夏休み①北海道
ママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿
夏ですね~

オリンピックのおかげで毎日毎日寝不足な私です。こんにちは

いや~。。
卓球男子シングルス銅メダル獲得にはめっちゃ感動しました!
今回は次女ちゃんが自由研究にオリンピックの歴史を取り上げ
最後にリオデジャネイロオリンピックの競技や
日本のメダル獲得数&歴史的シーンをまとめるので
いつもより更に一生懸命観ています(*´з`)
さてさて。
娘たちが夏休みに入ってから
予定が沢山でばったばたでした。。
先日、
次女&お友達の「我が家でレッツお泊り会2泊3日」と
娘たちのお誕生日イベントが終わったので
ようやく落ち着いてきた今日この頃。
そんなわけで夏の思い出をパパパ~っと更新しちゃいます














夏休み早々
5泊6日で北海道へ。
まずは義父のご実家へ。
畑にある瓶に入る息子たち。
主人も小さいころ入ったそうな。

畑のトマトが美味しい~

トマト好きの長男には天国・・


今回は義祖母の米寿のお祝い。
親戚総勢24名が集まりました!
毎年子どもが増えていて賑やか~。
北海道のお寿司と
義父の得意料理の中華フルコースと
義姉のお料理でお祝い


恒例の旭山動物園。
4月に生まれたユキヒョウの赤ちゃんがいたよ~


動物が近くて楽しい~。
ここに行くと近場の多○動物公園に行けなくなります。。






義父のご実家の次は
義母のお姉さんのおうちへ

途中で南富良野に立ち寄りました。
ラベンダーの時期に行ったのは初めて

仲良しな次女ちゃん&従姉妹ちゃん。


叔母のおうちではジンギスカンをご馳走になりました!

スーパーで売っているお肉が美味しいから
お店で食べるのと変わりませんでした

明治の十勝工場チーズ館の見学。

チーズの食べ比べ

チーズ嫌いだけど、このモッツァレラは美味しかった


フワフワドーム初体験の次男。
逞しく登っていました。

ファーマーズマーケットで新鮮なお野菜を買って
東京の自宅に送るのは恒例になっています


大好きな六花亭


六花亭のクリアファイルとペンがあったので
買ってしまいました・・(笑)

クランベリーというお店のスイートポテトも大好き


自宅用のお菓子。
買いすぎ??

今回もソフトクリームは沢山食べました


今回は義祖母のお祝い目的だったので
観光はいつもより少なめでしたが
好きな所に連れて行ってもらったり
のんびり公園で過ごしたり
楽しかったです

晴れていたけど湿度が少ないから
カラッとして気持ちのいい気候でした☆
来年はカニ食べるぞ~


夏休み記録続きます

☆30周年展戦利品☆
こんにちはー(*‘∀‘)
今回は
先日行ってきた聖闘士星矢30周年展の戦利品をUP~☆
まず30周年パンフレット。
キャラクター紹介やアニメ紹介、イラストギャラリー
などなどありました。
裏表紙は姫野さんの書き下ろしイラスト
美しい~
コミックスメモ。
二種類あったけどこちらをチョイス。
中はこんな感じ。
聖闘士聖衣神話EXアフロディーテOCEと
聖闘士聖衣神話 ペガサス星矢(初期青銅聖衣)OCE。
勿体なくて開封していませんww
イベント後半はロス兄さんOCEでしたが
ディーテと共にイベント中に売り切れになったみたいですね。
早くに並んでいたアメンバーさんが引き換え券ゲットしてくれていたので
無事に購入できました!
星矢はプレミアム前売り券を購入すると引き換えできる限定ものでした。
30周年展の記念にと購入
そしてドでか缶バッヂ。
全20種類あるそうですが中身が見えないため選べず・・
ミロ様欲しくてダメ元で2個購入してみましたが
黄金兄弟
リア好きなのでこれはこれで嬉しい
そして後日手に入れましたよ
ミロ様
ミロ様缶バッヂは
なぜかすごく稀少みたいで
やっと出品されても
ヤフオクで開始価格が1800~2500円と
ハーデスやポセイドンより高額。。
(バランさんとか原価割れしてたたき売り状態なのに)
なのでフリマアプリに張り付いて
24時間体制で出品チェックをしまくって
999円(送料込み)でゲットしました
ポイントや売上金もあったので
実質原価以下で買えましたん
メル○リ様様
まあミロ様なのでヤフオクで3000円出しても欲しいなあと
思っていたのですが・・
安いに越したことないわよねっ!
ミロ様がGETできたので
やっと戦利品日記を書いたわけです
他にも30周年展グッズ、
黄金聖衣Tシャツ(デザインひどすぎ・・)
モバゲーイラスト集(5000円!)
マスキングテープ(太すぎて使えない・・)
ペン(ミロ様いない・・)
クリアファイル(アニメ版が欲しかった・・)
丸谷焼のお皿&箸置き(高すぎ)
などなど色々ありましたが
実用性を考えて
かなり厳選して購入しちゃいました。
魂WEBでも買える商品もあるみたいなので
気になる方は是非是非チェックしてみてください~☆
缶バッヂどこに付けよう~(*´з`)
今回は
先日行ってきた聖闘士星矢30周年展の戦利品をUP~☆
まず30周年パンフレット。

