かぼちゃ、雑穀、麹、健康意識したパン作りです | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

家族の心と体を元気にする手作りライフ

型なし 道具なし 子育てママのパン教室 

藤岡由夏です。

 

昨日は、レッスンでかぼちゃベーグルを作りました。

 

かぼちゃを生地に練りこんで、雑穀をたっぷり混ぜ込んだベーグルです。

 

(自撮りが下手くそで、、毎回角度がどうのこうの悩んで生徒さんに笑われます(笑))

 

このレッスンでは、パンに使う雑穀と同じものを使った料理もします。

 

 

今回は、きびや豆腐、味噌を使ったディップにスティックサラダ・・

 

写真がないけど雑穀の入ったポタージュスープ!

 

個人的には、この雑穀スープ、ボリュームもあって美味しくてお気にいり。

 

ダイエット中の方にも栄養がとれて、満足できるボリュームでよいのじゃないかな?と思ってます。

 

 

パン作りの最中に料理を作るレッスン形式になってから、

手を動かす時間が増えましたが、材料の話、調味料の話、、、と話題がどんどん出てきて

ワイワイできますね。

 

手動かしながら、自分で何か使いながらになると

「あ、そうそう、そういやオリーブオイルがね・・・」

「お酢って米酢と穀物酢だったら、米酢のほうが酸っぱい?」

 

などなど、、、、みなさま、ふと普段の料理のことなどをリンクして思い出すようです。

 

実際やってみるのと話だけ聞くのでは、頭に入り具合も全然変わってきますよね。

 

そんな「雑穀や野菜を使ったパン作りのレッスン」ですが、現在はモニター様になっていただいた方に

来ていただいています。

 

このモニターレッスンの前にあるのが、「塩麹ワークショップ」

 

この日はパンを作らず、麹のミニ講座をして

実際塩麹を作って持って帰ってもらいます。

 

その後のレッスンでも塩麹は、じゃんじゃん使っていただいて、

「使い方わからない~!」とはならないようにしています!

 

そんな塩麹ワークショップ、年内最後の開催です。

 

11月19日(月) 10時から

 

ご予約受付は、まずはメルマガより受付いたします。

 

本日配信メルマガにて、発表いたしますので興味のある方はこちらまで

 

メール家族の笑顔あふれるぽこあぽこ通信 登録はこちらメール

 

 

 

 

無料メルマガ登録はこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)