こんにちは!

 

5秒で外国人のハートと信頼をゲット

あなたの可能性を切り拓く!

英語学習者と世界を繋ぐキューピット

Globalish講師の高橋 アキです。

 

オンラインで大学生から70代まで

幅広い年齢の方に英語を教えたり

日本語-英語の翻訳・通訳を提供しています。

 

 

 

6月の最終週は

28年前に留学をしたカナダを

16年ぶりに訪れて

先日無事に帰国しました。

 

本当は1ヶ月くらい時間をかけて

ゆっくりと訪れたいのですが

仕事のお休みなどを考えると

1週間がマックスとなり

予定を詰め込んだ慌ただしい

1週間でしたが充実した時間を

過ごすことができました。

 

カナダの文化や社会について

改めて感じたことなどを

またブログを通じて皆さんにも

お届けしていきます!

 

 

 

16年ぶりに会う友人から

25年ぶり、28年ぶりに会う人まで

約10名の友人らと

友人の家族らに会うことができました。

 

息子も帯同していたことや

友人らがバラバラの場所に住んでいるので

滞在させてもらっていた友人の家や

久しぶりに訪れた留学先の村に住む

友人のご両親の家に来てもらったのですが

 

貴重な週末を空けてくれたり

遠い道のりを運転してきてくれたり

すっごい遠い昔に1年間だけ

留学をしていた私のために

命の時間を使ってくれる人たちが

いることに心から感謝すると同時に

16歳の私がこれだけの人の心に

強い印象を残せたのはなぜなのだろうと

自分でも驚きました。

 

 

さて、友人らとの再会に話を戻すと

再会の場の中心は「会話」でした。

 

カナダに住んでいる友人らも

それぞれ仕事や家族ができ

住む場所も離れていてとなると

頻繁に会うことはありません。

 

ですので、みんなにとっても

ちょっとした同窓会のような集まりとなり

どこからともなく

お互いの家族を紹介しあったり

近況を報告しあったり

すぐに会話が始まります。

 

集まる人の人数にもよりますが

1つの話をみんなで囲むこともあれば

いくつかの会話の島ができて

どの会話に入ろうか戸惑うことも(笑)

 

 

 

私は英語の会話を聞くのが好きなのと

自分が話そうとすると話のスピードを

落としてしまうことも分かるので

『聞く専』に徹するのが楽だし好き。

 

人は話すのが好きだから

自分の話を聞いてくれる人を好きになる

という話をよく聞きますが

『聞き専』だから好かれるかもしれません(笑)

 

リスニングも向上しますし

留学やワーホリで英語圏に行く方には

一石二鳥だと思います。

 

 

 

しかし、『聞き専』だからといって

黙ってうなずいているだけではダメ。

話の内容にリアクションをしたり

時々フレーズを挟んでコメントを入れます。

 

コメントを挟みながら

「あー、上手く表現できないな」とか

「今すごく上手く話せた!」など

自分のSpeaking能力を測ることも。

話を遮られたりすると、

「次、がんばろ!」って思います(笑)

 

私の場合は、

簡単なフレーズでコメントをすると

友人が私の代わりにコメントの背景を

説明してくれることもあり

非常にありがたい潤滑油となってくれます。

 

 

他の『聞き専』テクニックは

ちょこちょこと質問を挟んで

相手から会話を引き出して

話をしてもらうようにすると

「自分のことに興味を持ってくれている」

とポジティブな感情をくすぐることもでき

『聞き専』に徹することもできます。

 

ですが、今回は

どんな質問をすればいいのか

というのが

私の中で持てていなかったので

これは次回以降の課題です。

 

 

 

留学やワーホリに行くと

特に最初の時期は

『聞き専』に徹する割合が

高くなると思います。

 

これをつまらないと捉えず

リスニングの向上と

人に愛される最高の機会と捉え

ぜひぜひ最大限チャンスを生かしてください。

 

そしてせっかく聞き専に徹するなら

英会話を分析することにも

チャレンジしてみてください!

 

英会話の分析の仕方は

Global Business Professional Foster Program

Interpersonal Relationships

でお伝えしています。

 

英会話を上達するためには

会話をしてくれる人を見つけることが大切。

そのためにはあなたと会話したい原動力の

「愛されること」が重要で、

愛されるためには『聞き力』が大切です。

 

『聞き力』を鍛えるためには

英語圏の会話のルールを知っておくと非常に楽。

英語圏の会話のルールも上記のプログラムで

学べるので英会話が上達したい方は必修です!

 

せっかくの留学やワーホリは

現地の人と交流を深めたいですよね。

そんな方は文法、単語だけでなく

こうした会話のマナーも併せて

学んでいってください!

 

Enjoy Learning English & Your Business!!

 

 

【お知らせ: Notice Board】

 

\7月22日(土) 9:00AM~開催します/

 

\PodCastインタビュー番組出演/

 

グローバル社会を生き抜く武器になる英会話を身につけたい方へ

 

外国人のお財布を開く接客英会話を身につけたい方へ

 

 

想いを届ける日本語⇔英語の翻訳・通訳を身につけたい方へ

 

提供中のサービス関連の人気記事