復元できず;USB | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2015/2/2(月



今日は、こんなもんを買う羽目になった。

ドライブ復元ソフトと32GBのUSBメモリ。



2014年1月1日に16GBのUSBメモリを導入した。

そのメモリに障害が発生した。

「フォーマットが必要です」という趣旨のメッセージが出て

開けなくなってしまった。



現象としては、パーティション関連のデータが壊れた、

ということらしい。ユーザーデータはたぶんOK。


それで、上記のようなソフトとメモリを調達してきた。



結論として、復元できなかった。



仕方なく、バックアップから復旧に努めた。

いままでのUSBは一旦使用を中止して32GBの新しいUSB

を使うこととした。


もう少しこまめにバックアップしておけばよかった。


復元ソフトの価格で500GBのHDD買えるんだよね。

因みに、メモリ容量の80%ぐらいになると、

上記のような現象が発生することがあるらしい。


最近、画像データが多いんだよね。



*結局、フォーマットもできなかった。

(ディヴァイスとしては、認識されているようだが)