残すところ、2話となりました
私、6話までの感想を上げて以降
ブログ書いてませんでしたが
絶賛視聴中です!!
本当は毎話、感想書きたかったんですけど
史劇のあらすじ感想は難しいし
キャプ画がカンフンくんだらけに
なりそうで、我慢してました

でも、15.16話がとっても良かったんで
視聴率も自己最高の4.5%にUP
最終回を前に、ちょっと感想を
書いておきたくなりました
♡11話の素敵なシーンでコラージュ♡

これから見る予定の方はスルーしてくださいね
あと、カンフンくん中心で書いてますので
サンとユハ推しの方、ごめんなさい(;'∀')
୨୧――――――――――――୨୧
このドラマ、史劇に欠かせない
王の座争いEPがすごく弱くって~
有能で腹黒な側近ポジションの
チャン判官(オ・マンソク)は
王のことより、息子の仇を
倒すことで、頭いっぱいだし
この3人も、いまいち存在感薄いし
怖さとか、危機感とかがあんまりない

だから、人目もはばからず
すぐ抱き合っちゃうのよねw
そこが、ツッコミ満載で
物足りないところでもありますが
ロマンスに比重をおいた史劇なんで
王座争いEpの分量は
このくらいでちょうどいいのかも
と、いい方に解釈して見てます

୨୧――――――――――――୨୧
さて、さんざんミスリードして
引っ張ってきた世孫と番人は誰か?
の答えは
こちらでした

10話でシヨルが番人ってわかった時の
このシーンよかった!!

しかし、サンとユハが同じ年で
シヨルが4歳上って、おかしくない!??
と、ツッコんだ後、調べてみたら
実年齢もカンフンくんが4歳上だった

ユハ、27歳なのに老け顔で落ち着いてるわー
そんな3人が、ダノを取り合う恋物語
と思ったらそーではなかった
ダノ(シン・イェウン)は
早々とサン(リョウン)とくっつき
甘々デレデレシーン
てんこ盛りで

この時、シヨルは闘ってます

ユハは恋のライバルにもならず

変な帽子被せられるし

残るシヨルの相手は
ホンジュ(チョ・ヘジュ)でした
死んだように生きている
ホンジュに、自分を重ね
彼女を暗闇から
連れ出そうとするシヨル
ホンジュも、そんなシヨルに
じょじょに心を開いていき
お互い想い合うように

3度目にやっと


過去を忘れたい、と言いましたね
私もそうします
約束してください
何があっても私を置いていかないと
と言ってくれたホンジュ
しかし、こんなに街中ウロチョロしてたら
チャン判官の手下に襲われ
傷を負ったシヨルは
ここで、彼女の許婚を
殺した者が自分だと知る


8年前のシヨル、かわいい
お前が背負っている罪悪感は俺のものだ
って言ってくれたサンにも泣けたー
しかーーし!!
このまま清に行くわけがなく
そもそも、こんな船で行けるか?
まとめて捕まった4人を救うために
ここは、考え無にひとりで行動するサンに
ちょっとイラっとしたわ
っていうか、王倒す時もひとりだったし
シヨル以外に番人はいないんか??
戻ってきたシヨル
ひゃーかっこいい♡
ところで、この殺陣シーンは
どこまでカンフンくんが演じてるんだろ?

そして、ホンジュは知っちゃうのよね
彼が自分の許婚を殺した番人だって!!
この時、ファリョンがユハの母だと
いう事も明かされ
相次ぐカミングアウトに?なダノ
この呆気にとられた表情が上手いわぁ
弱い六人会はあっさり斬られ
敵はチャン判官だけになったところで
内禁衛兵と義禁府がこちらに~
お逃げください
って、今頃現れるこの人
誰なのか?イマイチわかってない私
どーする、イソル(サン)!!!と思ったら
ユハが、イソルとなって
4人を逃がすところで終わった16話
必ず生き延びろ、未来のために
と言うユハ、かっこよかったーー!!
୨୧――――――――――――୨୧
時間が必要だとはいえ、シヨルとホンジュが
結ばれるのは、ちょっとムリかも・・・
予告で、シヨルの手、払いのけてたもんね
カンフンくん推しなんで、どーしても
シヨル中心で語ってしまいますが
地味なユハも今回は見せ場があったし
仲間を気遣うサンもいい奴で
3人とも、愛おしく見えてきた

私の当たらない予想、というか願望は
ユハが王になり←史劇詳しくないんで
これはありえないかもだけど
いちおう王孫なんで、そこは例外的に
サンとダノは、この時(王を討つ前日よ!!!)
授かった子と二花院で幸せに暮らす

あ、このふたりも一緒に
何かある、と思ってたユクホは
けっきょくただの人だったのか?
シヨルとホンジュは、別れるが
○年後、偶然再会し、笑顔で終わる
最終話で、ふたりのこんな姿が見れたら満足
できたら
してほしいけど♡

残り2話、楽しみに待ちたいと思います
もう、誰も死にませんように!!!!