こんにちはー。
とうとう来ました!
高額買取品の「おさつのやま」。
これは素材が99000のベル袋3つというなかなかのものなんですが、ふだんの買取価格はかかった金額の半分にしかならないそうなのです。
高額買取品は普段の買取価格が倍になるので、ここでやっとかかった金額がプラマイ0になるのですが、ゼロなら意味ありませんよね。
でも条例を「景気アップ条例」にすると買取価格が1.2倍になるので儲けが出るんです。
1コにつき6万円弱くらいの儲けでしょうかねー。
「もてるぶんだけ」でお金をおろし
この状態になるまで作り続けて
(わたしはポケットの入れ替えがめんどくさいので、この状態になるまで何度もお金を下ろしては作り、を繰り返しました)
すると38個でこの買取価格になります。
だいたい225万ベルくらいの儲けになるのかな?
持ちきれないのでお金は口座に振り込んでくれます。
それをくりかえし
くりかえしくりかえし
(あつ森あるある。長く作業をしていると住民が次々見に来ますね。心配してるのかな。かわいい)
とうとう夢の億万長者になりました
素材がお金なのでね、尽きることがありません。
売った金額を使って商品を作れるので無限にループできるんです。
初めは必要ないけど、3億ベルとか5億ベルまで稼ごうかなあとも思いましたが、閉店時間が迫ってきたし、作業にも飽きてきたので、時間操作はしないでリアタイ営業時間の範囲内で作れる分だけ売りました。
けっこう頑張ったのでね、5800万ベル分くらい稼ぎましたよ〜。
(画像の金額よりさらに何千万ベルか増えました)
この作戦は時間をかければ30万ベルの元手からでもできますが、最低400万、できれば1千万ベルくらいの元手で始めると効率がいいかと思います。
「おさつのやま」はあまり高額買取品に来ないし、作る手間はかかりますが、巡り会えば確実に好きなだけ稼ぐことはできますので(リアタイの方は時間制限ありますけどね)
お金が必要な方には悪くない方法かと。
わたしはこれをYouTubeで見たんですけど、どの動画かわからなくなってしまいました。すみません。
カブの方が楽しいしたけのこももらえるし〜、という方はそちらでどうぞ。
わたしは大量に保管するのと毎日カブ価を調べるのが面倒なのでこちらの方法にしましたが、当たった時の喜びはカブの方が大きいですよね
なんども島を作り直せるくらいの財産になったので
やっと条例を元の夜活に変えられました
売ってるものの値段もふつうに戻るし、お店も遅くまでやってくれるし、良かったわ
お金持ちになったから、今月のシベリアの誕生日には王冠でもあげようかな。
あ、ニンテンドーオンライン特典のアイコンをもらわなくっちゃ。
ところで12月7日は毎年何かしら重要なことがあるようで、
1年目はみすずがキャンプサイト に訪れました。
2年目はジャックの引越しの申し出を了承しました。
そして今年3年目は億万長者になりました。
来年も何かあるかしら?
楽しいことがあるといいな。
雪がちらちら舞うようになって、いつからかは知らないんだけど、もうすぐあつ森も雪景色になりますね。
島中がマイデザもしくは島クリの道で覆われているので、去年は雪景色の初日に雪だるまに会うことが出来なかったんです。
それで今年はあらかじめマイデザをはがして
雪が積もれるスペースを作りました。
雪が積もったらクリスマスの飾り付けをしようと思っています。
住民のお家を全部リフォームして、ドアにクリスマスリースを飾ろうかな〜。
きっともうすぐどんどんぐりさんもコトブキさんに戻るんだよね?
今年の記念撮影をしました。
久しぶりに3人並んでコーヒーを飲めてうれしいな
キャンプサイトのアネキラッシュ止まらず、、、、、、、、、、、、。
それでは〜