型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
料理嫌いなママが家でも作れるようになる発酵料理レッスン準備中
藤岡由夏です。
新型コロナウィルス、、いよいよ大騒ぎになってきましたね。
大阪市でも2週間、全市の小中学校が休み??
びっくりです!!
インフルエンザや溶連菌、、その他いろんなウィルスもあります。
今回のコロナウィルスに関しては、対処方法がわからないから
余計に混乱しているところもあるとは思うんですが、、
少しずつ全国に広まってきているのも事実。
個人的に自分の周りを見ていると、
今学校内で4クラス学級閉鎖しているインフルエンザのほうが注意しないと
いけないのかなぁ。。と思います。
コロナに気をとられすぎて、インフルエンザのこと忘れないように!って感じです。
私はお医者さんでもないし、そういった専門職でもないので
勝手なことは言えないことを重々承知しながら書きます。
どんな病気でもまずは「自分の免疫力」です!!
菌はそこら中いっぱい飛び回っています。
私たちの体に悪い菌が入ってきたときに、自分の体内でやっつけられる免疫力があれば
感染はしても発症はしない。
免疫力を高めるにはどうしたらよいか・・・
もう日頃から、栄養価が高いものをバランスよく食べていること。
恐ろしく地味な話ですが、、、
もう毎日毎日食べているものの積み重ねになります。
まずは菌に感染しないのが一番という意味で、、
マスクや手洗い、うがいは欠かせないと思いますが・・
子どもってマスクすぐ外して落として、、、ゴミになっちゃったりするよね?
出かける時はマスクして行っても、帰ってきたら、、ないっていうのがざら。
もうこうなったら、、、自己免疫力高めてもらうしかないですよねぇ。。。
バランスよく食べることですが、、
腸が元気でいい状態であれば免疫力は上がります。
腸を元気よくするためには、、
「発酵食品」をとるのはかなり効果ありです。
発酵食品、発酵調味料で働いている菌、菌が作り出す酵素、、
これ免疫力アップになると言われています。
日本古来の発酵調味料を生かした料理で・・・
この騒動、乗り切っていきたいなと思います。
それからこういった事態になると、大騒ぎするのに・・・
終息するといつの間にか忘れ去られていく、、、のが世の常です。
今回の騒ぎを機に、これからもしっかり対策をしていくこと。
これを大事にしませんか?
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)