おせち料理作っても誰も食べないもん!って思っているあなたへ | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

藤岡由夏です。

 

いよいよ今週末はクリスマス。

 

クリスマスが終われば、年末、もうお正月です。

 

早い!!

 

さて、お正月、あなたはおせち料理作りますか?

 

最近は作るより「買う」が主流になって、

「おせち、作れるの~~?すごーい」という傾向がありますよね。

 

作らないからダメっていうのでなくって、

なんでみんなおせち料理を敬遠するかというと・・・

 

ずばり!!食べてもらえないから!!

 

食べてもらえないもの、頑張って作ってみたって

努力の甲斐もないじゃないですか?

 

 

私も「昆布巻き」は作ったことありません。

 

だってね、、作っても誰も食べてくれないのわかってるじゃない?

 

 

特に子どもは、食べないよね。。

お正月のメニューって子どもが好むものが結構少ない。

 

そして、同じものが出てくるから、「もういいわぁー」となる。

 

そんな時、ちょっとファストフードとか食べようものなら

「おいしいーー!!」って喜んでるやん。

それも、子どもだけじゃなく、パパも一緒になってテンション上がっとる!

 

もう何なのさ!!

おせちより、ジャンクですか?

 

ママとしては腹立つよね。

 

 

これがおせちづくりから、どんどん遠ざかる大きな壁なんじゃないでしょうか?

 

 

でも、実はちょっと気になってるのではないかな?

 

おせち料理って日本の伝統行事みたいなもの

 

それ、教えないでこの子たちは大人になっていいのかなぁ。

食育上、伝統のおせちっていうのを見せておいたほうがいいのではないか・・

 

「どうせおせちなんて用意しても・・」と思うお母さんも

心の片隅でちょっと考えたことあるんじゃないかなぁ?と思うんです。

 

 

今年のお正月は家でゆっくり・・というお家も多いかと思います。

 

これを機に「おせち、ちょっと作ってみない~~?」っていう企画を用意しました!!

 

今年最後の由夏サンタからの思いきったプレゼント!

発表は間もなくなので、お楽しみにしていてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)