初めての日本と電話。こやまんと。ヨボセヨ。
あっちゅーまの1時間、私のこれまでのことだけ話して終わり。
日本の職場は相変わらずおバカなことをやっているようで、そんな報告も懐かしい。
今日も最高に気持ちの良い天気。
今日から授業は未来完了とか、は良かったんだけど 代名詞で急に雲行き怪しくなり、若者たちが次々に答えていく中 やばい 私の番じゃん! そもそも問題を解くスピードが著しく遅いから、指されても終わってないのよね。ま、アン先生もめっちゃ空気読んでくれて、私の様子を伺いながら指してくれるんだが。
問題全て終わらないから、今日は、先に何番目を当てられるか予想してその問題を先に解く作戦(当てられたらちゃんと答えたいという見栄)、あとは潔く まだ終わってないから今チャレンジする!と宣言してその場で考えるやつ。
ちょっと頭混乱しすぎで、やばす。私の近くに来て、遠慮なく質問してみろとアンは言ってくれるのだけど そもそも質問がわからない 笑
その場で言われてることはわかるんだけど、とにかく、まずは飲み込んで、理解するまでが時間がかかるね。モノにするまでが。
こりゃ帰って復習だな、、、。
来週からはローズマリーで宿題やるしかないわ、、。