続続・滝川一益、たっきーのスライドショ~ | おらのなにがし

おらのなにがし

    めめんともり

後半はけっこう重々しい雰囲気だぜ…

左右反転のたっきーが何故だかさらに渋くて惚れてまう…やば。

 

というわけで、もうイベント半分しかないよ…。

 

でも、大志のスライドショーって、

数えたら全部で6個も盛り込んでくれてたから、

結局、長篠のスライドしかなかった創造PKの頃から比べると、

コーエーのたっきー親衛隊チームの力がだいぶ大きくなったんだ!!

がんばって、平時のたっきー、サービスショット(?)たっきーの画像も増やしていこう!!!

お願いしますよお~~!

 

はあ。届かぬ想い…なのかなあ。

 

さあこれからが、信ちゃんにもたっきーにも試練のような戦、

 

伊勢長島一向一揆。

 

これを見て、現代人はすぐに残虐だとか、狂ってるとか、

現代の物差しで考えたがるけど、

まず、時代が違えば、文化も脳みそも身体の中身も、気候も、

なんもかんも違うことだけは誰でもわかるでしょ?

 

現代人には、この状況を説明しても、通じ合えないってこと。

 

はっきり言って、むごいってゆうんなら、

工場家畜を作り出した人間の方がはるかに狂ってるし、

冷酷で残虐だから。

 

一方的な価値観おしつけてくるやつには容赦しないよ!(`・ω・´)

それだけは人間いつの時代もみな同じかもね…。

 

戦として始めた以上は、

戦の結果ってのは、お互いのせいいっぱいをぶつけ合った結果なんやで!

誰が悪いとか善いとかじゃないの!

そんな基準で判断することがナンセンスなの。

 

と、そんな話はさておき、このスライドは、

織田家のイベントスライド中でも、もしかしたら断トツの上出来で、

信ちゃんアンドたっきーの2ショットのみで構成されとるという、

わが理想郷のような、とっても胸ギュウンなあつ~い想いがこもった世界。

 

二人とも、並ぶとやっぱり兄弟のように見えてきませんか?

たっきーが賢いおにいさん。信ちゃんは素っ頓狂な弟。

そうです、れっきとした一族だったのです(かってに言ってる)。

 

さて、たっきーは、伊勢攻略を何年もかけてやってきてるから、

きっと戦略も布陣も中心なって担当しとるのよね。

海からの封鎖もしかけるというド派手なやりかたなの。

 

最終的には、いろん~な意味での、

(この戦での出来事はほんの片鱗であって、昔からのものが)

たまりにたまった鬱憤が、

もうかなり膿んで膿んで、

腐った生きる屍にまとわりつかれてる状態の、信ちゃんの、

心の浄化、とでもいうのか、

気持ちをなだめるためにも、

 

なんもかも焼き払っちゃうんだけどね。

 

信ちゃんは焼き払い見ないともう、気が沈まない精神状態だったんだろうね。

 

たっきーはね…信ちゃんを支えたい、ってのが、

たっきーの挑む戦における絶対的なテーマであって、大義名分だったから、

そりゃもう望みゆくまでに、派手にがんがん撃つべし、燃やすべしなの。

 

 

この、最後にもってきた2コマに描かれた言葉少ななやりとり、

 

信ちゃん:然り、

たっきー:承知!

 

が、すんごくいい雰囲気なんだよね。

 

信ちゃんとたっきーが、精神的に、これまでいかに近しい距離感でやってきたかが、

垣間見える。

 

みなまでいうな。

 

の、こころが、この二人の間にはあるんだよね。

その共通する美意識みたいのがうま~く表現できておる。

コーエーさんえらい!

 

 

ただね、コーエーさん!!

このあとに、一番最後に、

余計なスライドいれたら、なし崩しだがな!!

も~……、

めちゃんこへこんだから、ここには絶対アップしないけど、

NGワードの、

 

し・の・〇

 

が、出てきちゃったの…

(´;ω;`)しょぼん。

もう、泣いたね。

超絶がっっっかり。

 

120点満点から15点(たっきーが大好きだから0点は絶対ない)くらいまで落ちちゃった。

 

上の、たっきーの最後のあいづち、

承知!

までならものすごく最高のスライドショー有難う!!

ってな気持ちだっただけに。

ここにきて裏切られたかーっ!

堕とされたーっ!

て気分。

 

ああ、謀反とか、寝返りされるってこんな気分なのか、ってくらいの衝撃。

 

せっかくのイケメンでダンディでセクスィーなたっきーの弊害になる要素はあかんよ、

断じてあかん。

どうせ架空なイメージなんだから…より完璧なかっこよくを目指しやしょうよ。

 

ほら、このたっきーみたいに思い切ってイケメン全開でいいんですよ。

ざんぎりあたまやけどね。

これはこれでかっこええ。

でもやっぱ茶筅な髷がいいなあ…