メイリさんのブログ -34ページ目

2007/11/05

きわめてふつうのことを書きます。

1、マックラップは微妙である
→量も少ないわね

2、メイリさん的に映画『恋空』はクソ認定させていただきました
→以下あらすじ(from Wikipedia)

主人公・美嘉は身長の低いこと(新垣結衣は167cmだった気が…)以外は普通の女子高生だった。ある日、ノゾムにPHSの番号を知られたことがきっかけで偶然ヒロ(吉田ヒロではない。ちとマニアックか?)と知り合って付き合うことになる。

ヒロは始めは本気ではなかったが次第に本気になっていく。アヤとノゾムのカップルとダブルデートをしたり、授業をさぼったり。

ところがある日、美嘉に突然の別れを告げる。それぞれ、別の人と付き合うが、あることをきっかけにまた付き合うことになり幸せな日々を送るが、衝撃的な結末を迎えることになる。









みなさんもうお分りですね。

そう、衝撃的な結末とは…








どうせ死ぬんだろ?
あ~、話のパターン性。所詮感動ものは人情話。あ~どれも一緒だね!

病気なだけかもしれないけどさ。パターンなのは変わりなし。

新垣結衣は台本をみて涙が止まらなかったとワイドショーのインタビューで答えておりましたね。この娘も結局タコなんだなーと思ってしまいました。顔は可愛いけどね。可愛いだけじゃあオナペットにしかならんのだよ。

3、来年応援する球団について
→セは中、横、神以外
パは西、ロ、オ以外
となるんでしょうね。

まぁ、いいや。今日はこの辺にしておこう。

ー以上じゃ!ー

11月になりましたな

中日が日本一になったね。ファンの人、おめでとう。今日の試合は1ー0だそうで。見たかったですなー。見応えあっただろーなー。落合博満53才。中日53年ぶりの日本一。何かの因縁ですかね。

というわけで、中日が日本一になったんで、中日を応援するのをやめる。

さて、11月は模試ラッシュなわけですね。

これまで通り、下手に参考書に手を出さず、授業の予習、復習をこなすようにしたいね。

やっぱここで挫いたら終わりっしょ。結構周りに恣意的な勉強に走っている人がいるけど自滅だよね。

夏の東大模試の採基を照らして対策をとることにしよう。

ー以上ー

2007/10/25

お久しブリーフ。

最近予習がギチギチになってきたよ。きついぜ。

前々から言ってきた日本史の不調は徐々に鎮静化に向かっている模様です。

この時期だから今一度確認してみようと思うことがある。モチベーションが下がっていないか?ということだ。

予備校生なら分かると思うが、確実に人が減ってきている。ドロップアウターなのか、自習組かしらないが、明らかに減っているのだ。

そして、明らかに授業に対する姿勢もだらしなくなっているように思うし、何より休み時間がうるさい。話すなとは決して思わないが、聞こえてくる話題は前向きでない物が多い。(後向きと書かなかったのはNO前向きではなくNOT前向きだから)

まわりの空気がそのようだとオレとしても萎えるわけで、自分だけは!という気持ちもあるのだけれど上手くノリきれない。

四月初頭の勢いはまだ継続しているだろうか。謙虚に、貪欲に、一歩一歩進むことに抵抗を覚えてはいないか。漠然とした不安を増大させ、過剰な恐怖に怯えてはいないか。

まあ、あと4カ月半だから楽しむくらいでいないとね。浪人してる人は何となく分かると思うけど、精神的に病みそうだよ、ほんと。

日曜の一橋模試受けるかどうか悩み中。ここで宣言しておくけど、一橋は100%受けません。感覚的にあわない。

後期はたぶん首都大にします。何となくやりたい学問が見つかったんで。

更新しなさすぎたから更新してみた。

ー以上ー