手作りのパンと料理で家族もママも楽しい食卓を♪
型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
藤岡由夏です。
前回の新元号発表の日の意味深発言より2回目です。
私のイメージをぶっ壊す発言、、、
の前に、恐らく私が死ぬまで変わらないと思っている大切にしていることがあります。
それが「食べること」
食べることは何をするにも基本なのです。
カラダと作るという意味でも、食べたもので体はできているから基本ですよね。
毎日を楽しく生きるという意味でも「食」は大きく関わっています。
美味しいもの食べるって楽しいことの一つですよね。
家族の心をつなぐという意味でも、みんなで囲む食卓はものすごく大事!
皆で一緒にその日あったことやくだらないことや面白かったことを話しながら
囲む食卓が親子関係、家族の関係を基本を作っているように思います。
栄養をとるためにサプリを飲んでいればよい
栄養さえ満たされていればよい
これは、違うよね~。
これが何年たっても何十年経っても変わらない私の考えです。
あまりにベーシックすぎて、そんなん誰でもわかってるわよって言われそうですが。
だけど、その当たり前のベーシックが崩れつつあるのも最近の現状・・・
え?なんでそんなことになっちゃったの?っていう痛ましい事件が起こったり、
ここまでなってしまう前に誰かが助けてあげられなかったんだろうか?って思う悲しい事件も後を絶たないですよね。
そんな事件と一見関係なさそうな「食」ですが、
食べるもの大事にしたり、
一緒に食べる時間を大切にすることを
おろそかにすると、何かが欠けてくるんじゃないかとも思うのです。
ということで、やっぱり「食べるもん」大事にしよ~!
私が一番に考えているのはここです!
その前提があっての上で、私が思い切って発表してみたい大胆発言。
ごめん、やっぱり今日は書けないや
ここまで引っ張ってすみません。。。
また次回読んでね!
無料メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)