リトミック教室のクリスマス会&今週の課題♪ | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

リトミック教室のクリスマス会&今週の課題♪

みなさんこんにちわ♪

本日2回目の更新です(*- -)(*_ _)ペコリ


1回目の日記で

水曜日にあった幼稚園の発表会の事を書きましたが、

その日の午後のリトミック教室の様子も

ちょっと紹介したいと思います(*- -)(*_ _)ペコリ


この日(16日)はクリスマスツリークリスマス会も兼ねていたので、

普段は先生のお宅のリビングで待機するママたちも

カメラカメラを持ってレッスン室に入りました。


marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

・・・でも。

発表会疲れ&お友達にお弁当を分けてあげて空腹だった娘。

開始早々


女の子ママ~~(/□≦、)エーン!!」


と泣き通し。

普段はママの姿がないので子供たちだけでがんばっているレッスンも

ちょっと甘えモードになっちゃって・・・。


普段ママと待機な息子くんも久々にレッスンに混ざれるとあって

男の子ねね、がんばれ~!」

一生懸命励ましておりました(^-^;


何とか持ち直しながらレッスンに参加の娘。


この日は・・・

卵を割る→「こっつんぱ(二分音符音譜)」

泡立てる→「シャカシャカシャカシャカ(八分音符音譜)」

混ぜる→「まぜまぜ(四分音符音譜)」

の動作をお友達とそれぞれ担当してみんなでケーキケーキ作りです。


marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~


できたらオーブンオーブンに入れて焼きます!

…って言ってスカーフにポンポンポンポンを入れて

生地が膨らんだりしぼんだり。

最後にポンポンポンポンを飛ばすリズム遊びを見せてくれました♪


それからクリスマスツリークリスマスにちなんだ歌遊び音譜もやったり、

グランドピアノピアノを弾いて見せてくれたりしました。

前よりぴあの鍵盤を押す指の力がついたのか

心なしか音が少し大きくなったような・・・。




ママと離れてのレッスンもだいぶ頑張ってる娘たち。

でもやっぱりママが側にいるとみんな勝手が違うのか

(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。) ソワソワでしたけど、

でも最近のレッスンの様子が見られて良かったです。


最後にお互い用意していたプレゼントプレゼントを交換をしたり、
mame-santa先生サンタからプレゼントお菓子のプレゼントをもらったり・・・

あっという間のクリスマスレッスンでした。


発表会と日程がかぶって娘はしんどかったけど、

でもよく頑張りました・・・(T▽T)アハハ!



そうそう。

リトミック教室の宿題用ぬりえをお披露目してなかったので

ついでにUPしますね~。


marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-091209_140240_ed.jpg

【12月課題③ 

干支リレー☆ウシさんからトラさんへ♪】


この日の課題が年内最後の宿題ぬりえだったので、

年越しを意識して描いてみました。

今年の牛さんウシさんから来年のトラトラさんへタッチです!


・・・しまじろうの見すぎで

かなり顔が似てしまったΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?


来年の課題も頑張ってお題を考えなくっちゃ・・・

冬休み中に先生にお届しなくっちゃだし、

また頑張りたいと思います(^-^;



さて・・・

今日はこれからshokopon年賀状を書かなくっちゃあせるなんですが、

仕事で忙しくなった分子供と遊ぶ時間も減ってしまったので

ガーデン♪子供サービスもやらないとな~(^-^;

・・・また隙間の時間にブログ更新したいと思います。


いつも遊びに来てくれる皆さん、

更新もコメント返信も

お返し訪問もマメにできなくて

(*_ _)人ゴメンナサイ


マイペースにやっておりますので、

ご容赦くださいね~(^-^;


では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*


ペタしてね