手応え通りテストは過去最高点の16.5点。
ま、今回は簡単だったからな。
あ、いや!また選択問題の当てずっぽがすべて当たってた 笑
ルナに見せたら全部しっかり見てた 笑
居心地の良くなってしまったクラスのほとんどが3月で旅立ってしまう。
担任もどうなるかわからないし、クラス変更は確実にありそうだ。ラミアは終わりは更に良いことの始まり、そうはわかっても毎回センチにはなる、だからこそ今日を楽しもう とサラッと言ってたが、まじでラミアから変わったらブルーなんですけど!
まぁでもな これまでも自分にベストな状態だったから、どんなことになっても今を楽しむのみ。
昨日より更に店は大盛り上がりで、予約のみ。飛び込みはお断りモード。
予約の電話、簡単だったのに確かじゃなかったからニナに交代お願いし、今度はニナが英語の電話わからず私が対応。役に立ててよかった。
2組ほど自分にとっての癒し系のお客様発見。
これだけでその日は生きていける。去年、息子さんが世界一周中に東京にいて、合流がてら日本に旅行に行ったお客さんでした。優しかった。
もうひと方はおじさま2人、料理絶賛で最後にシェフを呼んで直接褒め称えてた。嬉しい瞬間。
外国人2人が来たけど、がっつり料理頼んでたけど、飲み物ゼロで水道水のみだったのがニナは見逃さず、料理が来る前に私にパンとバターを頼んだので、ニナはあそこは飲み物頼んで無いからバター有料で2ユーロと。
やはりディナーは飲み物頼むのがマナーなんだね。と勉強になりますわ。こっちも。
私はこっそりバターを出したつもりだが、ニナは他の対応しててもちゃんと把握してて素晴らしい!笑
でも料理来る前にパン頼む奴はフランス人にもいるけどまじ論外。これは私も嫌いだわ。
無料じゃねーっつーの。
ひどい時なんかは、前菜頼まないくせにメイン来る前にパン出せって言う失礼なやつ。論外だわ。
1組だけ感じ悪い3人組の男がいたんだけど、ニナもさすが、ムカつくって言ってた。いつも私と同じ感覚なのが嬉しい。