おみそには強大な神様がいる!? | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

発酵丈夫めしの専門家 藤岡由夏です。

 

 

毎日一杯のおみそ汁、飲んでいますか?

 

おみそ汁のパワーは絶大!

 

栄養価満点
腸内環境がよくなる
病気にだってかかりにくくなる

がんなどの生活習慣病にもよいとされています。

 

 

大人も子どももみんなおみそ汁飲んでいて

 

得することはあれど、損することはありません!!

 

 

その昔、おみそや醤油、お酒が発酵してできてくる過程で

欠かせない「麹菌

 

これは神のように扱われていました。

 

お神酒(おみき)という言葉があるように、

最初は神様に捧げるための物だったんですよね。

 


麹菌という小さな微生物が働いているので

科学の力で証明できるのですが、

古代の人からすると、勝手に発酵して大豆や米が美味しくなってくるのは

神の力だと思ったのも当然ですね。

 


私は、ある意味この古代人の「糀の神様」がいると崇めた感覚、

正しいんじゃないかと思っています。

 


だって、目に見えない小さな小さな菌が、私たちのお腹の中を元気にして

 

病気からカラダを守り、

 

気持ちまですっきり元気に整えてくれるんですから・・・

 

 

まるで神様が来てくれたかのような麹菌パワー、

 

うまくカラダに取り入れない手はない!

 

 

毎朝一杯のおみそ汁から・・

 

健康への第一歩。

 

ぜひ続けてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 
病気知らずのカラダを作る発酵丈夫めし 料理苦手なママの発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)