めろめろワールドへ訪問ありがとうございます
子連れ再婚生活真っ只中
兼業主婦&ナース&ママ&ヲタなめろが
色々なことを書いています☆
大好きなアニメネタ(主に聖闘士星矢)
結婚生活
育児
妊娠出産
美容
ナースのお仕事
ピグ
などなど
ごった煮のワケわからないブログですが
興味のあるテーマがありましたらゆっくりしていって下さいね
な、何年ぶり?(汗)
お久しぶりというかなんと言いますか、、
明けましておめでとうございます!!
ログインしてみたので書いてみたみたいな感じですみません💧
え?何年ぶり?笑
近況から書きますが。
私→パートでのんびりナースしているはずがなんか忙しい。
長女→自立しました(家出)。
次女→ちょっとメディアに出てファンが増えました。春からは駅伝で有名な某大学に入学します。
長男&次男→めっちゃバスケ少年。
そう!!
息子たち、1年生からミニバスしとるんです。
なのでスラダンの映画は7回観に行きました。
私としては野球勧めたかったんですが、次女がダイエット目的で一時バスケをしていて、家にボールがあったから興味を持ったのよね、、
でもでも
バスケは天候に左右されないし、汚れないから親としては良いですね。
冬の体育館は和菓子が暴れているの?てくらい絶対零度並みだけど☃️
そんで、息子たちはスラダン映画をきっかけに漫画にハマって(最初はリョーちんが主役だと思ったらしい)、私もなかなかにハマっていました。
と に か く
ジンジンが可愛い❤️
そんなわけで
またぼちぼち投稿していくかも、、
スマホで投稿するの慣れてないから、時間かからそうだけど😔
原宿で小宇宙を感じた件
お 久 し ぶ り で す (゚∀゚)
更新するたびに↑このフレーズですけど。
3月~4月は忙しかったです。
次女のイベント準備に
息子たちの入園準備
校外委員の会計の仕事
小学校の親睦係のイベント準備
・・・
4月になって
息子たちは認可保育園に通い始めたわけですけど
アットホームな少人数の保育所から
いきなり大人数の保育園なので
だいぶてこずっています
(ワタクシの横で
「明日は保育園行かないよ!」
と長男がぐずっております。。)
10年前に娘たちが入園した時は
結構大丈夫だったのに
男の子ってやっぱり甘えんぼちゃんなのね
入園式後の図。
さてさて表題。
先日娘っこの付き添いで原宿に行ったんですけど
CANDY A☆GO☆GO!の可愛い店員さんが
エプロンにシュラの缶バッヂを
付けていたんです
↓30周年の山羊座バージョンね
思わず話しかけちゃったんだけど
れっきとした
聖闘士星矢&シュラファンでした☆
「私は蠍座が好きなんです」
「ミロっすか!?めっちゃ可愛いですよねっ」
という会話を
原宿で繰り広げました
やっぱり
いいわねっ
聖闘士星矢トーク
今年も無事にオフ会ができますように!
ではでは☆
認可保育園☆お誕生日☆鈴木尚広さん
お久しぶりです☆
育児に家事にお仕事に
ちょっとバタバタしていました。
お仕事は大したことないのですが
寝かしつけて家事を終えたあとは
夫婦でゆっくりする(あるいは寝かしつけ共に朝まで寝ちゃう)
という日々を送っていました。
さてさて表題。
うちの息子たち
揃って第一希望の認可保育園に通りました
お姉ちゃんたちも通っていた
家からすぐの保育園です。
次女が卒園してもうすぐ6年ですが
先生方もまだ知っている人もいるし
園長先生は長女ちゃんが入園した時の担任だったので
気心知れていてとても安心します。
うちの地域も都心ほど激戦区じゃないのですが
近年は待機児童や希望の園に入れなかったりというのが
ちょこちょこいたみたいで
今年もかなり厳しかったというのを保健師さんから聞きました。
ちなみに
週4日×7時間(休憩込み)、通勤時間15分
市内在住65歳以上の祖父母あり(65歳未満の場合は児童の保育に当たれない理由を提出)
でした。
激戦の2歳児クラス対象の次男は
今年がダメならあと1年院内保育を利用できるんだけど
やっぱり兄弟一緒なのがいいから良かった。。(送り迎え楽だし)
あと、同じ勤務条件でも4月から勤務開始予定なのと、すでに預けて働いている人だと
後者のほうが有利になるんですって。
そのために12月から働いていたので報われた感じがします♪
でもでも
うちの市は第3子以降は保育料無料になるのですが
第2子との年齢差が開きすぎているので我が家は対象外でした
(お姉ちゃんたちの時はシングルで保育料無料だったからいいもん・・しくしく)
そんなわけで人見知りなうちの息子たち
4月からは大きな保育園で子どもたちにもまれてきます☆
楽しみだ~
んで先日のお話。
うちの末っ子・アクエリアスの次男坊くん
2歳になりました
アンパンマンミュージアムに行ってきたよ~
めろも大好きなコキンちゃんグッズゲットしちゃいました
次男くんゆっくりペースですが
ちゃんと成長しています
あとね!あとね!
先月、ジャイアンツを引退したばかりの