キャラクター紹介やアニメ紹介、イラストギャラリー
などなどありました。
裏表紙は姫野さんの書き下ろしイラスト

美しい~


コミックスメモ。
二種類あったけどこちらをチョイス。

中はこんな感じ。

聖闘士聖衣神話EXアフロディーテOCEと
聖闘士聖衣神話 ペガサス星矢(初期青銅聖衣)OCE。

勿体なくて開封していませんww
イベント後半はロス兄さんOCEでしたが
ディーテと共にイベント中に売り切れになったみたいですね。
早くに並んでいたアメンバーさんが引き換え券ゲットしてくれていたので
無事に購入できました!
星矢はプレミアム前売り券を購入すると引き換えできる限定ものでした。
30周年展の記念にと購入

そしてドでか缶バッヂ。
全20種類あるそうですが中身が見えないため選べず・・

ミロ様欲しくてダメ元で2個購入してみましたが

黄金兄弟

リア好きなのでこれはこれで嬉しい

そして後日手に入れましたよ


ミロ様



ミロ様缶バッヂは
なぜかすごく稀少みたいで
やっと出品されても
ヤフオクで開始価格が1800~2500円と
ハーデスやポセイドンより高額。。
(バランさんとか原価割れしてたたき売り状態なのに)
なのでフリマアプリに張り付いて
24時間体制で出品チェックをしまくって
999円(送料込み)でゲットしました

ポイントや売上金もあったので
実質原価以下で買えましたん


まあミロ様なのでヤフオクで3000円出しても欲しいなあと
思っていたのですが・・
安いに越したことないわよねっ!
ミロ様がGETできたので
やっと戦利品日記を書いたわけです

他にも30周年展グッズ、
黄金聖衣Tシャツ(デザインひどすぎ・・)
モバゲーイラスト集(5000円!)
マスキングテープ(太すぎて使えない・・)
ペン(ミロ様いない・・)
クリアファイル(アニメ版が欲しかった・・)
丸谷焼のお皿&箸置き(高すぎ)
などなど色々ありましたが
実用性を考えて
かなり厳選して購入しちゃいました。
魂WEBでも買える商品もあるみたいなので
気になる方は是非是非チェックしてみてください~☆
缶バッヂどこに付けよう~(*´з`)

