ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区 -37ページ目

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

子どもが元気で病気知らずに育つ丈夫めし 発酵料理教室
藤岡由夏です。

 

何かしら体調に気になることがあって、、、

 

そろそろ口に入れるもの気を付けないとなぁ。。。

 

料理もそろそろちゃんとしないとなぁ。。。

 

そう思った時、まず何をしてみますか?

 

 

とりあえず自炊する?

(今まで全く料理しなかった人にはこれだけでも大きな変化!)

 

○○の素をやめて、自分で作ってみる?

(添加物摂取が減らせるという意味では、結構有効だよね)

 

まぁ・・色々ありますよね。

 

これは、その時のあなたの状況によって、まずどこから挑戦するかは変わってくる。

 

でもですね、、、

どんな状況の方であっても、まずはココ!は変えて!っていうのがあります。

 

 

 

それが、、すごーく単純なことなんです。

 

料理全くダメです!っていう方でもすぐにできる。

 


お水、塩、砂糖、油、醤油、みそ、みりん・・・

普段当たり前に使っているものを変えること。

 

 

調味料については、本来の作り方で作られたものを使いましょう。

本来の作り方って言われてもわからないから、何をつかったらいいか教えてドキドキ

続きはメルマガでお届けしますよ!!

 

 

 

で、、、え?水?水ですか?って思ったあなたへ・・・

 

水ってね、、基本中の基本でしょ~?

 

常に入ってくるよね。

直接飲むだけじゃなくて、お味噌汁、ごはん炊く、料理に使う。。

どの場面でも水必要ですよね。

 

私たちの体の中も水分がメインです。

 

だから、水ってめちゃめちゃ大事!!

 

わかってはいるけど、水なんて何飲んでも大して変わらないんじゃない?

 

私もね、そう思ってました。

 

でも、実は・・・そう単純ではなかったの。

 

「ミネラルウォーター」の「ミネラル」ものすごく大事です。

 

 

これがいかに大事かわかる講座を来月開催します。

 

詳細は、あと少しお待ちくださいね。

 

 

 

 

 

 

 
子どもが病気知らず元気に育つ丈夫めし 発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)

 

 

 

 

 

藤岡由夏です。

 

あなたのお子様はジュース好きですか?

 

ジュースっていう名前だけで、子どもは飛びつく気がしますが・・・

 

我が家ではね、まず一番にパパが炭酸ジュースが大好き。

 

やめられない。

 

だから、家に炭酸のジュースが自然とあるという縮図になってしまいました。

 

小さい頃は、子どもも「パパの飲み物」として飲みませんでしたが、

年齢を重ねるとともに、

大好きになっちゃいました。

 

 

 

でも、、嫌ですよね?

 

たまにならともかく、当たり前に毎日飲まれるとモヤモヤしますよね。

 

この件では、ずいぶんと主人とも揉めました。

 

余りけんかにならない夫婦ですが、炭酸のジュースだけはどうしても

グチグチ言っちゃいました。

 

でも主人は「ごめん、やめられない」

 

個人のし好品ですので、仕方ないのかもしれません。

 

 

そんな時に知ったのが、これ。

「ミネラル発酵ドリンク」

 

 

カラダに不可欠と言われるミネラル

腸内環境改善が望める発酵パワー

 

さらに、これを炭酸やお水で割って飲むと

自家製の生のジュースが完成してしまう!

 

カラダに良いものが入ってきて、

子どもたちにとってジュースを楽しむ時間ができて

市販のジュースのようなモヤモヤがない!

 

最初は、そんな単純な動機でしたが、

教えてもらうとこのミネラルには、子どものジュース問題解決だけにとどまらず

メリットがたくさんありました。

 

 

単純な動機でもいいんです。

 

毎日子どもがジュース飲んでて、それ見たらモヤっとする。。

 

これは結構な問題ですよね。

 

そして、これがきっかけにもっと良いメリットを得られたらうれしいですよね。

 

 

しかもやることって結構簡単!

 

ジュースとして飲むだけじゃない、ドリンク講座。

 

来月、ぽこあぽこで開催いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 
子どもが病気知らず元気に育つ丈夫めし 発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)

 

 

 

 

藤岡由夏です。

 

私たちのカラダって、私たちの食べたものでできていますよね。

 

英語でいうと

You are what you eat.

