今日は、改めて、
自己紹介を書いていきたいと思います^^
心理カウンセラー、
セラピストとして、
活動している、笑美です^^
1991年8月
京都生まれ京都育ち![]()
好きなこと。
・カフェに行って、美味しい
カフェラテや、ケーキを食べること![]()
![]()
すごく幸福感を感じます![]()
・手書きで何か書くこと。
ノートに書くことも好きだし、
Instagramは、写真に手書きで書いています^^
A看板、POPはお任せあれ![]()
苦手なこと。
・せかせかすること![]()
・突発的なこと、大きなことには
なかなか動き出せません。
できれば、前もってお願いします![]()
新卒でドラックストアで
5年働き、登録販売者、
ビューティーアドバイザーとして
お薬の相談、美容の相談にのっていました^^
そんな中で、薬って、
対症療法にしかならないんだ。
根本解決って、
もっと違うところにあるんだ。
ということを知りました。
例えば、
頭が痛くて頭痛薬を飲む。
胃が痛くて、胃痛の薬を飲む。
これは、その時は、痛みが治まりますが、
結局のところ、根本原因が改善されていないので、
いつまでも飲み続けないといけなくなります。
だから、できるだけ、
根本改善できるような、
ポイントも一緒に
説明させていただいていました。
そして、当時、私は、
大学生の頃からお付き合いしていた方と、
社会人2年目で結婚しました。
ですが、お互いうまくいかず、
1年半という短い間で結婚に終止符を打ちます。
仕事、離婚、様々なストレスにより、
激しい胃痛。。。
吐いたり、立ち上がれないほどに。。。
ガスター10を飲んでいましたが、
3ヶ月経っても治らない。
しかし、胃カメラで胃の中を見ると、
いたって、綺麗。何が原因なのかさっぱり
わからずでした。
もう、これはメンタルでしかない。
私は、このままでは、
生活に支障をきたしてしまう。
生きていくために働けなくなったら、
私はどうしたらいいのか。
という、強烈な思いから、
たまたまお出会いした方の
個人でカウンセリングをされている方のセラピーを
受けることになります。
私は、以前にも、
鬱で、心療内科にも通っていたことがあったので、
その時、
「話聞いてもらって薬もらって、
これもいつまで続けるんだろう?
いつになったら終わりが来るのだろうか?」
と、思っていました。
ですが、私がそこで受けた
カウンセリング、セラピーは、
私が思っていたものと違いました。
悩みの根本から、解決するためには、
自分の無意識の部分の思い込みを
書き換えることが必要だったのです。
何故ならば、
自分はこうして生きると、
人生脚本の人生設計通り
進んでいるからです。
(人生脚本とは)
それから3ヶ月、
胃痛はしなくなりました。
カウンセリングを受けたことで、
”自分には価値がある。”
と、湧き上がって来るような感覚で
心の底から思えたのです。
今まで持っていた空虚感が、
埋まっていく感覚がわかりました。
同時に、ご飯を食べることの
幸福感、色んな所へ行って
色んな人と話せる喜び、
そんな感覚、
今までなかったことが普通だったことに
気がつきました。
これは、伝えていかねば!!!
という思いで、そこから心理を学び、
今、こうして活動をさせてもらっています![]()
セッションの中では、
その人、一人一人のストーリーがあり、
それを、
半歩後ろからお手伝いをさせていただく。
そんな感覚です。
私も経験しているのでわかりますが、
そのインパスを超えた先に、
温かさや、感動がある。
なりたい自分、
理想の未来がある![]()
![]()
そして、それは、
自分の力で変えていくことができるのです^^
個人セッション
誰かに話を聞いてもらいたい。
心を楽にしたい。
上手く話せなくても大丈夫!まとまってなくても大丈夫!
ひとりひとりに合わせた、寄り添うカウンセリングを。
zoom、Skype、LINEビデオ、
スマホからでも対応可能。
使い方等わからない方は、お手伝いいたします。
お気軽にご相談ください。
カウンセリングお申込み/お問い合わせ
gmail okamura.emi.pocoapoco@gmail.com
公式ラインアカウント
ご登録いただくと、
・セッション、イベント先行案内、
・1:1での質問等やり取りができます^^
ぜひ、登録お願いいたします^^
#京都#山科#東山#烏丸#御池#カウンセリング#心理学 #かんころ編集部#かんころイラスト使用

