2024年12月31日② | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

帰りにタイヤがパンクしたっぽくて取り替えていた。30分ほどロスタイム。そんなトラブルが当たり前のようで素手で取り替えていて逞しい


作業後の油まみれの手を道端で洗い、そのペットボトルもペーパーもなにもかもその場にポイ捨て。ほんとに見てて嫌になる。こんなペースで過ごしてたらあっという間に地球はペットボトルのゴミで死ぬね。


スピード出せないから、途中代車に来てもらって、そちらに乗り換えることになった。こっちの人って繋がりとネットワーク超強いからイレギュラーも強い。


皆いろいろその後の予定ずらしてもらってたが、日本じゃあるまいし、時間通りに終わると思うなよっての


夜行が23:20発で かなり時間が余った。アスワン自体の見どころもいろいろあるだろうけど、もうアブシンベル見ちゃったしこれ以上安くない博物館や史跡に行く気にもなれず。


とりあえず、遅くなったお昼にエジプトピザを食べたら美味しかった。余計な味がせずシンプルでいい。牛肉かチーズがあり、チーズの方にした。






大当たりもないけど、ハズレも無くて口に合うのがエジプト料理。見た目はそんなにそそられないが、口にするとどれもクセが無くて素朴な素材の味で美味しい。辛くないのも良い。


結局宿のあるエレファンティン島へ戻り、まだ行ってない方を散策してミントティを飲んだ。

カイロではそんなに動く気ないし、ナイル河と夕暮れを見れるのも、もう最後かもしれない。

















宿に荷物を取りに戻ると、奥さんがレストランにいて、ドア開いてるからご自由にどうぞって感じだった。田舎の治安最強


そして新年デコレーションになっていた。なんだか楽しげ。






暮れてゆく。静かな夜。