11月1日募集開始
100%のあなたらしさで!
お家で仕事をして豊かになる
オリジナルセッション
シリーズとして、
私が自分で仕事をしていく上で、
つまづいたこと、そして、それから
どのようにしていったのか、
というお話をしています。
前回の記事はこちら↓
自分が何を求めているのか
わからなくなった時にすること。
今日は、少しワークを入れてみたいと思います!!
Q1.
1年後、半年後、3ヶ月後、
自分はどうなっていたいのか?
例えば、
1年先は個人でお仕事していて、月収◯円になった。
結婚をして、◯◯で結婚式をあげることができた。
と、書き出してみる。
重要なのは、〜したい。ではなく、
している、か、できるようになった。
と、語尾を書くこと。
その時の自分は一体どうなっていたいのか?
を、できるだけ明確に書き出していきます。
そして、次に、
自分の今の人生の満足度を書いてみる。
Q2.
あなたは今、
どれだけ自分の人生に満足をしていますか?
1.人生全般
2.感情
3.健康
4.人間関係
5.お金
6.仕事
7.時間
8.環境
各10点満点だとどうでしょうか?
1は、◯点、2は、◯点、と書いてみよう!
そして、それでも自分が、
今自分でやりたい仕事、
結婚が本当にしたいのかわからない。
やりたいけど、勇気が出せない。という場合は、
こんな風に考えてみてください。
Q3.
A,もし、それをやったら、自分はどう思いますか?
どんな気持ちになりますか?
B.もし、自分がそれをやらなかったら
どんな風に思いますか?
どんな気持ちになりますか?
私の場合、
A.私がもし、今この仕事をやったら、
困っている人も助けられるし、喜んでくれると思う。
これは、私なりの社会貢献で、
「メンタルが弱いと言われた私でもできた。」
という証明をすることで、
勇気付けになるんじゃないかと思ってるので、
1人でも響いてくれる人がいれば、
「やってよかったぁ。。。」って、胸が熱くなる。
B.私がもし、今の自分の仕事をやらなかったら、、、
と考えた時は、
「その選択肢はない。」これが私の答えでした。
「やらなかったら後悔する」とか、
「助けられたであろう人を助けられない」とか、
色々あると思います。
今日は少しワークをやってみました^^
いかがでしたか?よかったら感想など教えてくださいね!
#京都#烏丸#御池#カウンセリング#心理学 #かんころ編集部#かんころ大学#かんころ認定講師