☆聖闘士星矢30周年展☆
先週土曜日のことですが
聖闘士星矢30周年展に行ってきましたん
もちろん熱き血潮の兄弟たちと!
今回初めてお会いする方がいて
ドキワクしていたんですけど
ブログから滲み出る人柄の良さが
そのまんまのステキなお方でした☆
さてさて。
初日とあって入場までに3時間並びましたよ。
ネイションの物販でもこんなに並んだっけってくらい。
ですがまあおしゃべりが楽しかったので
あっという間でしたけど。
ちなみにこちらが見どころだそう↓
【1】ヒストリーコリドー→「聖闘士星矢」シリーズ 歴代の名シーンが一面に!
【2】原作展示エリア→車田正美氏執筆の貴重な生原稿をはじめとした原作漫画が登場!
【3】車田正美氏私物展示→「聖闘士星矢」を生み出した現場を見られる!車田正美本人の私物を展示!
【4】アニメ展示エリア→アニメ設定画や名場面を集めた過去最大級の展示。
【5】バーチャル聖衣→星矢になれる!聖衣を纏える!
【6】ショートムービーシアター→「聖闘士星矢」特別映像を上映。
【7】十二星座黄金聖衣展示エリア→本展のために新たに制作した6体含め、史上初となる黄金聖闘士12体の等身大立像が展示!
【8】フィギュアヒストリー展示エリア→全200種類以上の歴代聖闘士星矢フィギュアが今ここに集結!
原作の生原稿は一昨年の原画展でも見たことのないものもあって、やっぱり迫力がありました
そしてアニメ展示エリアでは姫野先生のイラスト原画が
ステキすぎて泣けてくる
バーチャル聖衣ではペガサスの聖衣を纏った自分を見れるんですけど、まあ似合わないこと(笑)
ひっそりと個室でやるので良かったです
そしてそして
等身大黄金聖衣
12体揃った姿はほんとーーーに圧巻です
こちらは撮影OK☆
女神も降臨
等身大ミロ様とは2年ぶりの再会です
ただ残念なのがいくつかあってですねえ。。
まずは並び順。
順路から順に
ディーテ、シャカ、リア、和菓子、バランさん、双子、
ロス兄さん、ムウ様、デっちゃん、ミロ様、童虎、シュラ
なんですよねー。
なんか意味あるのかな?
(私の想像では、忙しい搬入の時に
「次持ってきてー」「誰でもいいから早く早く!」です)
あと、写真観ていただければわかると思うのですが
台に立っている人と、立っていない人がいるんですよ!
(一説には直立→台アリ、ポージング→台ナシ)
等身大というからには黄金のリアルな身長を楽しみたいワタクシには
ちょっと不満でした(´・ω・`)
あとミロ様の髪の毛がもこっとしていて
その上にヘッドパーツが乗っかっているので
すっごい顔がデカく感じるんです・・orz
和菓子の利尻昆布みたいな後ろヘアーにも笑いましたけど。
でもやっぱりここが一番小宇宙燃えました!
蠍座持って帰りたい
D.D.PANORAMATIONのミロ様もステキ~
展示の後は物販コーナー。
こちらも1時間以上並びました
戦利品は別記事でUPします。
30周年展の後は
お茶&秋葉原散策などが予定されていましたが
時間がなくてそのまま食事&飲み会。
星矢のコアな話を沢山して
いっぱい食べて
楽しかったーー
聖闘士星矢はやっぱり最高
大好き~
(ミロ様・・!!)
最後に
この日のためにわざわざ仕事を休んで
一日中家事育児をしてくれた旦那よ。。
ありがとう
聖闘士星矢30周年展に行ってきましたん


もちろん熱き血潮の兄弟たちと!
今回初めてお会いする方がいて
ドキワクしていたんですけど
ブログから滲み出る人柄の良さが
そのまんまのステキなお方でした☆
さてさて。
初日とあって入場までに3時間並びましたよ。
ネイションの物販でもこんなに並んだっけってくらい。
ですがまあおしゃべりが楽しかったので
あっという間でしたけど。
ちなみにこちらが見どころだそう↓
【1】ヒストリーコリドー→「聖闘士星矢」シリーズ 歴代の名シーンが一面に!
【2】原作展示エリア→車田正美氏執筆の貴重な生原稿をはじめとした原作漫画が登場!
【3】車田正美氏私物展示→「聖闘士星矢」を生み出した現場を見られる!車田正美本人の私物を展示!
【4】アニメ展示エリア→アニメ設定画や名場面を集めた過去最大級の展示。
【5】バーチャル聖衣→星矢になれる!聖衣を纏える!
【6】ショートムービーシアター→「聖闘士星矢」特別映像を上映。
【7】十二星座黄金聖衣展示エリア→本展のために新たに制作した6体含め、史上初となる黄金聖闘士12体の等身大立像が展示!
【8】フィギュアヒストリー展示エリア→全200種類以上の歴代聖闘士星矢フィギュアが今ここに集結!
原作の生原稿は一昨年の原画展でも見たことのないものもあって、やっぱり迫力がありました