 

(ぽこあぽこ 春メニューより)

 

こういったお料理には、もちろん野菜、肉、穀物(ご飯)と・・

様々な食材を使っていますよね。

 

調味料もお醤油なら小麦と塩と麹、、、分解していってもどれも食べ物です。

 

こういった食材、畑や田んぼ、海から収穫してきて食べるものって

命あるもので、いわゆる有機物。

 

私たち人間も、同じ有機物の仲間。

(生きているし・・)

 

 

そんな食べ物、これを頂いて食することで

私たちのカラダはできるわけですが、

これを消化吸収して、必要な形にして(栄養分になる)

必要な個所に送り届ける。(血管を通ってね。。。)

 

これをできないことには、食べたものがカラダの一部とはなってくれない。

 

 

この作業をするカラダの様々な機能(体温調節、水分調節などなど・・・)を

維持するのに欠かせないものがあります。

 

それが今日の本題。

 

さてと、、、それがね、、、

 

ミネラル

 

mineral

 

訳したら「鉱石」です

 

これは金属なので、有機物じゃなくて無機物なんですよね。

 

 

私たち人間は、有機物でできてるけど、、

 

カラダの一部として機能させるという作業を

 

カラダの中でうまく循環させるために

 

カラダがうまく働けるように

 

「ミネラル」は欠かせないんですよね

 

 

えーー?金属が体の中に必要なの?ってなりそうですが、

 

ごくごく微量でいいから、「ミネラル」って言うのはないとダメなのです。

 

どうやって??

 

 

金属をボリボリ食べるんじゃないですよ(笑)

 

ミネラルウォーターっていうからには、お水の中にミネラルが溶け込んでるんです。

 

野菜も土の中に含まれるミネラルを吸い取っているのでお野菜にも入ってます。

 

 

ごくごく微量ながら、こんな形で人はミネラルをとっていく必要があるわけですね。

 

 

残念ながら、このミネラルが現代人不足していると言われてます。

 

 

最近ね、これを上手に取り入れる方法を教えてもらう機会がありました。

 

また近々紹介させていただきますので、また遊びに来てくださいね!

 

メルマガでもより詳しく書いておりますので、ぜひご登録くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 
子どもが病気知らず元気に育つ丈夫めし 発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)

 

 

 

藤岡由夏です。

 

私の教室のコンセプトは・・

 

これならできるかも!と思える発酵料理

 

できることから取り入れて無理はしない

 

ムリなく続けられるから、自分のモノとなり、家族もいつの間にか健康体になっていた

 

これが実現することを目標に開催しています。

 

 

主に発酵調味料を作って普段の料理に取り入れる、

発酵パワーで元気にしていくことをテーマにメニューを考えております。

 

この元気になったか、カラダが健康になったか・・・

これって自分ではわかりにくいんですよね。

 


(ぽこあぽこ 夏をイメージしたメニューより・・)

 

色々聞いてみるとね、

 

「うーーーん、、、そういえば風邪はひきにくくなりました。」

「主人もしょっちゅう風邪ひいてたけど、ひかなくなった。」

 

これがね、発酵食品のおかげなのか、

はたまた何か違うことの成果なのか、

 

正直のところ、絶対こうだ!とは言い切れません。

 

だけど、日々の生活に取り入れていることで何かしら変化は起きている。

 

パパも一緒に風邪ひきにくくなった!

これって結構な効果じゃないですか~~?

 

これはね、もう「発酵パワーのおかげで元気になった!」って

信じることもめっちゃ大事。

 

ポジティブに考えて生きてるだけで、

日々の生活も明るくなっていきますからね。

 

 

これが私の提案する発酵力(発幸力)かなと感じます。

 

 

実際の科学的なデータだけじゃない。

(もちろんメカニズム的にも、発酵に働く菌は腸内環境をよくするという

事実はある)

 

もっと大事なのが、メンタル的に目には見えないけど、

料理を作ってる本人が、ポジティブに「これいいのよ~~!」って

思って実行していること。

 

そんな発酵生活を応援できる講座を随時モニター様募集しております。

 

気になるなってあなたは、ぜひメルマガ登録してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 
子どもが病気知らず元気に育つ丈夫めし 発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)

 

 

 

藤岡由夏です。

 

あと2時間ほどでこちら終了となります~~~!!!

 

 

花粉症にしても、様々なアレルギー症状とか・・

季節の変わり目のちょっとした不調。

 

色々ありますけど、

致し方ないで諦める必要もないし、

ちょっとリズムを整えると

 

いつの間にか「なんだか楽になったような・・・」が実感できることもあるんです。

 

ガンとか糖尿病とか・・

具体的に大きな病気になると
皆焦るし、きちんと直さないと・・・って思いますよね。

 

でも、ちょっとした不調って流しがち。

 

だけど、それがなくなったら、もっと楽になりません?

 

花粉症なんて、鼻水ずるずるだけかもしれない。

けども、、そのせいでほんと支障きたすじゃない?

 

ちょっとしたことで流さないで、早いうちに改善していきましょ。

 

ここクリックしたら、登録画面へ飛びます!
↓ ↓ ↓ ↓

 

2021年3月21日23時59分で終了となりますので、

大急ぎでお願いします!

 

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)