鈴木尚広さんに会わせてもらいました~
(書きたかったのに時間なくて)
めっちゃいい人でした。
サインも沢山書いてくれて
陸上やっている娘たちに走り方のアドバイスくれて
息子たちの足をナデナデしてもらいました
また更新します☆
ではでは(''◇'')ゞ
近況&ご挨拶☆
ご無沙汰しています。
お仕事を始めるとブログの更新が滞るめろですが
今は次女ちゃんのアカウントのほうを固定にしてしまって
ブログ更新滞っています(´Д`)
そんなわけで近況
12月から家から車ですぐの病院で働き始めました。
病床数の少ない内科療養の病棟でゆるゆるやっています。
今まで循環器内科で忙しく働いていたから
仕事内容自体は難しくないし
3年半ぶりでも採血点滴はしっかり覚えているもので
一安心です。
紙カルテだし機能別ナーシングだし記録方法も違うので
戸惑うことはありますが
非常勤だし子どもたちが小さいうちはスキルアップも目指していないし
時間ぴったりに帰れるし社食もあるし
何より時給がいいので
まあ楽ちんです
息子たちは院内保育所に通っていますが
最初の一週間を過ぎると
泣くこともなく
別れ際に「バイバイ~」って手を振ってくれるようになりました。
(そのかわり帰宅後は甘えん坊ですけど・・ww)
さてさて
忙しかった11月~12月のイベントをまとめてどーん。
長男3歳のお誕生日
めろの大好きな不二家レストランでお祝いしました
最近ケーキ食べ過ぎたから
ホットケーキでお祝い
甘えん坊でママ大好きな長男。
むちゃくちゃかわゆいです
早く一人前の蠍座の黄金聖闘士になって
ママを守っておくれー
次女ちゃん初めてのJSガールフェスティバルに参加
by LOVEiTさんのコーデで参加しました。
ブランド賞は取れなかったけど
最新号でおしゃコーデに載せてもらいましたっ
ありがとうございます
長女ちゃんとジャイアンツファンフェスタに参戦
長女ちゃん、大好きな松本選手のユニフォームでご満悦
鈴木選手の引退セレモニー。
めっちゃ泣きました~
今まで本当にありがとうございました
次女ちゃん学習発表会
旅人の子供役でした。
お母さん役の子との身長差がリアル
クリスマス
お誕生日は外食ばかりだったので
クリスマスはお料理頑張りました
(仕事が休みで良かった~)
ケーキは長男が選んだものです
こんな感じで
楽しくやっています
ブログも相変わらず気まぐれ&まとめて更新ですけど
訪問&いいね!をくださり
感謝です
これからもよろしくお願いしますね☆
今年もお世話になりました
良いお年を
11月!!
あっという間に11月ですね~
ブログ、書く気はあるんですけどねえ。
時間がないんですの
そんなワケで蠍座月間
お誕生日はケーキ食べ過ぎました。
3日間、ケーキ三昧でした。
旦那ってめろがダイエット始めると
アイスだのケーキだのわんさか買ってくる(´・ω・`)
今年は娘たちがハンバーグ作ってくれましたよん。
夕飯をソファに座って待っているのって最高~
次女ちゃんは伊勢崎スマークのビリーザキッドコレクションで
初めてのウォーキング
体験レッスンは受けていたんですけど
やっぱりぎこちなかったです。
でもモデルさんやお友達に会えたし
楽しめたからいっかあ。
ハロウィンパーティは
お友達を招いて我が家でしました。
(次女ちゃんブログから拝借)
今月は
運転免許更新
ミロ様お誕生日
次女ちゃん持久走記録会
長男3歳のお誕生日
息子たちの保育所面談&手続き
娘たちの英語教室の面談
次女ちゃんJSガールフェスティバル参加
長女ちゃん定期考査
ジャイアンツファン感謝デー参加
次女ちゃん学習発表会
息子たち慣らし保育開始
長男3歳児健診
そして来月からわたくしお仕事開始です。
合間に次女ちゃんのお洋服買ったり
息子たちの入所準備したり4月からの認可保育園の手続きしたり
仕事の書類準備や勉強したり
うん。またブログ更新がゆっくりになりそ
ぼちぼち頑張ります~
おまけ。
ありえない姿勢で昼寝中の次男と
「ロールパンナちゃんだよ~」と得意げな長男。
ウォーキングデッドシーズン7開始(ネタバレあり)
☆ウォーキングデッドシーズン7&メンタリスト&クリミナルマインドに関するネタバレあり!☆
ということで、
昨日ウォーキングデッドシーズン7の放送されましたね~。
率直な感想。
悪 趣 味
以上!
いやいや。。酷かった。。
シーズン6からシーズン7にかけて重要キャラの死を
クリフハンガーで半年も引っ張った挙句に
グロすぎる撲殺シーン。
大方の予想通り
犠牲者はエイブラハム(フラグ立ちまくり&デニースの死に方)と
グレン(原作通り)
でしたね。。
ぶっちゃけ、エイブラハムが選ばれたところで
「ああ、シーズン1からのメンバーじゃなかったんだ~」
って安堵したダリル&グレンファンもいたと思いますが
そこから振り向きざまの
グレン撲殺だったから
製作陣の思惑が伝わりすぎちゃって
めっちゃイライラしました。
ちなみにめろは大穴でカールも予想していましたが