そしてアニメ展示エリアでは姫野先生のイラスト原画が

ステキすぎて泣けてくる

バーチャル聖衣ではペガサスの聖衣を纏った自分を見れるんですけど、まあ似合わないこと(笑)
ひっそりと個室でやるので良かったです

そしてそして
等身大黄金聖衣

12体揃った姿はほんとーーーに圧巻です

こちらは撮影OK☆




女神も降臨

等身大ミロ様とは2年ぶりの再会です


ただ残念なのがいくつかあってですねえ。。
まずは並び順。
順路から順に
ディーテ、シャカ、リア、和菓子、バランさん、双子、
ロス兄さん、ムウ様、デっちゃん、ミロ様、童虎、シュラ
なんですよねー。
なんか意味あるのかな?
(私の想像では、忙しい搬入の時に
「次持ってきてー」「誰でもいいから早く早く!」です)
あと、写真観ていただければわかると思うのですが
台に立っている人と、立っていない人がいるんですよ!
(一説には直立→台アリ、ポージング→台ナシ)
等身大というからには黄金のリアルな身長を楽しみたいワタクシには
ちょっと不満でした(´・ω・`)
あとミロ様の髪の毛がもこっとしていて
その上にヘッドパーツが乗っかっているので
すっごい顔がデカく感じるんです・・orz
和菓子の利尻昆布みたいな後ろヘアーにも笑いましたけど。
でもやっぱりここが一番小宇宙燃えました!
蠍座持って帰りたい



D.D.PANORAMATIONのミロ様もステキ~



展示の後は物販コーナー。
こちらも1時間以上並びました

戦利品は別記事でUPします。
30周年展の後は
お茶&秋葉原散策などが予定されていましたが
時間がなくてそのまま食事&飲み会。
星矢のコアな話を沢山して
いっぱい食べて
楽しかったーー

聖闘士星矢はやっぱり最高

大好き~



最後に
この日のためにわざわざ仕事を休んで
一日中家事育児をしてくれた旦那よ。。
ありがとう



結婚式二次会☆
先週12日(日)のことですが
アメンバーさんであり
熱い星矢仲間さんでもある
けいんさんの結婚式二次会に参加してきました~
ステキなカジュアルフレンチのレストランで
アットホームな雰囲気の
とても温かい二次会でした☆
けいんさんには
めろの結婚式にも参列していただいたのですが
こうしてお呼ばれしてお祝いできるって
とても光栄です
花嫁さんも可愛らしくてとってもお綺麗でした
私、ビッフェ料理が美味しくて美味しくて
お皿を持ってめっちゃ行ったり来たりしていましたが・・(笑)
かがぴーさんと☆
新郎新婦さん&アメーバ組☆
(じゅんさんとの身長差が・・)
ビンゴの新郎賞・アイオリアの神聖衣は当たりませんでしたが
とっても楽しかったです~
幸せオーラを沢山もらいました
おめでとうございます
アメンバーさんであり
熱い星矢仲間さんでもある
けいんさんの結婚式二次会に参加してきました~

ステキなカジュアルフレンチのレストランで
アットホームな雰囲気の
とても温かい二次会でした☆
けいんさんには
めろの結婚式にも参列していただいたのですが
こうしてお呼ばれしてお祝いできるって
とても光栄です

花嫁さんも可愛らしくてとってもお綺麗でした


私、ビッフェ料理が美味しくて美味しくて
お皿を持ってめっちゃ行ったり来たりしていましたが・・(笑)
かがぴーさんと☆

新郎新婦さん&アメーバ組☆
(じゅんさんとの身長差が・・)

ビンゴの新郎賞・アイオリアの神聖衣は当たりませんでしたが
とっても楽しかったです~

幸せオーラを沢山もらいました

おめでとうございます

淋しいよ~
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
お久しぶりの更新です。
ていうかPC久しぶりに開いたよー。
相変わらず育児と家事でバタバタしています。
次男が歩けるようになったので
午前と夕方と公園に遊びに行って
沢山遊んでもらって
目がめっちゃかたーーーい我が家の男の子たちを
21時には寝かせるように必死な毎日を送っています。
成長ホルモン出ろ出ろ~~~~~~((((oノ´3`)ノ
ちなみに
最近のブームはお砂場遊び。

これ、一緒にやると面白いんだよー。
大人のめろのほうが張り切って山とか作っちゃう(*‘∀‘)
夕方遊びに行くと
次女ちゃんの同級生が一緒に遊んでくれるし
なかなか楽しいです。
そんなわけで
旦那&長男、本日から2泊の予定で法事で北海道です。
私のほうは娘たちの学校(長女ちゃん今月定期考査)があるし
来月に北海道旅行を予定しているのでお留守番。
育児が大変だろうからって
長男を連れて行ってくれた旦那に感謝です。
がが。
淋しい(´・ω・`)
寝る時にママべったりの長男
大丈夫かなー。
子どもたちが寝たら
旦那いないのにどーやって過ごそうかなー。
・・・うう(´・ω・`)
今日は次男を歩かせて公園へ。

