こんにちは!
5秒で外国人のハートと信頼をゲット
あなたの可能性を切り拓く!
英語学習者と世界を繋ぐキューピッド
Globalish講師の高橋 アキです。
オンラインで大学生から70代まで
幅広い年齢の方に英語を教えたり
日本語-英語の翻訳・通訳を提供中。
英語を教えることを通じて
日本に英語とグローバルマインドが浸透する
「日本の北欧化」を目指しています。
11月は所属している
大きなイベントが2つあり
カナダ三昧な1ヶ月となりました!
同じ週に2つともイベントが
あったからかもしれません。
1つはこちらのブログでもご報告した
「カナダビジネス最新動向セミナー」です。
▼TJCSの報告記事もぜひ!
私はTJCSのビジネス委員会に所属しており
このセミナーの準備に関わっていたので
セミナーが終わった時は、ホッとしたというか
達成感も味合わせて頂きました。
セミナーで発表をしてくださった
在名古屋カナダ領事や
在名古屋カナダ領事館の方とも
Face to Faceでお会いして挨拶でき
関係性が構築でき非常にありがたかったです。
そして、カナダからの講演者さんとも
関係性が構築でき、
「バンクーバーに遊びに来てください!」
というお言葉をいただけて感謝、感謝。
カナダでの知り合いも広がって
より濃密な関係ができました。
そして、セミナーの3日後には
TJCSが協同でホストする
シャンパンボールというイベントに
参加させてもらいました。
このイベントは、
Fund Raising Eventの一環のもので
デルタ航空の航空券など豪華な賞品が当たる
抽選に必要な抽選券の収益は
送られます。
アメリカやカナダではよく
こうしたFund Raisingが行われます。
私が留学していた高校でも
"Dance-a-thon" などの
イベントを開催して楽しみつつ
参加料から寄付を募るというような
活動がされていたことを思い出します。
シャンパンボールへの参加は
初参加だったのですが
今年は映画"The Bluce Brothers"が
テーマで、参加者(特に男性)は
皆気合を入れて参加されていました!
ケーキもかわいかった♡
着るものを迷っていた私は
素敵なお声がけをいただいて
着物で参加!
ピンクの着物が私です。
フォーマルな雰囲気がでて
やっぱり着物はいいなぁと思いつつも
ウエスタンな雰囲気を味わうなら
やっぱりドレスも着こなしたいと
今から来年に向けてダイエットを
スタートしています!
欧米の雰囲気のあるイベントは
ここ何年も離れていましたが
こうした機会が増えてくるのは
人生の楽しみが増えるようで
嬉しい限りです。
そんなこんなで、
カナダ三昧のNovemberを
過ごすことができました!
皆さんのNovemberはいかがでしたか?
今年もあと1ヶ月。
全力で駆け抜けます!
Enjoy Learning English & Your Business!!
グローバル社会を生き抜く武器になる英会話を身につけたい方へ
外国人のお財布を開く接客英会話を身につけたい方へ
日本語⇔英語の翻訳・通訳を頼みたい方へ
自己紹介関連記事