手作りのパンと料理で家族もママも楽しい食卓♪
型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
藤岡由夏です。
先日、今年最後の牛乳パック食パンレッスンをしました。
牛乳パック食パンって?というあなたはこちらをどうぞ!
この日、お越しくださったお客様・・・
「毎日食べれるなんにも入ってないパンが作りたくて・・・・
パン教室は近くにもあったけど、総菜パンとか何か入ってるパンとかが多くて・・」
と言って来てくださいました。
ありがとうございます!!
私が、牛乳パック食パンをコースの1回目に作ってもらう理由は3つ。
1 捏ねることさえがんばれば、あとは簡単!
2 これ一つ知ってたら、いろーんなバリエーションが広がる!
3 ここ重要!毎日食べても飽きない
そんな理由から、初回にこのパンを作ってもらっています。
「毎日食べても飽きないパン
そして何も入っていない、翌日になっても硬くならずふわふわ。
そして、思っているより簡単!」
これがこの食パンのウリかもしれません。
ぽこあぽこのパン作りは、とてもオーソドックスなパン作りなので、
時短
捏ねない
混ぜるだけ
そんな方法ではありません。
だから、捏ねないといけません。
この日のお客様も
「手ごねは大変やでーと言われたけど、まーとりあえずやってみる。
やってみてあかんかったら考える」
と言って、挑戦してくださいましたよ。
そうです、そうです。
やってみてあかんかったら、次の策を考えたらいい(笑)
「手ごね?難しい――」のハードルを越えるには、
一歩「やってみよ」って挑戦してみることですね。
そして、やってみてのご感想は・・・
「これだけの材料でできるんですね。
もっと時間かかると思ってたけど、2時間くらいでできるんだ!
捏ねる時間、テレビ見ながらとかでできるかな?」
と言われておりましたよ。
そして、こちらのレッスンには、「復習キット」がついております。
※1回分のパン生地が作れる材料セットです。
だからね、、、
家でもやらなあかん気になる。
いやいや、やってみようという気になる!(笑)
「次来るまでに、これで作ってみまーす!」と言って帰られました。
ぜひ、家での復習挑戦されたら、質問感想などくださいね!
何でも挑戦してみることです!
そして、フツーの毎日家で食べるパンが作りたくなったら、
ぜひぽこあぽこへお越しくださいね!
無料メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)