発酵丈夫めしの専門家 藤岡由夏です。
ただいまみんなで発信!応援しよう!という
発信応援プロジェクトに参加中です。
いざ!自分のことを書こうと思っても、
一人でしているとなかなか思うようにはかどらないもの・・
そんな方を応援する「発信応援プロジェクト」はこちらから
参加できます!
前田伊織のWA!
ここ数回にわたって自分の人生をざっと振り返ってきましたが、、
今日からはちょっと趣向を変えます!
私、藤岡由夏が好きなこと、得意なこと、そして避けたいこと、苦手なこと
ちょっとプライベートな話を書いてみることにしました。
まず私の発酵丈夫めし講座は
料理が大好きで大得意な方のための講座ではありません。
どちらかというと、好きじゃない、苦手意識がある方大歓迎♪
「手際悪いから、ついていけるかどうか・・」
そんなことはノープロブレム!
なぜ料理が得意じゃない人向けなのか?
それは、、私がそうだったから!!!
私ね、結婚するまで「家事が何もできないやばい人」って家族に思われてたんです。
ま、実際何もしなかったしね(笑)
ですので、結婚当初は料理レシピ検索サイト(あんなものやこんなもの、、あるよね?)
ないと何も作れなかったです。
レシピサイトさまさまでしたが、やってみたら意外とできたようで、、
主人に「料理が全然ダメな人」と言われたことはありません。
(ん?気をつかって言わないだけ?(笑))
つまり、、私は料理が得意なのか?苦手なのか?
もうどっちでもないかも~!
元々苦手でしたけど、やってるうちにできるようになった。
だけど、基本のキは学んだことないので、
へぇ~、そうなの?ということもけっこうあります。
それでも、何とかなるものなんですよ!
ちょっとしたことで、あなたのお家の料理絶対変わりますから、、、
頑張って腕をあげなくても美味しくすることはできます!
ここ断言しますので、ご興味あればぜひ発酵丈夫めし講座へ~
では、今、私は料理が好きなのか?
うーーん、ビミョー――
少なくとも嫌いではないです。
好きか嫌いか、どちらかしか選べないなら「好き」になる?
料理そのものが好きで好きでしょうがないというよりは・・・
例えば外食した時、
「これ、家でも作れるかな?」
と考える時間は好きですね!
これは料理好きの部類に入る?
あなたの想像におまかせしますね!
最後に私が苦手なこと、避けたいことを暴露しておきます!
なんといっても
アイロンがけ!
裁縫、針と糸!
これは、本当に避けて通りたい・・・・
アイロンがけをするのが嫌なために、
シャキッと着るシャツはまず着ません!
買いません。
そう、私、藤岡由夏
筋金入りのめんどくさがりです!
そんなめんどくさがりでも、できてしまう「発酵丈夫めし」
詳しいことはまた後日(^_-)
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)