発酵丈夫めしの専門家 藤岡由夏です。
昨日から、私ってどんな人?というのをイメージしてもらえたら・・
と綴っています。
昨日は、私の好きなことは?料理?うーーん、嫌いじゃないけど・・
と何とも煮え切らない記事を書きました。
煮え切らないようですが、、ここだけははっきりしております!
めんどくさがりで元々苦手だったからこそ!
料理があまり得意でない、だけどお子様や家族のカラダにいいもの
つくりた~~~~い!!
というママのための料理講座を開いています。
仕事って自分の好き嫌い、好みは別にして
「こうしたい!」っていう思いがあればできるんです
今日は、私がワクワクすること、大事にしていること・・
私自身についてもう少し深堀してみようかなと思います。
私がワクワクすること・・・
スーパーへ行って、もうできているスープの素や
おかずをみて、裏面の材料を見る。
「これ、家でもできるかなぁ??」
って考えるとき。
手作り作家さんのマルシェのようなイベンドで
さりげなくセンスのある小物を見つけた時
特にピアスなどアクセサリーでそういうものを見つけると
とても嬉しくなります。
その作家さんの思いを感じながら、思わず買ってしまいます。
映画も同じ。
派手なアクション映画も嫌いじゃないけど、
さりげなーくセンスを感じる映画が好き
例えば、「ライフイズビューティフル」とか「アメリ」とか・・
「スライディングドア」とか・・
って、このタイトル聞いて、わかるわかる!!!っていう方は
いらっしゃったら、ぜひメッセージください!
私が、わくわく、嬉しいって感じる時って、
なんだか日常生活の中でふと見つけた手作りの物のセンスとか
その人らしさを感じるとか・・
あまり目立たないけど、ちょっと嬉しいそんな小さな幸せを見つけた時に
「おー!いいね!!!」って少し小踊りしています。
だからかな、
私って、どこを掴んでいいのかわからない不思議ちゃんなところがあるかも。
喜怒哀楽があまりない
闘志むき出しで挑戦することもない
「あんたやる気あんの?」って言われてしまいがちな・・・
でもよく言えば、どっしり安定して心地よい。
私は自分の声や話し方があまり好きじゃないのですが、
「淡々と落ち着いて話してくださるので落ち着きます」と
言ってくださいます。
一見つかみどころがない不思議ちゃん
喜怒哀楽がわかりにくいのが、何考えてるんだろ?と戸惑わせてしまうかもしれない・・
(ここ、今改良しようと取組み中・・・)
愛情表現があまりうまくないけれど、、
私の元へ来てくださった方は、心から大事にします!
私、発酵丈夫めし講座を受けてくださった生徒様は家族だと思っています。
生徒様の家族もみんな親戚みたいなもの。
生徒様のお子様は姪っ子?甥っ子?それとも孫?(笑)
そんなつもりで、、日本全国に山ほど親戚、家族を増やしたい!というのが
私の表に見えない心の中で燃えたぎっている野望です。
なんだかとりとめもなく書いてしまいました。
見た目にわかりにくいけど、
実はめっちゃ熱い人ということで、
今日はこれにてしつれい~~!
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)