こんにちは!
あなたらしさを
自然と引き出す心理カウンセラー☆
笑美です^^
 
 
初めての方はこちらから^^
笑美ってこんな人→☆☆☆

私がブログを書く理由
心理を学ぼうと思った経緯①→☆☆☆
心理を学ぼうと思った経緯②→☆☆☆
心理を学ぼうと思った経緯③→☆☆☆
         

かんころちゃんブログに掲載されました!
 
あなたの才能を見つける方法                              

 

 

緊急事態宣言の地域が広がり、

さらにストレスを抱えていらっしゃる方、

多いのではないでしょうか?

 

 

少しでも、

ストレス解消できることとして、

お家でできることを、

書いていきたいと思います。

 

 

みなさん、

 

お風呂に浸かる時って、

 

ふぅ〜。

はぁ〜。

 

こんな声、出ませんか?

 

 

これって、とても気分がいい時ですよね。

リラックスしている瞬間です。

 

 

力一杯、毎日頑張っている自分の心を

緩めてあげることは、とても大事なことで、

ストレスの軽減になります。

緩んでいる瞬間というのは、

そんな感覚です。

(仕事をしたり、考えたり思考行動ベースの

頑張りもそうですが、

動いていなくても気持ちベースで

頑張っている自分がいると思います。)

 

 

ストレスを感じる時、

私たちは、感情を

抑えるくせというものを

身につけています。

 

 

気持ちをコントロールするということは、

抑える、我慢するということとは、

少し違います。

 

 

気持ちをコントロールしようとして、

感情を抑えると、

体全体に力を入れ、

体の筋肉を固まらせ、

肩こりや、頭痛の原因になったり、

イライラしたり、モヤモヤしたり、

心身の不調につながります。

 

 

いくら、家族とはいえ、

ずっと一緒にいることは、

ストレスに繋がります。

 

 

少し、距離を置いてみる、

違う部屋で、違うことをしてみる、

などの、できる範囲での

工夫をして、

 

 

1日1回、

自分を自分で

ホッとさせてあげる、

そんな時間を

作ってみてください。

 

 

この、ホッとできる、心を緩める、

時間を作ってあげることは、

自分を自分で大切にしてあげる時間です。

 

 

お家時間に、

あなたのホッとできる時は、どんな時?

コメントなどで教えてくださーい!

あなたの答えが誰かの気づきになりますよ^^

 

 

 
 
♪お知らせ♪

個人セッション

誰かに話を聞いてもらいたい。
心を楽にしたい。

上手く話せなくても大丈夫!まとまってなくても大丈夫!
ひとりひとりに合わせた、寄り添うカウンセリングを。

zoom、Skype、LINEビデオ、メッセンジャー、
スマホからでも対応可能。
使い方等わからない方は、お手伝いいたします。
お気軽にご相談ください。

  対面     90分/15000円 
  → 現在オンラインに切り替えさせていただいています。

オンライン    60分/12000円 
  → 特別価格  60分/10000円

カウンセリングお申込み/お問い合わせ
okamura.emi.pocoapoco@gmail.com

 

#京都#山科#東山#烏丸#御池#カウンセリング#心理学 #かんころ編集部#かんころイラスト使用