2009年12月12日(土)
久しぶりに青木の坂・熊久保の坂を登る。
西富士宮→青木の坂→熊久保の坂→大倉ダム→佐折→育成試験場→白糸→大倉→柚野→芝川駅→西富士宮
13:15~16:02 47.6km
↓雌橋手前(上條)からの富士山。
↓久しぶりの雌橋からの坂(熊久保の坂)。何故か緊張。
↓熊久保の坂を登り左折して大倉ダムへ。この水系はアマゴの釣り場です。
↓大倉ダムの下流側。
↓大倉ダムの堤防を渡って富士山。小さな滝があります。
何回か大倉ダムに来ていますが、個人的な発見です。
↓大倉ダム上流からの天子山系。左側の頂点が天子岳と思われる。
↓内野発電所。
↓「うつの」だそうです。発電所が25箇所。意外と自然エネルギーが利用されています。
↓今日の最終地点。明日も通過する予定。ここでUターン。