(俳優さんが成長しすぎちゃっていたから)
これ、子どもが相手だったら
相当ヤバい絵面でしたね。
こういう混沌とした世界になったら
人間の汚い部分って沢山出てくるし
それがこのドラマの面白いところかもしれませんが
正直、対人間は
ガバナーのくだりでお腹いっぱいで
ギャレスでうんざりでした。
シーズン5でボブが自分の足を
目の前で食べられるあたり
悪趣味過ぎたし(原作がひどいからしょうがないんでしょうけど)
リック達も仲間を守るためとはいえ
生きている人間を殺していますしね。
(でもめろの好きなキャラはキャロルだったりします)
とにかく!
シーズン7の1話はもう観ることはないと思います。
ずーーっと心臓バクバクし過ぎて
寿命縮まったわ。。
もうウォーキングデッド観るのやめようかな、、
(観ちゃうけどさ)
もうさ、お父さんと妹と旦那さんを失った
マギーが可哀想で。
よく流産しなかったなあって
医療者&お母さんの立場から感心してしまいました。
個人的には
アーロンに支えてもらってほしいなあ。。
さよならグレン・・(ぐっすん)
キャロルがいつ退場するかと思うと
気が気じゃないよ~
さてさて。気分を変えて・・
めろは旦那&旦那の実家家族の影響で
がっつり海外ドラマにハマっています
地デジは娘たちの好きな
「スカッとジャパン」「世界の果てまでイッテQ」
以外はニュース以外ほとんど観ません。
ひかりチャンネルで
キッズステーション(息子たち)
プロ野球中継
そして海外ドラマばっかりです。
大体FOXかスパドラが多いかな~。
最近面白いのは
ウォーキングデッド
メンタリスト
クリミナルマインド
最新シーズンは義姉が録画して
どんどんDVDにしてくれています。
(ロイヤルペインズ、プライベートプラクティス、CSIシリーズ
も暇つぶし程度に好きですけど)
・・・なんですけどっ!
メンタリストはシーズン6を見終わって
これからやっとファイナルシーズンだけど
レッドジョン死んじゃったし
ジェーンとリズボンがくっついちゃったから
あまり期待していないです。。
クリミナルマインドはシーズン10の途中ですが
主役のホッチナー役が降板、モーガン役が卒業という
衝撃のニュースを聞いてしまったし。。
ウォーキングデッドも前述の通り
かなり食傷気味になってきたし。。
(フィアーザウォーキングテッドは面白そうだけど)
なんか面白いドラマないか
お義姉さんにまたおススメしてもらおう。。
そうそう、スコーピオンは期待外れでした。
スコーピオンなんて名前負けするんだから使わないでー
そんなわけで
これからお昼ご飯でーす
ふたりはプリキュア第21話
こんにちは
今日はプリキュアについて
語りますよっ
今、初代プリキュアである
「ふたりはプリキュア」が
キッズステーションで放送しているんですけど。。
昨日は21話放送でした。
そう!!
めろ的に神回なのですっ
キリヤくんVSプリキュア
マジで昼間っから号泣
もー何もできませんでした。
以前に
泣けちゃう聖闘士星矢BEST3
という記事を書きましたが
この21話のエピソード、
第3位シド&バド最期のシーンと
第2位嘆きの壁黄金聖闘士大集結
の間くらいに位置します。
もれなく毎回号泣。
あ、初代プリキュアはDVD持っているんですけどね。
昨日はお散歩も行かず
旦那のお昼の電話も前倒ししてもらいました。
ただしね、
このエピソード
フレッシュプリキュア!のせつなちゃんのエピと
ふたりはプリキュアSplash Starの満&薫のエピを見てからだと
更に泣けるんですよ。
プリキュアを倒すはずの悪役が
潜入中にプリキュアに接することで
人間らしい心とか仲間の大事さとかを知るようになって
自分のやっていることに疑問を持ったり
仲間になったり(せつなちゃんに関してはプリキュアになっちゃう)
そういうパターンて今ではプリキュアあるあるなんですけど
キリヤくんはその原点の存在なんです。
めろはプリキュア5からシリーズを見始めて
フレッシュプリキュア!をリアルタイムで見ながら
プリキュアシリーズを遡ってDVDで見たので
すんごく泣きました。
詳しく書くと長くなるので
またにします(息子たちが昼寝から目覚めたし )
プリキュアもアニメレビューしたいなあと思いつつも
早数年・・
せめてずっと温めていた
AMVの製作に着手します
そうそう!
以前にYou TubeにUPした
ソルジャードリームのAMV、
気が付いたら再生数が370万超えていました!
嬉しいよ~(*'▽')
見てくださった方
コメントくださった方
ありがとうございます~
これを超える
プリキュアAMV作るわ
JJエントリー撮影会☆新宿小田急百貨店
ママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿
すっかり過ぎてしまいましたが
先日の日曜日は
JJエントリー撮影会次女ちゃんが参加するため
子ども4人連れて行ってまいりました~

