今日知ったのだけど、私、4月からの半分は個人指導無しのコースを取ってたらしい。あれ結構手厚くて良かったのになー。
でも大学目指してるとかガチじゃないから必要無いっちゃ無いか。
今日はまじでまじで過去最高の忙しさでした。
予約のみで40。
しかも、いつもなら20時台だけ忙しくなるのに、今日は開店と同時にずっと忙しい始末。ニナの顔も本気モード、
2つ、3つ同時進行の時間が最後まで続いた。
煽ってくるお客さんいたけど、ニナが 彼ら前も来て変だからほっといていいよ 笑 って まじでウケる。
煽ってくる変な客にはニナも容赦なく『待て!』と言い返し、とにかく客に主導権は握らせない。
あたかも、こっちが正論を言ってるように思わせると確かにお客さんも誰も怒らないからすごいわ。
あれを『待て』って余裕で言えるようになったら私は立派なフランス人だな、、更には常連さんの注文をこっちで提案できたらなぁ
今日は私ではなくニナがシェフの不機嫌に当たって困ってた。戦場だから忙しい日は仕方ない。
そういえば、わかってきた分、この厨房とホールの間に挟まれて私が悩むことはなくなったなぁ。成長しました。
今日は日本のお友達の友人が来てくれました。たまたまパリ旅行してたらしく、紹介した瞬間に予約が入った。
優しい方でした。
今回もすごく喜んで完食してくれて、それが嬉しい。
そんな過去一の忙しさを誇った今日は、それに比例してなぜかチップがとんでもないことになっていた。あんなバタバタなサービスなのに、高額を置いてってくれるお客さんが多かった、、ぜんぜん無い日もあったからテンション上がる