こんにちはー。
少し前にあいみんさんが素敵なハウオリ島のキャンプサイト訪問住民を振り返っていたことがあって、わたしもずーっと調べてみたいなあと思っていたので、思い切ってやってみました。
というのもわたしはメモではなく写真で保存していたので全部調べるのはなかなかの作業量で!
だって全部で5000枚も写真があるんだもの!
腰と背中が痛〜くなりました〜![]()
![]()
で、結果なのですが。
2020年3月23日から始めたので2年半くらい。
最初に訪れたキザ固定住民はディビットでした。
でもこれは写真には残ってなくて、残ってる中でいちばん古かったのは
こちらリリアン。4月13日になってますね。
果たしてこれがランダム訪問の最初だったのでしょうか。
時間操作なしのリアタイプレイなので、こんなものかなあ?
でも記録に残ってない誰かがいたとしてもせいぜいひとりですよね。
まあとにかく今日までの間に記録が残っている訪問者は92人でした。
途中何度かアミーボカードで呼んだこともあるので、そういうのがあるとリズムが崩れるのかランダム訪問の期間がグッと開いてしまって、最短2日、最長はちゃんと数えてないから不正確だけどひと月近く来なかった時もあったんじゃないかなー。
問題の内訳なのですが、もうびっくり!
なんとアネキが42回も来てたんですよー‼️
アネキは26人しかいないのでね、多い子は3回も被って来てたりして、、、![]()
来れども来れどもアネキだなあとは思っていたんだけど、いくらうちの島にアネキがいないからって42/92ってひどくないですか〜?
アネキに罪はないけれど、わたしはいろいろな子に来てほしいんですよ。
ちなみに昨日もキャンプにお客さまがいらしたのですが、
やはりアネキ、、、。
3回も来てくれてバーバラありがとね、、、。
たまには外に出てタオルケッ島を楽しんでおくれ。
勧誘しなくてもお話だけでもしたいなあとわたしが待ち望んでいるフツウ系は、なんと3人しか訪問がなくて![]()
メルボルンとアデレードとあんこちゃんでした。
92人のうちキャンプで勧誘したのは3人で、リリアンとジェシカとみすずです。
テントの入口をくぐって、ロードがあって、最初に見た時の衝撃ってなかなかのものですよね。
息を飲みました。
そしてゲームに勝つのが大変でした、、、。
400人もいるんだから、あまり被らないでいろいろな子に来てもらいたいなー。
そんなに性格にこだわらなくていいんだけどー。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
話題変わって。
あつ森にも初雪が降りましたね。
しずえさんのアナウンス。
冬のセリフだ〜❣️
初雪を味わってみました。
雪景色になるのはいつかしら。
調べればすぐわかることなんだけど、あまり知りすぎない方が楽しいような気がして、記憶力が弱いのをいいことにいつかなあいつかなあと毎日思ってます。
最近うれしかったこと。
それはやっと
だらしないテーブルが出たこと![]()
ベッドとリサイクルペーパーばかりやたら出て、テーブルはまったく出なかったんですよ〜。
ソファとベッドとシンクとテーブルでだらしないシリーズは揃ったのかな?
まだあります?
カラバリでけっこうおしゃれっぽくなるから、このシリーズいいですよね。
フランソワのおうちを訪ねたら、「ロングカーディガンに合うから」とプレゼントをもらいました。
いつもすっとんきょうなものが多いけど、この時はめずらしく色もぴったり![]()
ありがたくいただきました〜。
焚き火にあたるかわいい子たち![]()
やきいもしたいね。
【おまけ】
ポケ森の流星群のミニゲーム、
めずらしく
を出せました。(3回中1回だけだけどね)
たいていのミニゲームは惨敗なので、うれしかったな、、、![]()
今わたしはなつかしのFFⅦもやっているのですが、泣いてしまいます、、、。
すばらしいゲームです。
FFⅦが終わったらブレワイ買おうかなー。
それでは〜![]()








