こんにちは!
5秒で外国人のハートと信頼をゲット
あなたの可能性を切り拓く!
英語学習者と世界を繋ぐキューピッド
Globalish講師の高橋 アキです。
👉 英語が苦手でも大丈夫!
お客様との心の距離を縮めるおもてなし英会話
を教えています!
実践的なフレーズで 売上アップ&リピーター獲得へ
7/2-8まで、2年ぶりにカナダに行ってきました!
私からすると、何とか仕事の都合をつけて
ぎりぎり空けられる最大日数ですが
カナダ人からすると『短すぎる休暇』
それでも、嫌な顔をせず
一緒に滞在をプラニングしてくれて
空港から空港まで、全て車を運転して
付き添ってくれた親友や
私と息子を泊まらせてくれた
親友の家族と両親に感謝です!
2023年の時の訪問でも
いろいろな学びや気づきがありましたが
今回もまた新たな気づきがありました。
▼2023年の旅行
また、ここでも書いていきたいと思いますが
音声プラットフォーム Stand.fm の方では
ちょこちょこ話をしています。
▼よければぜひお聴きください!
お金がかかるから。
時間がないから。
そうやって、足がついつい遠のいていたカナダ。
前回、息子が仲良くなって再会を楽しみに
していた友人の両親宅の犬が病気で他界という
寂しいこともありましたけど
友人やそのご家族は概ね元気そうでした。
こうやって毎回会えることは普通ではありません。
だから、できるだけ機会を作って
これからもみんなに会いに行く時間を
作っていきたいと思います。
そして、ネイティブの友人に混じることで
私の英語力の未熟さも体感できました。
私にせっかく会いに来てくれても、
親友たちが一緒にホストしてくれないと
しっかりとおもてなしができないことや
気が利いたトピックを提供できなかったり
何時間にもわたったの濃厚な時間を
提供できる力がないなぁって痛感しました。
その反面、私が行ったことで
普段なら会うことのない旧友を結び付けられたのも事実。
友人たちに、『貴重だ』と思ってもらえるような
時間を少しでも提供できていたら嬉しい限りです。
そして、海外に行く頻度が高まるほど
時差ボケへの体の適応度も高まっている気がします。
だから、またあまり時を開けずに訪問し
時差ボケへの耐性も維持しようと思いますし
前述した英会話の未熟さもパワーアップさせて
行きます!
こうやって、私が経験したこと学んだこと
全てはまたレッスンで還元していきます!
Enjoy Learning English & Your Business!!
グローバル社会を生き抜く武器になる英会話を身につけたい方へ
外国人のお財布を開く接客英会話を身につけたい方へ
日本語⇔英語の翻訳・通訳を頼みたい方へ
自己紹介関連の記事