この日は学校休み。
10時、前回間違えてしまったZOOMでの面談。ラミアに念を押されて「シホ!明日忘れないでね。ZOOMだからね!」と。
この日はわからないことや今日までのことで不安なことの確認、そして半年後の個人発表の主題決め。
やはり私は、旅 にした。
ラミアが仮でタイトル決めてくれ、世界の旅と写真 にした。すごく楽しみにしてくれて嬉しかった。
発表はストレスや重荷に感じないでね、とか、たくさん相談して行こう、とか、今の私の語学力もとても褒めてくれたり、とにかく情熱を持ってきちんとサポートしてくれる、まだ3週間だけど本当に素晴らしい先生だ。
全ての写真は持っていないけど、良い作品になるよう考えてみよう。
10:25に面談終わり、すぐに出て11時の約束だった銀行へ。
ジャスト11時に到着。ふー 良かった。
担当の方、なにげに気さくでいろいろ聞いてくれる。でも深入りせず。
こちらで働いてる日本人の方で、日本での日本人とは全く違うサバサバした空気を纏っているので、こっちもちょっと緊張するのだけど。私のような風来坊にも、見下すことなく担当してくれてるし。
住宅保険の住所変更もしてくれ、その場でカードを受け取って帰った。
やはり、なんだかんだここえ頼んで良かった。私のように頻繁に住所変更とか、他では大変だと思う。
家に帰ると暗証番号と住宅保険のアテスタシオン、書類も届いていた。こちらの銀行では暗証番号は決められたものを使う。
カードを手にした時、丸腰でスタートした生活がやっと地に足ついた感があった。
さっそく10ユーロをATMで下ろすと、有効化されるらしい。
こちらの銀行はいつどこのATMで下ろしても手数料はか無料のようだ。
デポジットで500ユーロを日本の口座からワイズ経由で銀行に送金した。それは横に置いとくので、解約の時に返金される。
学生証を見せたら、万が一マイナスになっても200ユーロまでなら免除らしい。
ま、流石にこの年で恥ずかしいのでマイナスにはしないと思うけど。
そして住宅保険はパリ市内にしたらほんのりだけ値上がった。全く どこまでも厳しい。
学生ビザで来たくせに、ほとんどの割引や免除は年齢制限があって若い人ばか理だから、まだ払ってばかりで何の学生の恩恵も受けていない。
やはり、若いって特権なんだなぁ。こっちは社会人やってたから当然か。