夏休みの宿題よりも子供にとって大事だと思うこと | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ

藤岡由夏です。

 

夏休みも間もなく終わりです。

この地域では、去年より夏休みが一週間縮小されて、

8月の最終週より二学期が始まることになりました。

 

というわけでね、、あと数日で宿題終わらせて持っていかないといけない~!

 

あなたのお子様、宿題終わりました?笑い泣き

 

我が家の息子たち、、、大体は終わらせてきましたが、

どうしても苦手な読書感想文にだけは取り掛かれませんあせる

 

どんなにあがいても提出は来週の月曜日、、もう知りませんでぇ~~ニヤリ

 

 

 

本日まで、長男がサッカー合宿に行っています。

 

北海道旅行から、夏キャンプからの合宿!

 

半月は家にいないという大忙しの8月でした。

(宿題終わってないものあっても仕方ないっちゃ仕方ないね)

 

夏休みの宿題ももちろん大事です。

 

でも先生には申し訳ないですが、、、

 

息子には親と離れての合宿で何か収穫を得てかえってきてほしいと思って

合宿に行かせました。

 

息子が行きたい!といったのが一番なんですが、、、

 

今のチームのコーチは、常に「この合宿に来た目的は何?」

「何を目標にする?」

ということを問いかけてくれます。

 

子どものことですから、「サッカーを頑張る」というんでしょうけど、

 

「サッカー合宿に来ているんだからそれはそうだな。

そこで何を目標にがんばりたい?」と聞いてくれるのです。

 

子どもはすぐにピントが合わないかもしれませんが、

何かを感じてほしいなという思いで

常にそういう問いかけをしてくれている今のコーチ。

 

この人の元で学んでくれたら、サッカーを通して何か本人が得られるものがあるんじゃないか?

そう思ったので、サッカーチームをこの春から変えました。

 

チーム変わって初めての合宿。

 

基本友達をワイワイ楽しくやってるでしょうけど、何か感じて帰ってきてほしいな。

 

ちなみにこの合宿、最後に泊まったところのお掃除などもして帰ってくるそうです。

 

私は、小学校の頃ガールスカウトに入っていたのですが、

当時は「入らされた」感満々でしたが、、、

 

どこかに泊まりに行ってキャンプなどして「来た時よりも美しく」して帰ろうと

教えらえたことは今でも生きている気がします。

 

みんなでサッカーして、考えて、宿泊先にも感謝してきれいにして帰る。

 

ただサッカー上手くなるだけじゃなく、何か感じてほしいなぁ。。。

 

 

こういうことで得たことっていうのは、

 

無理やり提出せねばならないからする宿題よりも

 

きっと子供にとっては大きいもののような気がするのです。

 

 

そう考えると、宿題もね、

無理やりやらさせられるものでなくて自主的に頑張れるものになれば

子どもたちにもとてもいい成果が感じられると思うんですけどね~~。

 

宿題と名がつくと、どうしても「義務感」が強くなってしまうねあせる

 

 

そんなこんなで、、夏休みも終わります。

 

宿題はどうか知りませんが、

夏休み前の先生が一番にいったことは「夏休みを本気で楽しむ!」だったようなので

そういう意味では、思う存分楽しんだ息子の夏休みのお話でした。

 

 

 

 無料メルマガ登録はこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)