恋ゲーにハマってる
このイタイ主婦状態
は続きそうです(^-^;
そうそう。
ぽんさんお仕事はじめてそろそろ2カ月ですが・・・
体重2キロ減ってました。
元が重いんですけどね・・・
体脂肪が29%から→26%まできました。
私的には大進歩!!
どんなダイエットより、
仕事で忙しいほうがやせるなんて・・・。
今まで超えられなかった体重の壁を越えてきてます。
( ´△`)アァ-
がんばって痩せよう。
朝からオタクな詰まんないお話で(*_ _)人ゴメンナサイ
さぁ、今日も仕事がんばってきます!
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
アナログ作業de年賀状~!!
みなさんこんばんわ♪
本日3回目の更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
・・・
目標…100枚手書きです。
お世話になった人、ご無沙汰の人。
そして今年は幼稚園関係も出す人も増えて・・・
どんなに大変でも忙しくても、
ご挨拶なので年賀状パスってことにもならないんですが。
パソコンもプリンターもあるのに
何故手書きかって!?
だってさ、
写真やで頼んだ年賀状がプリンターと相性が悪くて
住所が印刷できないんだもん・・・![]()
写真貼ってある分
ハガキが厚すぎってことみたい。
さっき1時間であて名書き20枚が精一杯でした。
手首が腱鞘炎になりそうだ~(T-T)
ささ、
夕飯支度&子供とお風呂だわ。
頑張って時間作らないと年賀状間に合いませぬ・・・(o;_ω_)oバタ
ぼやいて逃げます。
がんばろっとダッシュ!((( 三( -_-)
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
リトミック教室のクリスマス会&今週の課題♪
みなさんこんにちわ♪
本日2回目の更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
1回目の日記で
水曜日にあった幼稚園の発表会の事を書きましたが、
その日の午後のリトミック教室の様子も
ちょっと紹介したいと思います(*- -)(*_ _)ペコリ
この日(16日)は
クリスマス会も兼ねていたので、
普段は先生のお宅のリビングで待機するママたちも
カメラを持ってレッスン室に入りました。
・・・でも。
発表会疲れ&お友達にお弁当を分けてあげて空腹だった娘。
開始早々
「
ママ~~(/□≦、)エーン!!」
と泣き通し。
普段はママの姿がないので子供たちだけでがんばっているレッスンも
ちょっと甘えモードになっちゃって・・・。
普段ママと待機な息子くんも久々にレッスンに混ざれるとあって
「
ねね、がんばれ~!」
一生懸命励ましておりました(^-^;
何とか持ち直しながらレッスンに参加の娘。
この日は・・・
卵を割る→「こっつんぱ(二分音符
)」
泡立てる→「シャカシャカシャカシャカ(八分音符
)」
混ぜる→「まぜまぜ(四分音符
)」
の動作をお友達とそれぞれ担当してみんなで
ケーキ作りです。
できたら
オーブンに入れて焼きます!
…って言ってスカーフに
ポンポンを入れて
生地が膨らんだりしぼんだり。
最後に
ポンポンを飛ばすリズム遊びを見せてくれました♪
それから
クリスマスにちなんだ歌遊び
もやったり、
ピアノを弾いて見せてくれたりしました。
前より
鍵盤を押す指の力がついたのか
心なしか音が少し大きくなったような・・・。
ママと離れてのレッスンもだいぶ頑張ってる娘たち。
でもやっぱりママが側にいるとみんな勝手が違うのか
(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。) ソワソワでしたけど、
でも最近のレッスンの様子が見られて良かったです。
最後にお互い用意していた
プレゼントを交換をしたり、
先生サンタから
お菓子のプレゼントをもらったり・・・
あっという間のクリスマスレッスンでした。
発表会と日程がかぶって娘はしんどかったけど、
でもよく頑張りました・・・(T▽T)アハハ!
そうそう。
リトミック教室の宿題用ぬりえをお披露目してなかったので
ついでにUPしますね~。
干支リレー☆ウシさんからトラさんへ♪】
この日の課題が年内最後の宿題ぬりえだったので、
年越しを意識して描いてみました。
今年の
ウシさんから来年の
トラさんへタッチです!
・・・しまじろうの見すぎで
かなり顔が似てしまったΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
来年の課題も頑張ってお題を考えなくっちゃ・・・
冬休み中に先生にお届しなくっちゃだし、
また頑張りたいと思います(^-^;
さて・・・
今日はこれから
年賀状を書かなくっちゃ
なんですが、
仕事で忙しくなった分子供と遊ぶ時間も減ってしまったので
子供サービスもやらないとな~(^-^;
・・・また隙間の時間にブログ更新したいと思います。
いつも遊びに来てくれる皆さん、
更新もコメント返信も
お返し訪問もマメにできなくて
(*_ _)人ゴメンナサイ
マイペースにやっておりますので、
ご容赦くださいね~(^-^;
では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*





















































