検査値の結果 | ビンボーおやじの腎不全と透析と心房細動

ビンボーおやじの腎不全と透析と心房細動

腎不全で透析をしているオヤジのブログです。

ちょっとカリウムを多目に食べた週の、血液検査値

 

当然ながらカリウムは上がっているだろう。

その前の週のカリウム値は 3.7

(標準値は 3.5〜5.0)

それで、4.0~4.5くらいかなと思っていた。

 

ところが結果は、驚きの 3.6

下がったではないか。どうしてだろうね。

 

体質的なもの?

 

そういえば今までのカリウムの検査値を探してみた。

 

 

で、保存期では、カリウム値は、4.5あたりを中心に。

 

透析を始めてからは、4.0あたりを中心に。

透析でカリウムが抜けているのがわかる。

 

ちなみに、まだ自尿が少しだけ出ているので、それもあって

カリウムが溜まりにくいのかもね。

 

 

少しだけカリウムに気を使い過ぎないで安心して食事が出来そうだ。

 

サラダなども今までより少しは多めに食べられるかな。

 

憧れのスイカ(笑) これも しっかり食べて大丈夫そうだね