普段は2人いるのが1人しかいないので
子どもにかかる時間も家事にかかる時間も
なかなか余裕がありますね(;´∀`)
(だから更新しているんだけど)
そんなわけで近況でした。
4月から色々あったんですけど・・
エキサイトシートで旦那と野球観戦デートしたり
家族みんなで野球観戦したり
GWに色々遊びに行ったり
次女ちゃん運動会やら長女ちゃん体育祭やら
もー写真が多すぎて
整理しきれないし
リアルタイムで更新できないんですよ(´・ω・`)
なので割愛!
今月は家族行事以外でも色々イベントあるので
時間作って更新頑張ります~

小学校卒業式
ママブロネタ「学校行事」からの投稿
一昨日の3月24日は
長女ちゃんの小学校の卒業式でした。
当日に限って急に気温下がったから
すんごい寒かったけど。
(寒さのせいか只今旦那が発熱中・・)
それにしても何事も初めての時ってよくわからないよっ。
ビデオ席とかあるの?三脚どーするの?
何時に行けばいい席とれるの?
最近の小学生の卒業式って袴着たりメイクも髪型も華美過ぎるけど
みんなどーーーなの?何着るの?
とかさ。
お兄ちゃんお姉ちゃんのいる家庭にちょこちょこ聞いて
なんとか無事に卒業式迎えましたけど
娘の小学校は
ネットで取りざたされているようなとんちんかんな格好をしているお子さんもおらず
2人だけいた袴姿の子たちも品があって似合っていたし
いい意味で小学生らしい感じでした。
下手にネット検索して損した~。
卒業式のほうはというと
本当に本当にいい式でした。
卒業証書授与では
名前を呼ばれたらこれからの抱負を大声で言うんですけど
みんな夢と希望に満ち溢れていて
とってもまぶしかったです。
これから大変なことも沢山あるだろうけど
諦めずに頑張ってほしいな。
門出の言葉では
1年生からの思い出がじわじわこみあげてきて
泣くのを我慢していたんだけど
よくうちに遊びにきてくれた元気いっぱいでひょうきんな男の子が
涙を流しているのを見てしまって
私ももらい泣きしてしまいました。
んで卒業生の「旅立ちの日に」の合唱で涙腺大崩壊。
ほんとーーーにいい式だった!
卒業おめでとう~





あ、独身時代の5号のパンツスーツが
長男の出産以降入らなくなってしまったので
7号のワンピース買いました(;´∀`)

最近ハマっているポリッシュ(爪が痛まないからね)で桜ネイル

その後の謝恩会も楽しかった~。
子どもたちの余興も色々あって笑いました!
そしてそしてお母さんたちの出し物。
6年分の運動会の演目です。
1年生→ONE PIECEの主題歌でお遊戯
2年生→踊りからの玉入れ
3年生→エイサーケチャンバ
4年生→ソーラン節
5、6年生→オリジナルダンス&組体操
最後に1年生の学習発表会で歌った曲を歌いました。
私は息子たちを預かってもらいながら
練習に全部参加して頑張りました!
だってね、長女のクラスって私が24歳で産んだのもあるし
第2子以降が多いのもあって
年上ママさんが多いんです。
看護学生していたり仕事で忙しかったのもあって
保育園ママ以外に友達があまりいなくて。。
ほとんどが同じ中学に進むし
皆さんと仲良くなりたくて頑張りました!
その甲斐あってか色々な人と話せるようになりました☆
余興も楽しくやりきったし
ほんとーーーに良かった~

おうちではケーキでお祝い


ちなみに当日は私たち夫婦の入籍記念日でした。
お祝いは11月の出会った日&挙式記念日でしているんだけど
旦那がケーキ買ってくれました


前日から息子たちが体調不良で
夫婦ともほとんど寝れない状態で臨んだ卒業式でしたが
素敵な1日でした

中学生活も頑張ってね

次男1歳&バレンタイン
ママブロネタ「成長記録」からの投稿
全然更新できないよ~

忙しいっちゃ忙しいです。
育児も家事もキリがなくてね(´・ω・`)
そんなわけでめっちゃ久しぶりにPC開きました。
過ぎちゃいましたけど12日。
次男1歳になりました


