学校行き渋り、休みがちになって悩んでいるママたちへ | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

藤岡由夏です。

 

2020年もあと20日ほどで終わりますね。

 

今年はコロナ、感染、自粛、、と何かと足止めをくらったような1年でした。

 

学校行事も運動会が中止となり、一学年でのみの参観という形になったり、

学年を分けて半分ずつになったり・・・

 

臨海学校や遠足、祭り、子どもたちが楽しみにしている行事がどんどん中止。

 

これまでの生活が当たり前にできなくなって子どもたちにとっては

大打撃の1年だったんじゃないでしょうか?

 

きっとね、この影響を受けてしまって

「学校行きたくない!」ってなってる子、結構いると思うんですよね。

 

不便になったらなったで、今できることで乗り切っていくしかない!と

大人も考えさせられた1年ですが、子どもたちは突然やってきたこの変化に

驚いて対処ができなくなってるかもしれないですね。

 

私ね、これ、コロナウィルスがもたらした大きなマイナスだと思ってます。

 

乗り切っていく力は必要だけど、その方法を学んでいく必要が生じて

どう乗り切ってよいのかわからなくなってる子はたくさんいる。

 

 

 

これね、子どもだもん。(大人も同じかな・・・)

 

時間かかるならかかったでいいから、見つけたらいいんです。

 

自分なりの方法をね!

 

 

何もかもみんなと同じじゃないといけないことないしね。

 

っていうかみんな違うしね。

 

皆と同じことが一見できていないようでも、そんなこと気にする必要なし。

 

その子のペースをみて、その子の気持ちに寄り添っていくことが大事。

 

小学校、中学校、、、多少足踏みしたって、その後の人生に大きな影響は

ないですよ。

 

それよりも、足踏みしちゃったら、その時いかにして乗り越えるのかを

自分で解決法を得ていくことが大事。

 

子どもさんと一緒にできることを少しずつ見つけて乗り切っていこう。

 

周りと比べるのではなくて、過去の自分からどれだけ進んでいるかだけを

比べるんです。

 

 

えっと・・・私、料理教室しているんですよびっくり

普段、こういうの講座で教えています。

 

この話、料理とどない関係あるん?って感じですね。

 

ですが、、料理というか、、食べるものを大切に意識することは

日々の生活だけじゃなく、生きていく上でとても関係しています。

 

だから、ここ!大事にしてほしい。

 

 

料理する、食べるものを選ぶって、

 

素晴らしい料理が作れるように上手になること

 

が目的じゃない。

 

 

「生きていく力を身につける」ことが目的。

 

っていうと、難しく聞こえそうですが、、、

食べるものちょっと意識して、食材を選び、料理をしていると、

自然と生きるパワーがついてると思うんです!

 

 

もしあなたのお子様が今、やる気なさそう・・・

すぐだるいって言う・・・

なんか元気ない・・

学校も休んじゃう

 

そんな時は、焦らず一緒に立ち止まってもいいから、

パワー充電できる方法見つけていきましょ。

 

今、これ一つのヒントになってくれるかもと思うことを

私、毎日睡眠時間を削って準備中。。

 

今しばらくお待ちくださいね!

 

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)