料理の基本は調味料で決まる! | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

手作りのパンと料理で家族もママも楽しい食卓♪

型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ

藤岡由夏です。

 

2019年に入って5日。

そろそろお正月モードも抜けてきたところでしょうか?

 

今年はね、私、これまで以上に自分の食べるもの学んでいきたいと思っているのです。

 

今の自分の体にどんなものを食べるのがよいのか

 

どんな食材や調味料を選ぶのがよいのか

 

こんな時やあんな時、どんな食べ物がよいのか

 

とかね。

 

そして、何を食べるにしても、大事なのは「調味料」

 

料理の基本調味料 「さ し す せ そ」 わかりますか?

 

とう

しょうゆ(せ)

 

これあれば大体の料理(和食)ができるんじゃないかと思える調味料です。

 

さしすせその順番に入れていくとよいと言われ、料理の基本知識でもありますね。

 

それを知ってないと恥ずかしい~~!!なんてことはありません。

 

実はね、私はこの調味料の選び方を伝えたいのです。

 

料理に入れる順番も大事ですが、調味料何を選ぶかもかなり大事!

 

 

そんな話をメルマガやレッスンでお伝えしていると、、

 

「調味料変えてみようと思って見に行ったけど、、何を選べばよいかよくわからなくって」という

 

お声も聴きました。

 

 

そこで、、どんな調味料がよいのかな~?ってわかる資料のプレゼントを今準備中です。

 

 

お時間はもう少しいただきますが、、、

 

出来上がり次第プレゼントにあがりますので、お待ちくださいね~~!!

 

 

 

 

 

 

 

型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)