相変わらず小さいんですけど
成長ホルモンの値は一応正常範囲で
少しずつ成長しているので
経過観察中。
退院時↓

丸1歳↓

ムチムチ感はないのですが
長男の時より食べます。
プレートでお祝い


卵&小麦不使用のケーキでおめでとう


次女が卵アレルギーだったのと
お肌が弱そうなので
まだ卵あげていません。
それにしても子どもの成長は早いなあ。。
もっとゆっくり育っていいからね

んで14日はバレンタインデー。
娘ちゃんたちと色々作りましたよー。
友チョコだの義理チョコだの本命だの、用途によってメニューもラッピングも色々。



私は旦那好物の生チョコ作りました。
簡単だし美味しい!
ハートの金粉が可愛い

ネイルもバレンタイン仕様


無事に終わって良かった~

ここ1ヶ月はサンリオピューロランド行ったり
よみうりランド行ったり
美味しいもの沢山食べたり
いっぱいお出かけしたのですが
もうまとめるのも時間なくて。
これから年度末にかけて
色々忙しくなります。
身体に気を付けて頑張らないとー。更新も(;´∀`)
そんなわけでインフルエンザが流行っている昨今。
皆様体調に気を付けて下さい

不倫騒動について思うこと
ゲスの極み乙女。川谷も不倫騒動謝罪 昨夏結婚を初公表
タレントのベッキー(31)と昨年末の『NHK紅白歌合戦』にも初出場したロックバンド・ゲスの極み乙女..........≪続きを読む≫
地デジ、あまり観ないんですけど
年明け早々突っ込みどころ満載なベッキーさんの謝罪会見観てしまったので
日記にでも。
ゲスの極み乙女。ってコカ・コーラのCMで初めて歌聞いて名前知ったんですけど
セカオワといい、こういう変なネーミング流行っているの?
ちょっと中二病っぽいと思っていたら
やることも幼いしゲスなんですね。
こういう人はほんと結婚しちゃいけないんだな~
って思います。
ベッキーさんの会見には色々笑かしてもらいました。
ファンにというよりスポンサーに必死こいて謝罪しているみたいとか
クリスマス一緒に過ごして正月実家に行くけど交際否定とか往生際悪いとか
色々晒されたのにTVに出れる根性はある意味すごいとか(私なら恥ずかしくて飛び降りるレベル)
不倫は嫌いです。
が、自分や家族に関係ない人たちについては
猿は猿同士勝手にやっていれば?思うし
芸能人の不倫話なんて珍しいことじゃないんですけど
今回の騒動で
周りの芸能人たちがこぞって
「ベッキーはいい子だ」「普通の女の子で安心した」
「純愛を貫いてほしい」「周りに迷惑かけていない」
てベッキーさん擁護の発言をしていて
TVで不倫を擁護しているような傾向に
ものすごーーーく違和感を感じたので記事にしてみました。
まあ、ワイドショーの司会者やアナウンサーが
隠し子がいたり不倫略奪者だったりするから
仕方ないんでしょうけど
これだけは言いたい!
普通の女の子は不倫なんかしません
不倫するような脳内お花畑さんは不倫を純愛と呼びますが純愛ではありません
相手の家族に多大な迷惑を掛けています
お相手の男性の奥様は一般の方なようで
きっと何か発信したくてもできないでしょうし
影響力のある芸能人がTVで軽々しく発言するような内容じゃないよなあ。
事務所の圧力が大きいのかな?
ちなみに私は前の旦那に浮気されています。
ほんと、何年も苦しむんですよね。されたほうは。
フラッシュバックって突然思い出して動悸が止まらなくなったり
ストレス性湿疹が下肢にばーって出るんですよ。
今の旦那と一緒になってからはほとんどありませんけどね。
だから不倫は嫌いです。
人のものを盗ってはいけません。自分がされて嫌なことは人にしてはいけません。
幼児園で習いますよねー。
夫婦にしかわからない、致し方ない問題もあるでしょうけど
それは夫婦間の問題なのです。
どうしても心変わりしてしょうがないなら
話し合って別れてから付き合えばいいのに。
不倫する人って私の周りにもたまーにいますが
すんごいポエム好きな人が多くて
不倫してる私(俺)可哀想。会えないけど自分が一番愛されている。
とか思っているんですよね。
ちゃんちゃらおかしくてまともな人間からはネタ扱いです。
嫁子どもを捨てて自分のところに来る男なんて
なんの魅力も感じないけどなー。
禁断の愛とか人の男っていうに燃えちゃうのかな。
わからないしわかりたくもありません。
慰謝料請求や社会的制裁を受ける上に女としての価値を落として
いつ若い女に乗り換えるかわからない男を引き受けなきゃいけないなんて
よほど相手の男が金持ちなのか
