今回は、見終わったドラマの
感想をまとめて![]()
まずは、2/9~NETFLIX配信された
スリラー、犯罪捜査、ノワール
ダークヒーロー、ピカレスクと
苦手ジャンルてんこ盛り
ドラマでしたが
キャストにつられて視聴!!
前半の面白さに引っ張られ
2日で完走しました![]()
1話ー1時間弱の全8話
もう、これくらいが見やすくていい
ネタバレあり感想は最後にまとめて
*★*――――*★* *★*――――*★*
살인자ㅇ난감
殺人者のパラドックス
NETFLIX・2024.2・全8話
★★★★☆⇒ドラマ視聴リストへ
監督:イ・チャンヒ
他人は地獄だ、死体が消えた夜
脚本:キム・ダミン
2019/シナリオ大賞受賞の女性脚本家
原作:同名のウェブ漫画
〈殺人者◯ナンガム〉
タイトルの〇意味は、なおこさんのブログで♡
いつも、ためになる
情報
ありがとうございます!!
邦題は、英題(A Killer Paradox)からきてるようで
なかなか上手いタイトルだと思いました
୨୧――――――――――――୨୧
偶発的に人を殺してしまった
大学生のイ・タン(チェ・ウシク)は

罪悪感と殺人への恐怖に苦しむ中
自分が殺した相手が
連続殺人犯であることを知り
自分には、‘悪人’を見分ける
能力があることに気づく
首に違和感覚えるのが合図?
気弱なタンが、意図せず
ダークヒーローになっていく過程が
既存のヒーローものと違って新鮮で

ジレンマに陥りながらも
徐々に変わっていく彼の姿を
ゾクゾクして見てました![]()
ウシク、良い役者さんだわー
タンを本能的に怪しいと感じ
追跡する強力系刑事
チャン・ナンガム(ソン・ソック)
追われる者と、追う者
ハラハラドキドキの前半から
物語を牽引する人物が
謎を秘めた正体不明の元刑事
ソン・チョン(イ・ヒジュン)に移った後半は
彼が、ねじれた正義感をもった
ただの狂った殺人鬼にしか
見えなくて、面白さは![]()
彼がそうなった理由がわかると
ちょっと同情しちゃったけど
それでも、やっぱり殺人は
正当化できない・・・
原作作家が参考にしたという
正当な目的に則った殺人は正当化される
というナポレオン思想を描いた
ドストエフスキーの罪と罰
簡単なあらすじは→こちら
この本が、殺人の証拠になる理由は
ネタバレ感想で![]()
"神が下した英雄か
審判を受ける悪人か"
悪人に対する私的審判を
正当化できるか
というドラマの問いかけ(テーマ)は
よくわかったけど

理解するのは難しかった
OTTオリジナル韓国ドラマって
こういう作品が多いよね(;'∀')
୨୧――――――――――――୨୧
暗く重い作品で
感動もありませんでしたが![]()
俳優陣の魅力で
楽しませてもらったドラマでした
ひゃーなんか、かっこいい!!!
*★*――――*★* *★*――――*★*
他2本は、視聴してずいぶん
たってしまったので
★評価と感想をひとこと
サムダルリへようこそ
JTBC・2023.12~2024.1・全16話
★★★★☆⇒ドラマ視聴リストへ
ラストのまとめ方はよかったけど
主カップルの恋愛部分にはハマれず…
個人的に、そこが残念だった
ソンサン~弔いの丘
NETFLIX・2024.1・全6話
★★★☆☆⇒ドラマ視聴リストへ
こんな物騒な山、私なら即売るけどw
このあたりは、日本と韓国の考え方の違いなのかな
キム・ヒョンジュさん
そろそろ、いい人と結婚してー!!
よかったら、ポチっとしてください~励みになります
それでは、ネタバレ感想
というか、気になったところを少しだけ![]()
*★*――――*★* *★*――――*★*
■ノビンの正体
ソンチョン→自殺した子の父→タンの能力を発見し
彼らをダークヒーロー(英雄)としてサポート
こんなすごい隠し部屋まで作ってて
すごい人物だとは思うけど
キャラ設定がイマイチわかりずらかった・・・
彼目線でドラマを見直したら、また違った感想が
もてるかも、と思ったりして←見ないけど(;'∀')
■ノビンが金庫に隠してた本
検事殺しの証拠が残っていると記事で読んで
なるほどーと・・・

でも、タンの指紋がついた本に、検事の血を吸った蚊が
挟まれてただけで、彼が殺害した証拠になるのかな?
ここもわかりにくかったな←私の理解不足かも
■ラストの解釈
ノビンの歯型手術のおかげで←いい奴だなぁ
嫌疑なしとなり、韓国に戻れたタンが
まだダークヒーローでいる!!?と思わせるシーン
ジャンルが、ロマンスとかヒューマンではないので
こういう感じの開かれた結末は好きでした



















