こんにちは!
5秒で外国人のハートと信頼をゲット
あなたの可能性を切り拓く!
英語学習者と世界を繋ぐキューピッド
Globalish講師の高橋 アキです。
👉 英語が苦手でも大丈夫!
お客様との心の距離を縮めるおもてなし英会話
を教えています!
実践的なフレーズで 売上アップ&リピーター獲得へ
さて、先日大阪万博に行ってきました!
生まれて一度も万博に行ったことがなく
テレビで流れてくる大阪万博の情報を見ながら
「万博に行きたい!」というわが子の言葉に
人込みが苦手で戦々恐々していた私が、
急遽万博に行くことになったのは…
昨年から、エグゼクティブアシスタントとして
サポートしている東海日本カナダ協会が
カナダ大使館から万博で開催される
カナダナショナルデーにご招待くださったからなんです!
息子の「万博に行きたい!」に応えらえる!
と家族分のチケットをいただくことができ
お祝いに駆けつけました!
名古屋から大阪は、近鉄で!
行きはひのとりに乗りました!
大阪に前泊をして翌朝は朝一から万博へ!
あいにくの雨と風で足元がびしょびしょになりながら
カナダパビリオンへ!
カナダパビリオンでは、朝食にカナダのパンケーキを
作って提供してくださっていました。
ブルーベリー入り!
メープルシロップをかけて頂きました♡
ナショナルデーのオープニングスピーチを聞き
カナダのパビリオンを満喫。
カナダパビリオンの様子はこちらから
ご覧いただけます!
そして、ナショナルデーのセレモニーにも
参加させていただきました。
参加者一人一人に配布されたカナダグッズ。
カナダキャップにカナダTシャツと
カナダできめていた息子の写真を
カメラマンさんが撮ってくださいました。
カナダの公用語は英語とフランス語なので
全て2か国語+日本語の3か国語でスピーチなどがあり
カナダの多様性や温かさ、そしてユーモアに溢れた一日でした。
そうそう、私はカナダグッズをあまり持っていないので
赤いスーツとか、白いスーツに赤いシャツとか
こうした式典できれるものを用意しようかななんて思った次第です。
カナダの友達パビリオンの中に
フランスとアメリカのパビリオンもあり
せっかくなので見学させていただきました。
お国柄がそれぞれ出ているなぁと
パビリオンを回って感じたのが感想。
特にアメリカの“ディズニー並み”の
演出力には圧倒されました!
万博会場は広く、とっても疲れましたが
忘れられない貴重な経験ができました。
カナダ大使館の皆様
本当にありがとうございました!
大阪万博のオフィシャルYouTubeチャンネルで
この日の様子がダイジェストで紹介されています。
ぜひご覧ください。
Enjoy Learning English & Your Business!!
グローバル社会を生き抜く武器になる英会話を身につけたい方へ
外国人のお財布を開く接客英会話を身につけたい方へ
日本語⇔英語の翻訳・通訳を頼みたい方へ
自己紹介関連の記事