大好きなブランドでフルコーデして
プロのカメラマンさんに撮ってもらいました


さすがプロは違います

ゲストモデルさんたちともパシャリ


瀬尾みりあちゃん、山崎れいなちゃん、
増田ねねちゃん、中村ももかちゃん

今回初めてみりあちゃんに会って
次女ちゃん、めっちゃ喜んでいました。
他にもモデルさんやお友達と
沢山写真を撮らせていただきました

えめちゃん&ゆいちゃん、あきちゃん


ゆいなちゃん、りみちゃん


きれんちゃん&れきなちゃん、りおちゃん&なつかちゃん


りあんちゃん、しゅりちゃん&みゅらちゃん


もえこちゃん&さえこちゃん、まいちゃん

(まいちゃん、ブログ掲載確認し忘れちゃったからスタンプしました


皆さんめっちゃ可愛いかった~



お洋服のセンスも色々参考になったし
楽しかったです

ちなみに10時の開店から
ゲストモデルさん撤収の16時近くまでいました。
途中お昼食べたり他のお店をウロウロしていましたが
次女ちゃんが前回のイベントで渡せなかった名刺を
どーーしても渡したいという方がいたので。。
それも無事済んだようで何より

その間長女ちゃんは大好きな文房具&本屋さんをのんびり巡回

息子たちは本屋さんの体験コーナーで大人しく遊んでいました


最近おままごとが好きなんだよねえ。
次女ちゃんと長男


夕方にサッカーの試合だった旦那と合流して
お買い物

ナチュラルキッチンで
ハロウィングッズ買ったよ~


ミロードでお菓子もゲットン


可愛い・・(*´з`)

夕食はビュッフェでのんびり&たっぷり食べました

デザートがすんごい豊富なんだ~☆
長女ちゃんが焼いてくれたワッフル


そんな感じの楽しい日曜日でしたー

今週の日曜日は
クライマックスシリーズ2戦目

楽しみ(゚∀゚)

ブログ始めました☆
ブログ始めました。
小学5年生だし
まだ早いかな~と思っていましたが
アメブロでブログやっているモデルさん沢山いらっしゃるし
情報交換したりコミュニケーション取ったり
大好きなファッションのことでお話できる友達も欲しいだろうし
SNSやるよりはいいかな。と思いまして。
私も、星矢関係のお友達のほとんどが
このブログで仲良くなったからね

日記のプライバシーの範囲や
訪問する範囲は
がっちり管理する前提ですけど。
そんなワケで
次女ちゃん関係の日記に遊びに来てくれた皆様
ありがとうございました

ここにはリンク貼らないので
次女ちゃんのほうから遊びに行ってコメントさせてもらったり
読者登録させていただきますね

私もお洋服が大好きなので
また訪問させていただきまーす