そうでなかったら本人がドMなのか頭が弱いのかよほどまともな男に相手にされてこなかったのか
としか考えられません。
そんなわけで私はミ○チルもグ○イも嫌いです。
いい音楽を作っているかもしれませんけど
自分の家庭すら守れない奴が、どの面下げて世界平和とか愛とか歌っちゃってるの
って失笑通り越してうすら寒くなってきます。
好きな人ごめんなさい(棒)
そんなわけで私の地デジ離れはますます進む予感!
今、アニマックスのDBがいいところなんですよね~。
やっぱりナメック星あたりが一番面白いです
あ、でもDAIGOさんと北川景子さんの会見には癒されました。
やっぱり女性は(誠実な男性に)愛されるのが一番幸せだと思います
タレントのベッキー(31)と昨年末の『NHK紅白歌合戦』にも初出場したロックバンド・ゲスの極み乙女..........≪続きを読む≫
地デジ、あまり観ないんですけど
年明け早々突っ込みどころ満載なベッキーさんの謝罪会見観てしまったので
日記にでも。
ゲスの極み乙女。ってコカ・コーラのCMで初めて歌聞いて名前知ったんですけど
セカオワといい、こういう変なネーミング流行っているの?
ちょっと中二病っぽいと思っていたら
やることも幼いしゲスなんですね。
こういう人はほんと結婚しちゃいけないんだな~
って思います。
ベッキーさんの会見には色々笑かしてもらいました。
ファンにというよりスポンサーに必死こいて謝罪しているみたいとか
クリスマス一緒に過ごして正月実家に行くけど交際否定とか往生際悪いとか
色々晒されたのにTVに出れる根性はある意味すごいとか(私なら恥ずかしくて飛び降りるレベル)
不倫は嫌いです。
が、自分や家族に関係ない人たちについては
猿は猿同士勝手にやっていれば?思うし
芸能人の不倫話なんて珍しいことじゃないんですけど
今回の騒動で
周りの芸能人たちがこぞって
「ベッキーはいい子だ」「普通の女の子で安心した」
「純愛を貫いてほしい」「周りに迷惑かけていない」
てベッキーさん擁護の発言をしていて
TVで不倫を擁護しているような傾向に
ものすごーーーく違和感を感じたので記事にしてみました。
まあ、ワイドショーの司会者やアナウンサーが
隠し子がいたり不倫略奪者だったりするから
仕方ないんでしょうけど
これだけは言いたい!
普通の女の子は不倫なんかしません
不倫するような脳内お花畑さんは不倫を純愛と呼びますが純愛ではありません
相手の家族に多大な迷惑を掛けています
お相手の男性の奥様は一般の方なようで
きっと何か発信したくてもできないでしょうし
影響力のある芸能人がTVで軽々しく発言するような内容じゃないよなあ。
事務所の圧力が大きいのかな?
ちなみに私は前の旦那に浮気されています。
ほんと、何年も苦しむんですよね。されたほうは。
フラッシュバックって突然思い出して動悸が止まらなくなったり
ストレス性湿疹が下肢にばーって出るんですよ。
今の旦那と一緒になってからはほとんどありませんけどね。
だから不倫は嫌いです。
人のものを盗ってはいけません。自分がされて嫌なことは人にしてはいけません。
幼児園で習いますよねー。
夫婦にしかわからない、致し方ない問題もあるでしょうけど
それは夫婦間の問題なのです。
どうしても心変わりしてしょうがないなら
話し合って別れてから付き合えばいいのに。
不倫する人って私の周りにもたまーにいますが
すんごいポエム好きな人が多くて
不倫してる私(俺)可哀想。会えないけど自分が一番愛されている。
とか思っているんですよね。
ちゃんちゃらおかしくてまともな人間からはネタ扱いです。
嫁子どもを捨てて自分のところに来る男なんて
なんの魅力も感じないけどなー。
禁断の愛とか人の男っていうに燃えちゃうのかな。
わからないしわかりたくもありません。
慰謝料請求や社会的制裁を受ける上に女としての価値を落として
いつ若い女に乗り換えるかわからない男を引き受けなきゃいけないなんて
よほど相手の男が金持ちなのか
そうでなかったら本人がドMなのか頭が弱いのかよほどまともな男に相手にされてこなかったのか
としか考えられません。
そんなわけで私はミ○チルもグ○イも嫌いです。
いい音楽を作っているかもしれませんけど
自分の家庭すら守れない奴が、どの面下げて世界平和とか愛とか歌っちゃってるの
って失笑通り越してうすら寒くなってきます。
好きな人ごめんなさい(棒)
そんなわけで私の地デジ離れはますます進む予感!
今、アニマックスのDBがいいところなんですよね~。
やっぱりナメック星あたりが一番面白いです

