動物性の食べ物が控えるべき、、の落とし穴 | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ

藤岡由夏です。

 

今日は日曜日。

先週に続き、私がダイエットで失敗した過去の経緯を書いてみます。

先週の記事はこちら

 

実はね、私、過去に大きく2回ダイエットに失敗しています。

 

実際はその時はぐんと体重も落ちて成功!ルンルン音譜でした。

 

が、、、その後にリバウンド。。。

 

あの時落ちた体重のままキープできていれば、

 

今の私はもっとスレンダーであったはずです笑い泣き

 

恐らく、、この失敗はダイエット方法にあるのではなく、

私のやり方が悪かったのだと思います。

 

そのうちの一つは先週に書いた糖質制限ですね。

 

もう一つ失敗したものの内容というのが、

 

「動物性食品を控えて、野菜をたっぷり食べる」

マクロビ的な食事法でした。

 

 

野菜はたっぷり食べたほうが良いのは周知の事実。

 

ご飯も白米より玄米のほうが栄養価も高い。

 

そうして、とにかく野菜をたっくさん食べて、、、野菜中心。

お米は玄米に変えました。

 

間違ってはいなかったと思いますが、

当時圧倒的に足りていなかったもの。

 

「たんぱく質」です。

 

やっぱりね~、たんぱく質は必要量食べないといけません。

 

お肉はカロリーが高いからと言って、極端に控えるのは間違えてます。

 

摂りすぎたらだめですが、摂らなさすぎも体に支障をきたします。

 

 

一時はしっかり体重も減って、ウハウハな私でしたが、、

 

ダイエットが終わって、その後の食事の戻し方がわからず、、

 

少しずつ少しずつ、、、、体重は戻っていってしまいました。

 

 

必要な栄養素が足りない状態で、野菜ばかりどっさり食べる。

 

体重は減りますが、根本的な改善になっていないのですね。

 

 

結局のところ、何でもバランスよく食べること。

 

必要なものを必要量食べること。

 

これが一番なのですね。

 

だからね~、、、思うんですけど

〇〇制限とか

〇〇主義とか

特定の食べ物を制限かけたほうが良い、

特定の食べ物をたっくさん食べたほうが良い、

 

そういったちょっと誤解を招きやすい表現を変えられないのかなと

ちょっと思います。

 

となると、、これがいい!っていう表現は思い浮かばないのですがあせる

 

何にしても、バランスです!

 

バランスよい食事。

インパクトはありませんが、これに尽きるんですね。

 

 

 

 無料メルマガ登録はこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)