こんにちは!

 

5秒で外国人のハートと信頼をゲット

あなたの可能性を切り拓く!

英語学習者と世界を繋ぐキューピッド

Globalish講師の高橋 アキです。

 

オンラインで大学生から70代まで

幅広い年齢の方に英語を教えたり

日本語-英語の翻訳・通訳を提供中。

 

英語を教えることを通じて

日本に英語とグローバルマインドが浸透する

「日本の北欧化」を目指しています。

 

 

 

「会いに行けるアイドル」の

コンセプトでプロデュースされているAKB。

「学校のクラスにいる女の子」という

コンセプトもどこかで耳にしたことがあります。

 
私はもう「女子学生」という年齢を
とっくの昔に過ぎ去っていますが
自分を客観的に捉えるために敢えて
AKB的に自分のポジションを
確認してみようと思い立ちました。

 

 

 

実はこの自分を客観的に捉える

ということは「成長」する上で

とても大切なことなんです。

 

私は、このことにゴルフの練習を

通じて体験したことがありました。

 

私は20代半ばの頃にゴルフを初め

最初はレッスンに通っていました。

 

レッスンに通えば無条件に上達する

と私は思い込んでいましたが、

それだけで上達することはなく

レッスンに通っても

スコアの伸びは頭打ち…

 

そんな中、中部銀次郎さんの

ゴルフ本と出会ったのです。

 

 

 

 

この本の中の教えの一つに

「自分自身を知れ!」

というものがあります。

 

これは、ゴルファーの多くは

自分を過大評価していることが多い

ことの戒めでもありました。

 

自分のショットの確立だったり

自分のショットの飛距離だったり

人は現実よりも少しよく

自分は出来ると思ってしまいがちです。

 

現に私もこの言葉に出会うまで

自分のショットの飛距離を

水増しして考えていましたし

難しい場所からのショットでは

失敗する確率の方が高いのに

失敗にショックを受けていたりました。

 

この言葉に出会って

自分の飛距離やショットの確立と

向き合った当初は

自分の理想と現実のギャップに

ショックを受けましたが

それを受け入れなければ成長しない

というのが今だとよく分かります。

(今、すごく良いスコアで回れる

 というわけではないのですが(苦笑))

 

 

実は、これは英語でも同じです。

 

英語を話せる理想の自分と

それに向かって頑張る現実の自分。

 

このギャップにしっかりと向き合って

現状を受け入れることから

真の学習はスタートします。

 

ギャップを受け入れたら

後はそのギャップを埋めていくだけ。

 

すぐに埋まらないギャップも

もちろんありますが

それもゴルフと同じです。

 

ですが、

たまたまや偶然のラッキーや

理想と現実のギャップに直面して

一喜一憂しなくなるので

心の消耗はなくなり

学習効率が高まります。

 

ただ、純粋に自分の理想に向けて

エネルギーを燃やせるようになるのです。

 

 

 

さて、話を冒頭に戻して

客観的に見た私のAKB的ポジションは

何だったかと申しますと…

 

AKB48相性占い2024の結果では

布袋 百椛ちゃんでした!

 

 

ChatGPTに布袋 百椛ちゃん的な

ポジションの特徴をリストアップして

もらったところ

 

目立たないポジションだけど

 努力を見せたり独自の魅力でファンを引き付ける

気取らないキャラクターで親しみやすい

派手さはないが、じわじわと人気が高まる傾向がある

第一印象では地味に見えることが多いが

 接していくと意外と味があると思われる

 

 

という感じで、なるほどそうかも!

納得の特徴でした(笑)

 

布袋 百椛ちゃんのように

じわじわと人気を高めたり

独自の魅力を醸し出せるように

努力していきます!

 

Enjoy Learning English & Your Business!!

 

 

【お知らせ: Notice Board】

 

\画像をクリックでLINEに登録!/

 

 

\PodCastインタビュー番組出演/

 

グローバル社会を生き抜く武器になる英会話を身につけたい方へ

 

外国人のお財布を開く接客英会話を身につけたい方へ

 

 

日本語⇔英語の翻訳・通訳を頼みたい方へ

 

英語学習関連記事