あ、でもDAIGOさんと北川景子さんの会見には癒されました。
やっぱり女性は(誠実な男性に)愛されるのが一番幸せだと思います

遅ればせながらご挨拶
あけましておめでとうございます
アメンバーさん仕様の年賀状
結局年末は
次男から長男にRSウイルスが移り
1月1日の元旦は
長男と私が2人きりでお留守番。
まったりおせち食べながら過ごしました。
翌日からは家族と合流し
義家族宅にお泊り。
恒例の義母が握ったお寿司やら
義父の作ったおせちや中華やご馳走をたんまり食べました
従兄弟たちと外で遊んだり
初詣したり
たーくさんお買い物しました
今年も娘たちはお年玉でお洋服の福袋をゲット。
慎重な私は13足入りの1000円の靴下の福袋しか買えなかったww
誘惑の三が日が過ぎたので
おうちに帰ったらダイエット頑張る!
と思っていたけど
おもちパーティを開催
磯辺や納豆の他に
餡子やきな粉も用意して
たんまり食べちゃったよ~(;´∀`)
そんなお正月でした。
お正月過ぎてから
今度は私と次女が風邪引いたけど
今はなんとか体調持ち直しました。
が、今は旦那が高熱で寝込んでいます
結局昨年12月から
家族全員が体調を崩したわけですね
今年もきっとバタバタな一年で
更新はのんびりになりそうですが
よろしくお願いします
今年はオフ会したい~
クリスマス☆
ママブロネタ「季節のイベント」からの投稿
遅ればせながら
クリスマス記事をUP~(*´з`)
今年も旦那が早く帰れたので
24日のイブにパーティしました

意外にも大人しくクリスマスカチューシャ付けてくれた男の子たち。

お料理は全部手作りです


抹茶のクリスマスリースパン
バジルのクリスマスツリーパスタ
マーマレード風味のローストチキン
フライドチキン
エビグラタン
ピザフランス
パンプキンスープ
う~ん。
肉と炭水化物多し!
前の晩に仕込んで
朝からせこせこ頑張りました~。
途中、次男がかなりぐずったけど
終業式で早く帰ってた娘たちに手伝ってもらいました。
その分ケーキは購入(;´∀`)

39cmの長いやつ注文してみました。
さすがの我が家でも1回で食べきれなかったよ~。
来年こそはブッシュドノエル手作りする!(宣言)
ケーキタイムの後は
お待ちかねのプレゼントタイム☆
娘たちはリクエストのもの(一緒に買ったけど)をもらって大喜び。


長男くんはアンパンマンのお絵描きボードです。
今はマイクロカプセル製法で
線も塗りつぶしもキレイなんです。
びっくり~。

次男にはつかまり歩きできるウォーカーです。
やっぱりアンパンマン。
ボードで色々遊べるんですけど
お兄ちゃんに奪われそう~( ゚Д゚)

翌日25日には
サンタさんからのプレゼントも置いてありました

娘たちはこれまたリクエスト通りで嬉しそうでした。
今回、長女ちゃんは本が多かったなー。
偉い偉い

長男と次男も本をもらいました。


いっぱい読んであげるからね~

そして
長女がクリスマスプレゼントくれました!
パパとママにだって。


おばあちゃんと作ったクリスマスケーキと
フェルトで作ったイチゴのショートケーキだそう。
可愛い~

旦那にもプレゼントで本もらっちゃいました。

うちはお誕生日にプレゼントあげているので
他はいいよってことにしているのですが
やっぱり嬉しいですね

しばらく仕事はしないので
おうちでゆっくりネイルしてねってことだそうです。
ちなみに・・
クリスマス仕様で可愛いネイルしたかったのですが
パンをコネコネするので
今回は何もしませんでした(;´∀`)
今は年賀状作成と大掃除に加え
体調不調をぶり返した次男がRSウイルスにかかって
長男も怪しい感じなので
バッタバタですけど
無事に家族元気で
新年を迎えられますように!(`・ω・´)