北海道で食べまくったけど、体重増なしだった理由 | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ

藤岡由夏です。

 

先週土曜日北海道から帰阪しました。

 

翌日は大阪の暑さに耐えきれず、、洗濯などやることすませたら

そのままエアコンきいた部屋で寝ちゃいました笑い泣き

 

やっと本来の大阪の暑さに慣れてきたところです。

 

さて、この北海道旅行の一週間、、、

 

ラーメンにスープカレー、

ジンギスカンや海鮮丼、、、

北海道産食材をたっぷり使ったパン、、

メロン、とうもろこし、いももち、、

 

ずいぶんと色々なものを頂きました。

 

これは一気に体重増やして帰ってくるのでは?と思いましたが、、

 

なんと!!

 

体重増減なしでした!!

 

 

すばらしい~~!!

 

さぞかし、食べるもの厳選して、食べる量も減らしてガマンしたんでしょう?と

思われるかもしれませんが、、、

 

いやいやいや、、、

 

ここ大阪では、あんまり食べないラーメンもしっかり食べましたし、

がっつりカレーも食べました。

 

焼き肉も海鮮丼も何も我慢してません。

 

それでも体重増やさずにすんだのは、

 

何と言っても、便秘にならないように気をつけたこと。

 

旅先では、どうしても便秘になりやすい。

 

以前の私ならしっかり一週間分ためて帰ってきててもおかしくなかったのです。

 

でも今回そうならずに帰ってこれたのは、、、

 

食物繊維を摂るようにしていたからだと思います。

 

それでね、予想外に一番きいたのは、、、、上の写真にもありますよ。

 

 

食物繊維を含む食べ物はたくさんありますが、、

 

北海道一週間で一番きいたのはこれ!とうもろこしでした。

 

茹で方が違うのか、鮮度が違うのか・・・

 

普段だったら一本丸々とうもろこしをかじるなんてなかなかできないのですが、

北海道ではこれが余裕で食べられる。

 

なんせ美味しい~!

 

とうもろこしって糖質高いんだろうか?とか

そんなこと気にしないで、しっかり食べてましたら、、

ちゃんと出るものも出てくれて・・・

 

おかげで体重も増えることなく帰ってきましたビックリマーク

 

もちろんこれだけでなく、、

 

旅行中は割と歩いていたので、歩数をかせぐ!

夕食時にお腹いっぱいで、ご飯(お米)を食べない。(食べられない)

そんな時はサラダだけにする。

 

そんなこともよい効果をもたらしたんだと思います!

 

今回の旅行中に思ったこと。。。

 

まー食べ物美味しい北海道、色々食べます。

 

でも、旬の食材をたっぷり使っているものをしっかり食べて、

旬の魚やお肉も食べて栄養を摂る。

そうしてお腹が満たされると、余計なお菓子など食べなくても平気。

 

美味しい!!と幸せいっぱいで食べてるものに罪はない。

 

そんなおかけで、恐らく太らずに済んだ旅行だったのかなぁ、、と思います。

 

 

普段も同じ。

 

我慢ばっかりするんじゃない。

 

しっかり食べる。

 

でも、栄養を意識してバランスよく食べる。

 

 

これができれば、痩せるのは難しいとしても太らない。

 

どんな時でもバランスよい食事です。

 

さらには気をつけるべき栄養素もあります。

 

それについては、長くなったので次回に書きますね!

 

 

 

 無料メルマガ登録はこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)